Look To The Sky

フルーティスト大久保はるかのブログです

きょうは

2013年04月18日 10時24分34秒 | ヨガ
美魔女せんせいに会いにゆく日

講座タイトルが「心とからだの癒しのヨガ」というので、当初ほんわかした瞑想系のものを想像していたが、、、、ノンノンノン~ほとんど学校の体育の授業と一緒のノリでっ

なにしろびっくりしたのが、1時間半ぶっ通し、トイレ休憩ナシ。先生曰く、流れを止めたくないんだそうです。

「ヨガをやっていると、途中でお手洗いに行きたくなったり、おならも出たりします。当然のことです。お手洗いに行きたくなった人は、どうぞ速やかに行って下さい。」

「なるべく膀胱はからっぽの方が良いんです」とも。

セコい考えなんだけど、トイレのため途中退出って、授業料がもったいない気が・・・しかし、そのあたりのことを前もってきっちりコントロールしつつ会場に向かうのって、それはそれで結構ハードだったりする。いってきまーす










今日のリンク

2013年04月17日 12時36分39秒 | アレクサンダーテクニーク
↓鎌倉に一緒に行った友人は、ピアノ講師をしているのだが、この日は音楽や仕事の重い話はあまりせず、バカ話に花が咲いていた。

後になってふと思い出したことがある。

その昔ピアノのレッスン(管楽器専攻の人は必ず副科でやらされる)で、よく言われたセリフ。

「腕の重みだけで弾きなさい」

なんだろーねーこのセリフ。

それって腕の余計な力を抜けってこと?

そんなに私、リキみ過ぎ?

具体的には、長時間練習した時に疲れを感じたり、筋肉痛、神経痛、っぽくなってくる場所が力を入れすぎの場所だから、その部分の力を抜けってこと?

えっ、その痛くなってくるところだけの力を抜こうとしても、無理なんですけどお?



ま、いっか。別にピアノなんか専門じゃないしぃ。

で、そのまま追い出していた。

**

アレクサンダーテクニークのワークのひとつに、テーブルワークというのがある。生徒が仰向けに横たわって、先生が生徒の頭や腕、脚など、各パーツを動かしていくワークなんだけど、

レッスン受け始めの初期の頃は、つい自分から先に動こうとしてしまい、先生には、

「あ、自分から動こうとしないでっ」と注意されていた。

だってさあ、その時に師事していた女性のI先生は、きゃしゃな身体なのに、私の太っとい脚とか(笑)を、ご自分の肩の上!!に乗っけたり、下ろしたりと、一見非常に申し訳ないことをなさるからねえ。

「なんか、重くないですか?私の脚とか、腕とかって・・・・」

と言ったら、

「(先生に身体を預けるように)力を抜いていてくれていた方がむしろ動かす方としては軽く感じます。」

とのお返事にびっくりした経験がある。

**

話が長いが、今日フルートの日課練習中にふと気がついた。

どうも、我々は楽器を一生懸命に持ち上げ過ぎる、一生懸命に構え過ぎる、傾向にある。

アレクの先生に腕を持ち上げてもらった時に感じる、自分の本来の腕の重みを、フルートに丸ごと預けてしまう、ようなイメージで演奏するのはどうであろう、と。

そう思った途端に、自分の出音が1.5倍ぐらいでかく太くなってぶったまげた




北鎌倉~長谷~裏横浜

2013年04月16日 16時23分43秒 | Weblog
ひさしぶりに学生時代の友人と会う。せっかくなのでどこかに遊びに行こう、ということになって、北鎌倉へ。

JR北鎌倉駅前にある円覚寺。

天気が良くて良かった~敷地内の展望台のようになっている小高い丘からパチリ。写真のからぶき屋根は、座禅場ですって。奥に写っている屋根が本堂の屋根。

トコトコ歩いて、浄智寺(じょうちじ)へ。今鎌倉では「Art Expo2013」 http://kanhikari.com/ という、アートとお寺のコラボイベントが開催されている。普段は内覧NGになっているお寺の様々な建物の中でアート作品が展示され、この期間は一般客が足を踏み入れることができるということでも人気なんだそう。


たくさんの展示作品の中で、わたしが一番気に入った、麻殖生素子(まいおもとこ)さん http://www.maiostudio.com/ の作品。

左の方に暗く映っているが作品の一部。リバーシブル?の仕切り屏風。

昔ながらの照明器具、畳、手作り格子ガラスの奥に見える中庭。作品と、展示場所との見事なドッキング、究極のコラボレーションで賞。光源氏とかが出てきそう(笑)

その後、事前に友人が調べまくって探し出した喫茶店「喫茶 吉野」へ。友人曰く、「湧き水コーヒー」というのがおいしいらしい!ガイドブックに書いてあった!とかなんとか豪語していたが、ごめん、わたし、全く信用&期待度ゼロ。

今の今まで、どんだけガイドブックやネットの口コミ、ランキングなどにダマされてきたことか・・・・そうこうしているうちに単純に自分の舌が肥えてきたというのもあるのかもしれないけどさあ・・・ブツブツ・・・

しかーーし!そんなブツブツなど問答無用だった~湧き水コーヒー!!!すんごいおいしかった~

オマケに窓越しにリス!!!を見た!!!なんて贅沢なシチュエーションなんでしょっ


物腰やわらかな鎌倉マダム(もしかして、吉野マダム?)のお店、「喫茶 吉野」
http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140401/14000247/ 東慶寺の参道内にあります。

午後は建長寺へ。
建長寺のぼたん

さすが大きいお寺の門ってかんじ


建長寺の裏庭。ベンチがあって、長らくすわっておしゃべりした。

その後江ノ電で長谷駅へ。

長谷の海


ただならぬ気配(!)を感じ、吸い寄せられるように立ち寄ったショコラティエのカフェ「Citrine」(シトリン) http://www.citrine-kamakura.com/ にて。きゃーっおしゃれな店内&おいしいチョコに感動っ

白っぽいのは饅頭じゃないよ。ホワイトチョコです。

横浜駅に戻る。そして本日のメインである飲み会場へ。
無農薬野菜のグリル

ビストロ ボンノ(Bistro Bon-no) http://www.bon-no.com/ にて。

実は数日前、ネットで別のお店をしらべていたときに偶然見つけ、なにやら大きく匂うぞ、と思っていた。

だってさー、徳島県の新鮮な無農薬野菜を仕入れ、調理してます、とかって、、、書いてあるからさあ・・・・なんで徳島のみ?とか思うじゃん、ふつー。

で、お店のブログを見て、さらにびっくり。「スタッフ全員で、徳島県で畑たがやして無農薬野菜作ってます」の画像がっ・・・・げげげっ

お店は、ワインが豊富、とも書いてあったし、場所も、横浜駅ビルや、有名な繁華街にはなく、いわゆる「裏横浜」「奥横浜」と呼ばれる、通の人たちが訪れる方面にあるのも心揺さぶられた。

じゃあいつ行く?今でしょ!っと(ミーハーだな)思い切って行ってみて大正解!!

はまった~!!野菜がほんとうにおいしい~

しかし月曜日の、裏横浜。開店してまだ1年程の小さな店が、お客さんいっぱい・・・今やおいしい野菜は高級ブランド化しているからな。すごいなあ。




そろそろ受付終了です

2013年04月13日 13時53分43秒 | Weblog
28日の西荻窪ライブですが、お蔭様でたくさんの方からご予約をいただき、ご予約受付終了の段階に入ってきたそうです。

もし迷われている方がいらっしゃるようでしたら、この2,3日中ぐらいにお店へお電話してお席のご予約(無料)をされますことを強くおすすめいたします。

2013年4月28日(日)  西荻窪 copo do dia Tel.03-3399-6821
~Bossa Nova Flute の世界~

Members:
飯田真由美(Fl.)
大久保はるか(Fl.)
外園健彦(Guit.)
白井翔太郎(Perc.)

open 19:00~
act 19:30~ (2ステージ)
charge 2,500円+要オーダー

※ご予約制になりますので、直接お店にご連絡ください。
※お食事をしながらゆっくり演奏をお聴きいただけます。




石釜Pizza

2013年04月12日 11時52分26秒 | Weblog
ダーリン大久保のお誕生日~ということで、中目黒のナポリピッツァの名店「da ISA(ダ・イーサ)」http://www.da-isa.jp/ へ。

おいしかった~、人生今まで食べたPizzaの中で一番おいしかった!!

お店の棚の上には、数々のトロフィーがっ

世界大会で何度も優勝しているPizza職人さん(日本人です)のお店。

さすがです。

店内の大きな石釜は、イタリアから釜作り職人を呼んで!!作り上げたとか、なんとか・・・

さすがです。

予約ナシで行ったら、テラス席しか空いていなくて、「7時ぐらいになると、テラス席も埋まってしまうので、今のうちにすわられると良いと思いますよ」

の言葉どおり、7時前には、満席。。。。

さすがです。

いやーしかし、テラス席は寒いのなんのって!!ちゃんと予約してから行くお店だな、ここは・・・・雰囲気がカジュアルなのであなどっていたよ・・・




やめる勇気

2013年04月11日 11時07分04秒 | ヨガ
↓からだの柔軟性がついたことが面白くて、必要以上にあれこれ捻じ曲げて遊んでたら、

やばっ右肩から右腕、右手にかけて、変な筋肉痛になった

これはヨガの先生がおっしゃるところの筋肉さんの「お喜び」じゃないぞ

ああああ、気をつけないと・・・・楽器演奏に支障がでてしまったら元もこもないし

何事もやりすぎ注意です。。腹八分目ぐらいでやめる勇気をもたないとっ

あの頃はっ!ハッー!!

2013年04月10日 10時26分18秒 | ヨガ&フルート
昨日は、うろ覚えのヨガポーズ&てきとー柔軟体操をした後行った立ったままの前屈をしたら、手のひらをべったり床につくことが出来て感動したっ

中学生の頃は、これが容易に出来ていたことをひそかな誇りにしていたので、まるで若返ったようで、うれしい。

このトシで柔軟性がつくって、あるんだねえ。

それで、何故か、最近、フルートの音がでかくなって、これまたびっくり事項。

コレぐらいの吹き方でmfの音になるだろう、という吹き方をすると、出音がfぐらいになっちゃってて、逆にビビる(笑)

その昔、大きい音量のフルーティストに憧れて(その頃わたしはウィリアム・ベネットのファン。映画「アマデウス」の中で聞えてくるフルートはベネット氏です)、そのためのトレーニングに明け暮れ、でもイマイチ結果をだせずじまいで苦しんでいた。。。

一体あの頃の私はなんだったのか・・・こんなところにヒントが隠されていたとは・・・

あ、誤解のないように言っておきますが、体前屈を何cmできるようにさえ!なれば、フルートの音量が上がる、とか、そういうことでは全くないです。

上手く説明できませんが、ヨガやアレクサンダーテクニークを学ぶことによって、フルートを演奏する際の自分の身体感覚が、より研ぎ澄まされてくるんです。

ヨガ本

2013年04月09日 13時37分37秒 | ヨガ
↓「お喜び」が来なかったことで、益々やる気がでてきたヨガ。

とはいえ、レッスン後の今もちゃんと頭に残っているポーズはわずか数種類ぐらいで、しかも、

「あれ?このポーズ、手のひらの向き、どっちだっけ?なんだっけ?」

とか、そんなん続出。

そういえば、入会申込み書に、「希望者には、本をご購入いただけます」と、2冊ほどヨガ本の紹介がされていたなあ、その本を買えば復習できるかな、と思い、ネットで検索をかけたら・・・・

げっ!!2冊とも一般発売されていない!!!

俗にいう、自費出版本らしいことが判明。

次回レッスンに行った時に受付に申し込んで買わないと手にはいらないのか・・・・

と思ったら、是が非でも手に入れたい気持ちになった(笑)

「えっ自費出版本?あやしー」とか、「なに、この聞いた事もない出版社名?あやしー」とかで、本を買うのを躊躇する人もいらっしゃるようですが、はっきり言ってナンセンス。

私は縁があって楽譜出版の仕事をしてきたからね、、普通よりかは多少は出版の裏事情を分かっているつもり。

有名な出版社から出ている有名な著者の本だけが素晴らしい、なんてことはあり得ないんです~






お喜び

2013年04月08日 12時29分26秒 | ヨガ
人生初のヨガレッスンを受け、4日過ぎた。

先生からは、「お喜び」という名の(笑)筋肉痛がきっとやってくるわよ、と言われていた。

日常生活じゃ絶対動かすはずもないどっかインナーマッスルを伸ばしたり捻ったり、色々やったからねえ。しかも1時間半ぶっ通しで!ギョギョっ

私、なぜか、どこにも、なんにも「お喜び」が降りてこないんですけど?

まじめに取り組んでなかった結果か?・・・いや、そんなこと、ないよなあ・・・とか、色々腑に落ちない。

でもからだの調子は良いし、柔軟性も一段増してきているので、それがからだのベストアンサーかな。

数あるヨガスクール、流派?の中で、自分の直感ヤマカンだけで選んだ先生、スクールだったが、結構当たりだったかも。