今朝、実家に行くと、新聞片手に外来語辞典(3~40年物)で何かを調べている父の姿が。
どうやら、一面特大見出し文字『ブレイキン金』を調べている様子。
父はテレビは一切見ない人。そりゃあ何ぞや?ってなるわな。
そんな父を横目に、「ところで、ブレイクダンスとブレイキンって何か違うんだっけ?同じだっけ?あれ?ブレイクってbreakで、壊れてるダンス?ってこと?ん?」と、色々と疑問が湧きあがってきた。
調べたら、ブレイキンはブレイクダンスのことで、日本では、分かりやすく浸透させるためブレイクダンスと呼ばれてきたが、元々はブレイキンが正式名称なんだそう。Break は、曲間のビートだけで盛り上がる箇所のこと。なんと音楽用語だった!
やっぱり、私ら世代はインターネットがあるから、便利ですわ。