goo blog サービス終了のお知らせ 

北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

中医按摩の証書ゲット! 開業もOK・・・ってほんまに!?

2014-04-17 21:24:48 | 北京暮らし おけいこ

去年の秋から。

 

 

習い始めた中医・足按摩。

 

 

 

 

 

自分でもびっくりするほどはまってしまい。

 

 

 

 

授業の最後に試験を受けた結果。

 

 

 

 

 

ひゃっほ~い!!!!!

 

 

 

 

 

中級の証書をいただいちゃいました!

(試験自体はゆる~いもので、ほんまにこんなのでいいんかな?って感じだったけど^_^;)

 

 

 

 

以前、全身按摩のクラスも受講したので。

 

 

 

 

 

中級の資格をもらえることに。

 

 

 

 

で、クラスが終了した今は。

 

 

 

 

学んだことを自宅でゆる~く教えています。

 

“教える”なんてことにはもともと興味がないし、そもそもおこがましいのですが、人に教えるとなるとそれなりに復習したり調べたりもするし、自分の中で色んな情報がすっきりするのがわかります。

教えるということは学ぶことでもあるんだな~。

ありがたや、ありがたや・・・。

 

 

 

ところで、聞くところによると。

中級の資格を持っていたら、日本で開業できるのだとか。(ほんまかいな?)

 

 

 

自分で按摩するより人にやってもらいたいんですけど。

(にゃおはんの、にくきゅ~按摩なら最高・・・)



4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント有難うございます! (かっちゃん)
2014-04-24 21:57:10
kyo_chaちゃん

けいらくん。 私もなんだか惹かれちゃいます(#^.^#)

確かに全身と足裏の授業を受けて試験もクリアしたけど、ほんとにこれで?って感じのゆる~いものなの!
なので、資格を取ったものの実際にこれで開業してる人がいたら怖いくらい・・・(笑)

でも、お友達と一緒に知識を共有する分には楽しいので、勉強は続けたいな~と思います!
今度は中医話でも盛り上がりたいね~!


そちらでも真っ白でしたか・・・。
こちらもそうです(>_<) 
スリッパ作りはしばらくはまりそうなので、空気が悪いチャンス(?)を活かしていそしみます!(そのうち多少は出来上がりがマシなものになるかな・・・(-_-;))
返信する
Unknown (kyo_cha)
2014-04-24 09:04:24
あ!私の好きなけいらくん・・(笑)
かっちゃんすごいね~。中医按摩開業できちゃう資格取得だなんて!おめでとう~。
ぜひいつか私もかっちゃんの按摩教室で教わりたいな。ここ最近こちらも青空が見られたけど、今朝は真っ白。・・ということはそちらもきっと・・と想像しています。外出控えておうちでスリッパ作り(こちらもすごすぎ!)にいそしんでね~。
返信する
コメント有難うございます! (かっちゃん)
2014-04-21 00:24:33
猫姫さん

有難うございます!
おっしゃる通り、勉強って大人になってからの方が断然面白いですね。
自分の学びたいことにまっすぐに向かっていけるからでしょうか?

教えるということは本来私の辞書にはない(?)ことなので、毎回の按摩講座が終わってから「これで良かったんやろか~」とうじうじ悩む日々ですが、自分にとっても有難い機会だと思って頑張ります!

次回お会いした時は、ぜひとも足按摩させてくださいね~!
返信する
やったね! (猫姫)
2014-04-18 15:54:33
中級免許、おめでとうございます!
コツコツ勉強していた成果が出て
本当に良かった。

勉強は大人になってからの方が楽しいと、
私もここ数年、あらためて実感しています。
学んだことをまた誰かに教えることで、
さらに理解が深まるんですね。

日本で開業できるなんてスゴイ!
帰国したら、ぜひ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。