北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)
北京の毎日をつづります。

春節休暇は一時帰国

2020-01-24 21:36:09 | 2020.2 日本一時帰国
春節休暇を利用して。


このビールは…?






一時帰国で沖縄に来ています。



今、中国で一番の不安は新型肺炎。





北京空港も機内も、びっくりするほどのマスク率の高さでした。



2003年。SARSの流行時も北京に駐在していました。
流行が広がりを見せ強制帰国となり、北京に戻ったのは3ヶ月後。


どうかSARSの二の舞になりませんように。



ただ、あくまで私の印象ですが今回とSARS時の大きな違いは、人々の意識の高さ。当時は皆、そんな大したことないやろ…とかなり深刻になるまでゆるーく考えていたのですが、今回は危機意識は高まっているように見えます。

が一方で、当時とは比べものにならないほど世界各国へ移動する中国人が増えています。

今の意識の高まりが感染拡大のブレーキになりますように。





以下は、猫の保護にも積極的な博物館からのメッセージ。


お手手を洗いましょう。
野生動物は食べません。




人混みは避けましょう。



マスクをして。
不要不急の外出は控えましょう。






4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばいなりい)
2020-01-29 09:04:21
2003年のSARS騒動では強制帰国だったんですね。でも今回の新型肺炎では日本政府のチャーター便も受け入れ拒否とのこと。なにやら恐ろしい事態になっている様子です。

ところで武漢市在住の日本人による 「市場には新鮮な野菜が手に入るので心配いりません」 というツイートが話題になってますが、中国本土からツイッターの発信って可能なのでしょうか? 実際のところ、どうなんでしょうか?
返信する
Unknown (かっちゃん)
2020-01-30 20:21:47
ばいなりいさん

今はまだ日本にいるのですが、北京を出る時にはまさかこんな状況になるとは思いもしませんでした。

中国でもツイッターを使う方法はあります。 もちろん日本のように自由にというわけには行きませんが。

とにかく今は、1日も早く収束に向かうことを祈るばかりです。
返信する
Unknown (ばいなりい)
2020-01-31 05:37:43
同感です。
米は大統領選、英はブレグジット、豪は山林火災、インドネシアは火山噴火、中はコロナウィルス、北は後継者問題、日は桜とシュレッダー(?)、でどこも忙しい。 なんとも波乱の一年になりそうです。
北京へは事態が収束するまで余裕をもって待機なさることをお勧めします。
返信する
Unknown (かっちゃん)
2020-01-31 20:00:05
ばいなりいさん

有難うございます。
日々深刻になる状況を見ていると早期に戻るのは難しいかもしれませんが、こればかりは仕方がないですね。
早く収束しますように。
返信する

コメントを投稿