毎日暑い日が続くので、今回は極寒の旅の思い出を。
2015年1月 中国ハルビンへの旅です。
ハルビンと言えば、こちら!

氷祭りです。

氷点下20度、あるいはそれ以上になる極寒のハルビン。
ライトアップされた氷の美しいこと。
ツアーで行くと、昼間に雪まつり(こちらは雪で作られた巨大作品が並びます)、夜に氷祭りと言うプランがほとんどですが、私たちは。

夕暮れ時には既に氷まつり会場に。
と言うのもこの時もまたノープラン、行き当たりばったりの旅だったので、氷祭り会場へ行くのも一苦労。
現地で適当にチケットを購入したものの。

ようわからん廃墟のようなホテルで待たされたり。

明らかに定員オーバーの車にすし詰め状態になったり。
とまあ色々わちゃわちゃでしたが、そのおかげで。

早めに氷まつり会場に到着し、観光客がまだ少ない中で。

こんなにも美しい夕日を眺めることができました。
日が暮れると。

1つ、また1つとライトアップが始まります。
一気にすべてライトアップするかと思っていたけど、そうではないのですね。

おっ!? 望遠鏡?
わくわくのぞいて見ると、万華鏡のようにきらきら美しい模様が。
氷祭りの美しいライトアップをレンズを通して楽しもう!というスペースのようです。
氷祭りの美しいライトアップをレンズを通して楽しもう!というスペースのようです。

ただ見るだけではなく、体験型のものも多く。

極寒BAR!

とにかく寒く、手先や足はしびれ、体が冷えきってしまいます。
それでもやはり見に来て良かったと思う美しさでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます