Hanews-はにゅうす

ウィーン歌曲歌手、「はにうたかこ」の毎日のちょっとしたことを書いています

クレイジーフォーユー観ました

2006年12月16日 19時17分11秒 | Weblog
劇団四季自体はそんなに好きではないのですが、このクレイジーフォーユーみたいな、いかにもブロードウェーミュージカルでござい、というのは大好きなんです。特に調子のいい音楽とタップのからみが好きです。できれば本場で、本場のメンバーで見たいのは山々なんですが、とにかく行ってみました。

まず驚いたのは、私たちの子供時代のアイドル歌手?荒川務さんが主役だったこと。声を聞いて「ああ、知ってる」と、記憶が一致しました。でもどんな曲を当時歌っていたかは不明。いやいやびっくりです。アイドル歌手からミュージカル俳優へ転向されていたんですね!知りませんでした。そして、その実力は、他の女優さんや俳優さんがダンス・タップ・演技・歌・・・いろいろな要素が必要なミュージカルなのに、「ああ、この人は踊れるけど歌えないなぁ」とか「歌えるけど動けないんだな」と思ってしまったのに反して、この方どの要素もそれなりに合格点をちゃんと差し上げられる状態でした。拍手!聞けば長年四季の主役を張ってらっしゃるとか。う~んすごいです。

内容はアメリカの~♪ミュージカルの~♪お決まり~♪みたいな内容でしたが、それでも他の作品より単純に楽しめるので好きです。すっきりさわやかコカコーラみたいな作品です。まだ一度もミュージカルを見たことがない!という方には入り口としてとってもお勧めです。

途中、あまりにも早すぎて、どこで衣装を脱いだのか?どこでそのお盆を蹴ったんだ?と見逃しているところがあるくらい、早業でした。だからもう一回行ってもいいなぁ・・・でもできれば本場でみたいなぁ・・・と悩む今日この頃です。

そしてもう一つ驚いたのは、とってもよく知っている人がチケットもぎっていたこと!(私のチケットをもぎってもらっている時は気がつかなかった)休憩時に声をかけられて気がついた。年末に我が家へ遊びに来ることになったので、その時ぜひ「とっても厳しいんですよ~」という劇団四季の接客マニュアル聞かせてもらおう。楽しみです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日帰りですみました | トップ | こまこまの家で »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
荒川 務 (いさやん)
2006-12-19 11:02:56
私が 見に行ったときも 荒川務さんでした。へええ~ あのアイドルが?びっくりしました。飯野おさみさんが 四季に入って 活躍していたのは 知っていましたが・・。いつまでも アイドルなんて やってられないの よく わかっていたのだろうな、そうか ミュージカルがやりたかったんだろうなあ 転身して正解!なんて 一緒に行った友人と話していました。タップがすごい!歌もいい。ずいぶん 苦労したんでしようね。まあ 好きなことしてる間は 苦労じゃない といいますが、楽しくて たまらないというのが 舞台から 感じられるのは こちらも うれしいですね。パワーをもらいます。生の 舞台や コンサートは 舞台に立っている人たちの 息吹というか 熱さとか 意気が 間近に 感じられて いいですね。だから なんでもいい。歌舞伎から オペラから 漫才まで なんでも 行きます。力を もらって 帰ります。
返信する
なんでも行きたい (はに~)
2006-12-19 22:14:14
私もなんでも行きたいほうです。
で、今一番行きたいのが、天満天神繁盛亭。
落語です。そういった雰囲気の中で聞くのってどんなかな?って思っています。
よかったら一緒にどうですか?それともいさやんのことだから、もういっちゃいました?
返信する
繁盛亭 (いさやん)
2006-12-22 11:27:40
落語は だんなが好きで 何回か行きました。
ミュージカルに連れて行けば いびきをかいて まわりの ヒンシュクをかい 文楽に行けば 義太夫さんの まん前でいねむりをする!という文化芸術鑑賞には 全く向いていない というか 非常に気を遣う人間ですが 落語だけは 好きなようです。
米朝さん 小米朝さん 南光さん 雀三郎さん 八方さん ざこばさん 雀々さん 文珍さん ・・若手の人の名前は覚えていません。繁盛亭いきたいですねえ。
返信する
一度だけです (はに~)
2006-12-23 00:39:54
劇場で一度だけ落語は聴いたことがあります。
その時、南光さんが、テレビのイメージとは全然違う、とてもまじめな落語をされるのに、圧倒されました。ぜひ次回一緒に行きましょう!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事