浜のみかん屋

愛媛の美味しい柑橘類を 『浜のみかん屋』 があなたの元へお届けします。

平成20年秋祭りー牛鬼(内部写真②)

2008年11月21日 | 秋祭り
【平成20年秋祭りー牛鬼】

牛鬼の駕籠内部の写真を撮るというので、
喜んで笑顔で迎えてくれました。

一日中、重たい牛鬼を担ぎこなした達成感とプライドそして連帯感で、
どの顔も、男気のあるすばらしい顔・かお・カオです。

お帰りまでもう少し、
無事「宮入り」が出来るよう、もう少し頑張ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成20年秋祭りー牛鬼(内部写真①)

2008年11月21日 | 秋祭り
【平成20年秋祭りー牛鬼】

お帰り(春日神社へ宮入すること)までもう少しです。
牛鬼の担ぎ手に出された「おしぼりとジュース」でしばしの休憩です。

どの顔も疲労困憊の辛そうな顔をしています。
担い棒を担ぐ肩は腫れ上がっていますし、
内部の竹の切れ端やら、カズラの切れ端で、
体のあちらこちらに痛々しい切り傷があります

ちなみに、二本の担い棒の間を牛鬼の頭を出す人が走るスペースです。
駕籠の前半分の6名の担ぎ手は、このスペースを確保するために担ぐ肩を代えられません。
一日中、同じ肩で担がなければいけないわけです。
とても肩が痛くて、腫れ上がります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成20年秋祭りー牛鬼:お払い①

2008年11月21日 | 秋祭り
【平成20年秋祭りー牛鬼】

『浜のみかん屋』の事務所のある毛利精市さん宅に牛鬼がやってきました。
毛利家に住みついた悪霊を払い除け、
今年の商売繁盛と家内安全を祈願していただきました。

門の内では、親戚一同やら職場関係者、友人等の来客が、
牛鬼の頭をバックに記念写真を撮っています。

この毛利宅では土足(地下足袋)で便所に入れるようになっていますから、
牛鬼の担ぎ手が駕籠から出てきてトイレ休憩もします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする