まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

緋のもみじ お大師様を 包み込み

2011年11月14日 | ふるさと散歩

 さすがに・・・肩風邪なのか、気疲れ風邪なのか・・・、喉が痛いし、タンがからむ・・・。熱はないと思うがしんどい・・・っていうか、身体がだるい・・・。ま、病院に行くまでもないとは思っているし、病院に行って、どうなるものでもないと思うし・・・。そ、17日の木曜日が予約診療日。

 

 今朝も6時半ごろから、朝散歩に出た・・・。大潮の干潮から潮が満ちてくるころ。今朝は空気が冷たくて喉を突き刺すように思えたもので早々に散歩はやめた。風邪気味の上に無理をしたら、またも肺炎で入院することになればおおごとだ・・・。

 で、片付けをし、ゴミを処分して・・・荷物を整理して家を出た。こういうことは慣れているので手際よく済ませてしまう。例の・・・お大師まいりの大きな資料を、広島コミュニティセンター(丸亀市役所広島支所)に運んで、そこで保管掲示をしてもらうとともに、複写・縮小印刷して、それぞれの場所に掲示をしてもらうことにした。

 

 たとえば、広島行きのフェリー乗り場とかJRの丸亀駅とか、各集落の集会場前とかに・・・。それは、コミュニティセンターにお任せすることにした。

 で、私は・・10時45分の高速艇で島を後にした・・・。なんか、最近は定期券でも欲しいように・・・さぬき広島に来ているように思った・・・。

 

 で、丸亀市内でおうどんを食べる事にして、ここに寄ってみた。「セルフうどん讃州」というお店だ。

 

 丸亀市土器町になるのかな・・。二階がフィットネスクラブで、一階がこのお店。夜は・・・「お食事処讃州」になるのだとか・・。

 

 ここで注文して・・・トレーを引きずって左に進み、おでんや天ぷら、ご飯物をチョイスしながら・・お会計。あとは・・普通のセルフのお店と同じ・・・。

 

 島に行くと・・・ついつい食べ過ぎてしまうので・・・今日も控えめのかけうどん小(180)と生玉子(50)で合計230円。ここの麺は細くてまろやかで甘い・・・。甘いたって、お菓子のような甘さではない。上品なおうどんだ・・・。ふーん、こんなおうどんがあるんだ・・・。みたいな・・・。

 その後は・・・レオマワールド方面から高松空港方面に走って、塩江温泉経由で・・・大窪寺へ。いつもの紅葉探しのお気軽なドライブだ・・・。こんだけ走っても・・・1時間少し・・・。「かわいい・かわいい香川県」。子供の頃に、そんなこと、言うとらんかったかい?

 

 本当は・・・こういう山奥よりも、市街地のイチョウやら紅葉の方が紅葉が早いと思うのだけれど、それでは風情がないと思うので、わざわざ・・・こうした奥地まで・・・。

 

 で、信心深くない私は・・・お大師堂も本堂も素通りして・・・ここに。

 

 ね!。黄色い絨毯みたいでしょ。まだ、緑色の葉っぱが残っているのに、一方では・・・ハラハラと黄色い葉っぱが落ちてくる。お遍路さんも・・「なんか、変ねぇ~」と空を仰ぎ見る。秋なんか、夏なんかがわからんようなイチョウの木・・・。

 

 こちらは・・・旧山門から見た紅葉の色・・・。ここも秋なんだか、夏なんだかがわからんようになる光景・・・。もう少ししたら・・・真っ赤になるんだろうけれどもね・・・。

 

 お大師様の頭にももみじの落ち葉が・・・はらりと・・・。風情だね~・・・。

 

じゃぁ、また、明日、きっと、会えるといいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>