W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

免許の更新 「更新の免許の色は金の色」

2009年02月24日 | 出来事
 おそらくこれで最後と思われる免許証更新の手続きに行って来た、思えば車とは長い付き合いだ、最初は高校の自動車部で始めて乗ったのが1936年製のFORDでエンジンは二人掛かりでクランク軸を回して始動した。初めての免許はスクータで取って格上げの審査で自動車に乗ることが出来た、だから教習所には行ってない、最初の車は兄に譲ってもらった「スズライト」と言う軽自動車であった。いろいろと車遍歴があったがいままた軽自動車に乗っている。さて、門真の免許試験場表通りは昔の試験場の風情が残っている。待つこともなくあっという間に新しい免許証をもらうことができた、ひとつだけ気に入らなかったのは、写真を持ってくるようにと書いてあったので正装してすまして写していったのに、いきなり椅子に座らされてパチリ、シャツの襟は曲がっているはひどい出来であった。これからは運動神経も次第におとろえてくるので用心に用心を重ねてゴールド免許に傷を付けないように気を付けて乗ろうと思う。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マンションの集会所 「団塊... | トップ | 珍しいたんかん 「屋久島の... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
運転免許 (ANDY)
2009-02-24 08:19:56
WAKIさん、ゴールド免許おめでとうございます。ゴールドだと初犯は見逃してもらえるケースもあるとか。(僕は10年以上ゴールドだったが、反則1点でブルーになってしまい、以後は高齢者ゆえに3年更新となってしまいました。)Tー型フォードとは懐かしいなぁ。私は昭和30年に免許を取ったけど、その頃は革表紙の立派なものだった、それも大型2種。しかし、海外駐在が長く、帰国したときには期限切れ3年以上過ぎていたのでそのままの更新は出来ず、無試験ではあったが 、単なる普通自動車になってしまった。門真の試験官が「もったいないけど救済できない」と言っていた。ドイツみたいに一度免許を取ったら一生涯有効と言うのも老齢化と言う点では問題だが。
返信する
一旦停止・・・ (Hide)
2009-02-24 10:52:49
一昨年、長崎空港で一旦停止を不履行で罰金は払うは、ゴールドには届かないわで、Hideの免許証は5年間有効のブルーのままで、来年初切り替えになる。

これでもうゴールドはない。人生と同じか・・・・・。お気に入りのマークⅡも、もう15万kmになるが、後、5万kmは乗れるかなっ???・・・。

そうですか??持参した写真ではなくて、当日の現場写真が免許証に貼られれるのですか??大和郡山署は田舎だからちがうのかなっ???

チュ-リップの鋭い尖った葉が土を突き破って出し始めた。

返信する
運転免許更新 (Mont)
2009-02-24 21:06:03
昨年、ゴールドからブルーになりました。その際、身体機能検査なるものを受けさせられました。数千円もとられて!昨春、二年間乗ったティーダを息子が持っていったため、何にしようか迷いましたが、結局、コンパクトカーにしました。車とはこれが最後でしょうね。
返信する
とにかく早い (waki)
2009-02-27 19:22:41
念願のゴールドが帰ってきました。これからも奢ることなく慎重に安全運転でいきたいとおもっています。
大阪は門真と光明池が写真は試験所で撮ってくれますが多分奈良はまだでしょうね、写真を撮って10分もすると免許証が出来上がって手渡されます。実にスピーディーです。
返信する

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事