きのうは朝の起きがけに遠くからパトカーのサイレンが鳴り、そのうちだんだんと近づいてきて家のすぐ横を2台のパトカーが猛烈なスピードで一方通行を逆走して走って行った。もう今ではパトカーや救急車のサイレンを聞かない日はない。さてここは団地のメインストリートにあるKOBAN、いつも警察官が常駐している。そして正面のパネルの交通事故の数字が毎日更新されている。こうして見ると年々減少はしているものの大阪府下では今年すでに130人の人が交通事故で命を失っている。負傷者は4万人、内重傷者は2,300人を越えているそうだ,亡くなった方の40%は65歳以上のお年寄りだ、ウオーキングをしていて気付くのだが、歩行者のマナーが最近横着になっているように思う。1件の重大事故の背景に29件の軽症事故、その背景にはさらに300件のヒヤリ・ハットがある。これをハインリッヒの法則と言うがこのデータとよく似ている。重大事故の撲滅には300件のヒヤリハットをなくすしかない。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
ログイン
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 110 | PV | ![]() |
訪問者 | 52 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,088,279 | PV | |
訪問者 | 1,054,133 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 13,548 | 位 | ![]() |
週別 | 4,852 | 位 | ![]() |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo