goo blog サービス終了のお知らせ 

blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

ホワイトデー

2017-03-11 05:00:34 | 日記

一足早いホワイトデーでした。

ありきたりのチョコよりもと思って、旧東海道橋北の和菓子を買ってきました。

 

 

 

 

 

 

文蔵餅です。

 

 

島小餅店。

 

 

 

 

 

 

島小団子。

 

 

あられ。

電子レンジで加熱して、膨らませます。

 

 

宝来軒。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いちご大福。

これが、一番人気でした。

1つ、130円。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


旧東海道四日市宿15、橋北

2017-03-07 05:00:45 | 日記

 

ここは、ブロ友のやっこさんの、ご実家があったところです。

どこかで、ご実家が出てくるかも知れません。

 

 

 

 

三滝川にかかる、橋です。

今は、コンクリート橋ですが、昔は、この場所に、木造の橋がかかっていました。

 

 

 

 

橋を渡った所に、餅饅頭の老舗がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1つ100円です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここも、昔からの餅屋でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、街道は、海蔵川に突き当たります。

昔は、ここに、橋がありましたが、今はありません。

すぐ横の国道1号の橋の歩道を渡ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 橋の上から眺めた、鈴鹿の山々です。

旅人たちは、この景色を眺めて、旅の疲れを癒したことでしょう。

この付近の海蔵川の土手は、桜の名所として有名なところです。

 

 

 

 

橋のたもとには、一里塚があります。