blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

旧東海道 関宿 1

2015-11-08 05:55:41 | 日記

 

本シリーズのハイライト、関宿をご紹介します。

 

 

 

 東海道五十三次、第47番宿です。

 

 

 東の追分の大鳥居です。

ここから関宿は始まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 関宿の概要をご理解いただきましたので、街並みからご紹介しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
関宿 (mcnj)
2015-11-09 07:22:37
miniさん、おはようございます。

ようこそおいでいただきました。
宜しくお願いいたします。

関宿へは、もう、行かれたのですね。
mcnjは、三重県にいながら、今回で2度目でした。
古い町並みが残っていて、新しい家々も、それに合わせて生活してますね。
お菓子屋さんがあったのですね。
mcnjは辛党なものですから、見逃してしまいました。

関宿は、数回に分けてご紹介するよていです。
楽しみにしてください。


返信する
Unknown (mimi)
2015-11-09 00:49:26
mcnjさん、こんばんは。
はじめまして♪

関宿を歩かれたんですね。
あ!ほんとうですね。
電線がないです。
それで随分すっきりして見えるんですね。
関宿にずっと以前、行った事を思い出しました。
確か足湯があって(平日だったので)
ご近所の人たちといっしょに温まった覚えが。
あと由緒ある御菓子屋さんで
お菓子を買いました。
看板が江戸方向と字が違うんでしたっけ?
懐かしいなぁ。

詳しいご紹介、
ありがとうございます。
町屋の細部意匠とか知らずに行ってしまいましたが
もっとよく見て来ればよかったです。
その分、mcnjさんのブログで
しっかり拝見しますね♪
返信する
関宿 (mcnj)
2015-11-08 20:42:25
みさと64さんこんばんは。

まだ、日本にも、こんな街並みがあるのですね。
いいところだと思います。
信州にもありますね。
奈良井宿、海野宿も良かったです。
大事にしたいと思います。
返信する
関宿 (mcnj)
2015-11-08 20:35:56
みゆきんさん、こんばんは。

ふつうの生活している人もいますよ。
観光地に浸っている人もいますが。
返信する
Unknown (みさと64)
2015-11-08 20:04:02
こんばんは。
歴史を感じる古き良き町並みですねぇ~
信州にも古き町並みは何箇所かありますが、
普通の暮らしをしながら守っていくってことは、
本当に大変なことだと思います。
自然も歴史も、できるだけ多く後世に残したいですね。

こんなところを、カメラ片手にぶらぶらと歩きたいです。
返信する
Unknown (みゆきん)
2015-11-08 16:57:35
昔の名残が残ってる町
どんな人が住んでるのかしら?
返信する
関宿 (mcnj)
2015-11-08 14:41:28
ルーシーさん、こんにちは。

街並みの保存、整備は、市を挙げておこなっているようです。
ただ、観光客目当ての街づくりでは無くて、貴重な文化財を後世に伝えて行くと言う、高い目的を持って行われているのですね。

まだまだ、日本にはあると思いますよ。
大切にしたいものです。
返信する
関宿 (ルーシー)
2015-11-08 14:10:24
とても綺麗ですっきりした街並みと思ったら電柱がないのですね。
電気の工事はいつごろ行われたのでしょうか?
山を見ながらゆっくり歩くのも良いでしょうね。
落ち着く宿場町です。
懐かしい風景は、いろいろな場所にまだまだ残されているのでしょうね。
返信する
関宿 (mcnj)
2015-11-08 13:35:08
jugonさん、こんにちは。

はい、立派な宿場町です。

鈴鹿山脈が、鈴鹿峠で終わって、そお向こうは、布引山地につながっているのですが、
近江路、大和路ともに山越えになります。
山が近いです。

いいところですから、是非、お出かけになられてください。
返信する
関宿 (mcnj)
2015-11-08 13:23:34
のんきさん、こんにちは。

関宿、良くなりましたね。
交通の便がいいところですから、沢山の観光バスが来ています。

東の追分の先に、西の追分もありまして、この二つから、東海道は、伊勢街道、大和街道に分かれております。
昔から、交通の要衝でした。

関の戸は、甘いお菓子でしたか。
それでは、知らなくて良かったです。
返信する
Unknown (jugon)
2015-11-08 12:24:10
mcnjさん、こんにちは。

関宿の街並み、200軒もの町家(町屋) が残っているのですね。それに山が望める景色も良く歩いてみたい風情です。
妻籠や馬篭の方が全国的には有名な気がしますが、もっと宣伝して誇っても良さそうです。
行ってみたい場所がまた増えました。
返信する
Unknown (のんき)
2015-11-08 12:22:14
関の街並みは、きれいに保存され、最近、再び脚光を浴びてきていますね
一号線やJR関駅から徒歩圏内ということも、集客に大きく貢献しているのでしょう
江戸、京都、奈良、伊賀、伊勢の分岐点。宿場町として、当時は大賑わいだったのでしょうね。
関の戸。大好きですがmcnjさんには用事のないものですね。笑
返信する
関宿 (mcnj)
2015-11-08 11:03:57
やっこさん、おはようございます。

「関の戸」があったのですか。
見逃してしまいました。

10年前よりも、ずいぶん良くなっていると思いますよ。

亀山市に合併して、市として、関、亀山宿の保存に力を入れているようです。
返信する
関宿 (mcnj)
2015-11-08 11:01:05
山小屋さん、おはようございます。

1年前に通られましたか。
mcnjは5,6年前に行って、今回、また行きましたが、ずいぶん、立派になっておりました。

亀山市としても、保存に力を入れているようです。
返信する
ケイさん (mcnj)
2015-11-08 10:58:01
↑済みません、小汚臭→庄野宿です。
返信する
関宿 (mcnj)
2015-11-08 10:54:24
ケイさん、おはようございます。

はい、この宿は、mcnjがこれまで見てきた宿の中では、一番の宿だと思います。
海野宿や馬篭妻籠のまだ上です。

歩くのは大変ですから、車で亀山ICで降りて、国道1号(バイパスでは無い方の旧国道)を走ればすぐです。
駐車場があります。
関宿を見学されたら、鈴鹿峠を越えて、
琵琶湖方面を観光されるといいですね。
旧東海道をたどるなら、国道1号沿いに、四日市方面に戻って、小汚臭、石薬師宿、桑名の七里の渡し、それからなばなの里の見学など、いかがでしょうか。
返信する
 (やっこ)
2015-11-08 09:26:41
やっこはもう、10年以上前に訪れています。
銀行もきちんと統一されたデザインになっていて、びっくりしました。
亀山、関とこれからもきちんと保存しておいてほしいですね。
関に行ったらおみやげは「関の戸」ですね(´ω`*).☆.。.:*・゜
返信する
Unknown (山小屋)
2015-11-08 09:19:40
関宿はよく覚えています。
宿場の中は電線が地中に埋められていて
街並みがすっきりとしていました。
私が歩いた時からもう1年以上経っています。
鳥居や案内板なども新しくなったようです。
返信する
おはようございます。 (ケイ)
2015-11-08 09:18:07
関宿は 素敵な町並みですね。
電柱もなく 綺麗に整備されています。
宿場町は 好きなので
見せて頂いて 嬉しいです。
トップクラスの宿場なのですね。
行ってみたくなりました。
返信する
関宿 (mcnj)
2015-11-08 08:39:07
Saas-Feeの風さん、おはようございます。

ここはいい町並みに整備されてますね。
日本の宿場の中でも、トップクラスでしょうね。

mcnjも前回は、5,6年前のことです。
あれから、さらに整備されています。
大勢の観光客が来ていました。
街道には、街道をたどって歩くカップルもたくさん見られました。

ここは駐車場が良く整備されていますので、車でも大丈夫ですね。
亀山宿は、宿場としては関宿にひけを取らないですが、歩かなければいけません。
車では少し不便なところです。

返信する
関宿 (Saas-Feeの風)
2015-11-08 08:18:33
何度か歩きました。
最後は6年くらい前になるかも・・・。
やって来たばかりのトイプードルを連れて
東の追分から西の追分まで歩きましたよ。
地蔵院の脇にペット同伴可のカフェを
たまたま見つけて入りましたねえ。
電柱が無くてすっきりとした街並みの関宿です。
返信する

コメントを投稿