哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

シンプルなかたち展

2015-05-31 01:03:08 | ちょっとそこまで。
ひさびさ六本木ヒルズ・森タワーへ

(前回は展望回廊スカイデッキに登りました)

 

53階の森美術館でとっても気になる展示会が…

「シンプルなかたち展 美はどこからくるか」

たとえば、丸いステンレス製の円盤がそこにあって、それをどう表現するのか

たとえば、なにかに似たただの石があって、それを見る者がどう想像するか

シンプルだからこそ、そこに想像が生まれ、

シンプルだからこそ、それを読み取るチカラ、それを受け入れる感情がうまれるのです。

 

まさしくそこにはシンプルなかたちだからこその世界があるのです。

「シンプルなかたち」というひとつのテーマに沿って掘り下げた展示会ですが、展示もシンプルであまり深く考えることはないかな…と思っていたら

けっこう深いテーマであったりして、意外と時間がたつのを忘れるくらいじっくりと観ることとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉離れ -外歩き-

2015-05-30 02:08:52 | ちょっとそこまで。
足の筋肉をつけたい。

…んで、外歩きに。

先日の経過診察でも

「動かした方が…」と聞いたところ

「安静にしていたほうが…」と予想通りの答え

(今はじっと我慢する。治りが早いし、治ったあとの事考えたら…やっぱそうだろうなぁ)

でもね、もう足がウズウズしちゃってさ、動かしたいんだよ。

普段通りに歩きたいし、歩くことに慣れさせなければ…。

 

包帯をきっちきちに巻いて固定させて(これだけでだいぶ楽になります)

外歩きしちゃいます。(あとは知らんぞぉ)

……………。

あいかわらず階段下りるのがつらいです。

都会はただ歩くだけじゃなく、階段を昇ったり下りたりが多く、特に地下鉄なんて…。

地下鉄の駅って、昇りのエスカレーターはあるのに、下りのエスカレーターって意外と少ないんですね。

  

日頃気にもしてなかったけど、足の不自由さから初めて気が付きました。

いつもスタスタと歩く連絡通路も、当然走ることも、速足もちょっと無理なもんですから、

健常者に追い越されてばかりで、それでも“よいしょよいしょ”とより長く感じる歩きです。

  

エスカレーターもエレベーターもこの時とばかりに「助かる!!」と実感します。

地下鉄のホームでは、乗車位置と階段の位置がわかるポスターが「なんと便利なものか」とつくづく思いました。

日頃感じないこんな配慮というものを今日はあらためて実感したものになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲川 -国立劇場 落語研究会-

2015-05-29 23:29:55 | 落語・浪曲・講談・演劇・芸能
今日はひさびさ国立劇場での落語研究会へ。(なかなかスケジュールあわないんだもん)

ホール落語の草分け的落語会のひとつで、けっこう“通”な観客が多くみられる会です。

演目もあらかじめ決まっていて、しかも長講が多く、じっくり落語が聴けて楽しめます。

(寄席は寄席の雰囲気も交えて味わえますが、たまにはじっくりと落語という話芸をたのしみたいです)



「反対俥」「紋三郎稲荷」(初聴)「三枚起請」「稲川」「へっつい幽霊」と定番のものと寄席ではめったに出ない演目が並びます。

そのなかで今夜は歌武蔵関…じゃなかった歌武蔵師匠の「稲川」

もともと上方の人形浄瑠璃からの出展で、上方の相撲で人気を博した力士からの逸話ばなし

なによりも歌武蔵師匠の“まくら話”がおもしろい。

関取出身とあって、相撲のうんちくが飛び出したらもう止まらない、でもおもしろおかしくテンポよく話してくれるので

聴衆をグイグイ相撲の世界に引っ張り込んで、演目につなげていきました。

“まくら”からの流れで、短い人情逸話ばなしをうまくまとめあげ、気持ちのよい余韻が残った演目になりました。

入れ替わり立ち代わりでバラエティにとんだ演者がでる寄席とは違って、安定した演目・演者がじっくり時間たっぷり演じるホール落語もたまにはいいですね。

(またスケジュールがあったらおじゃまします)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“だし入り料亭の味”味噌らーめん

2015-05-27 16:26:14 | 今日のメシ
今日も暑いやねぇ。

まだ5月だけど、昨日クワガタを見つけちゃったくらい(写真撮り忘れ)

クワガタも早く飛び出してびっくりしちゃったんじゃないかな。

「肉離れ」のおかげで、今日は通院日。 経過を診て早々に終わっちゃったんであとはのんびり午後のまどろみ状態。

そんな暑さの中、昼飯は「だし入り 料亭の味 味噌らーめん」を作っちゃいます。

  

名前は大げさだけど、「だし入り 料亭の味」という味噌を使っただけですが………なにか。

暑い昼下がりにフゥフゥいいながらッズルズルとおいしくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄黒糖の蒸しパン

2015-05-26 23:29:05 | 今日のメシ
「黒糖」なんて書いてあるもんだから…

手に取るしかないでしょ…と、いつものコンビニ

おいしい・おいしくない・好き・嫌いなんて

実際食べて見なきゃわかんないじゃないですか。

でもでもこの「こ・く・と・う」、「黒糖」という文字だけでもうノックアウト

「黒糖・蒸しパン」は予想通りのおいしさでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

益子鹿島神社の勝守り -益子まで-

2015-05-25 22:50:21 | 勝守り
はるばる来ました益子まで…。

佐野・真岡と立ち寄りながらのドライブだったので、よけい遠くに感じたのかなぁ

(ゴルフだったら、なんとでもないんだけど…)

益子…といえば「益子焼き」 

時間がなかったので、街中で“さっさと決めちゃって、今日の最後の目的地「益子鹿島神社」を詣でます。

こちらも“さっさと詣でちゃって”、勝守りをいただきます。

 

まっしろで、シンプルな勝守り。

“いかにも”って感じのお守りよりも威厳がにじみ出ていていいですね。

今回“急遽。肉離れ”で決めちゃった遠征だったので、日帰りとしてはちょっと(時間的に)きつかったです。

佐野・真岡・益子とそれぞれ特徴ある街だったのに、足早と通過しちゃったんでもったいなかったなぁ…と反省。

次回じっくりとあらためて再訪したい、今回の街でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大前神社の必勝守 -益子まで-

2015-05-24 00:15:26 | 勝守り
佐野ラーメンを堪能したあと、国道50号から新4号バイパスを経て真岡に向かいます。

真岡市内にあるのが「延喜式内 大前神社」



「延喜式内」とは平安時代、朝廷から認識された由緒ある神社ということだそうで、建立は1500年前になる由緒ある神社だそうです。

だいこく様とえびす様を御祭神にしており、古くは平将門や坂東武将も崇拝していたそうです。

大前神社では昔から神様のお使いが「鯉」とされ、お供えにも捧げてはならず、食してもいけないものとされています。

境内には「日本一えびす様」が鎮座しており、えびす様の腕には(鯛ではなく)「鯉」が抱かれています。(金運・宝くじのパワースポットとして有名だそうです)

 

ここ大前神社にも「必勝守」がありました。絵柄はもちろん「のぼり鯉」が描かれています。

参拝ついでに「だいこく様のすがた守」もいただきました。かわいいだいこく様がお守りの中にいらっしゃいます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝来軒のワンタンメン -益子まで-

2015-05-23 00:20:03 | 今日のメシ
「益子まで…」

最初の訪問地は佐野

佐野…といえば「佐野ラーメン」

…ということで、どこ行くか迷う中、老舗「宝来軒」さんへ。

俺好きなんだよな…あっさり醤油でさ、平打ち麺をあじわうシンプルなこれぞ「ラーメン」

(あれこれ手を変え品を変え…なんて邪道です。シンプルだからこそ奥深く、むずかしいわけですよ)

まあいつのもこだわりでここでも「わんたん」をつけますが…ね。



ここの「わんたん」はツルツルッとしていて、ペロッて皮が口の中に滑り込む味わい深いものでいいですね。

北関東は「(良質な)小麦の文化」が発展した地域で、ここ佐野のラーメンや館林や熊谷のうどん文化などなど、食べつくせないほど各地に名店がつらなっています。

特に日本のラーメンを語るにはまずこの地域の「佐野ラーメン」を…といつも思うのです。

 

おいしくて満足できる逸品は、(お約束の)どんぶり持ってスープまで飲み干しさせていただきました。たいへんおいしゅういただきました。

さあお腹も満足したので、つづけて国道50号を東行して真岡に向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新4号バイパス -益子まで-

2015-05-22 23:44:56 | 行ってきました
例年「江ノ島で“生しらす丼”を食らう」の時期なのだが…

「肉離れ」騒動で、オジャンに!! (ゴルフもオジャン!!)

(ちょっと、このままじゃ江の島登れないもんなぁ)

…てな、わけで、急遽“あたためていた企画”「益子鹿嶋神社まで…」を敢行した次第

気持ち良い五月晴れの下、まずは佐野を目指します。



圏央道から

新4号バイパスへ

さらに国道50号へと

いわゆる高規格道路をすいすい通り抜けます。(圏央道は有料ですけど)

一般の国道だけど、クルマはほとんど止まることなく、速達で目的地に到着します。



土地があって、市街地以外はあまり栄えてないところを道路が通るので、信号が少なく高架橋を利用しての立体化した道路が北関東の中小都市を最短距離で結んでいます。

物流にも、経済にも、運転する側にも大きく大きく貢献している大変立派な道路です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこ入りのおうどん

2015-05-20 13:30:15 | 今日のメシ
「さあ今日はゴルフだぁ」

ちがうちがう…肉離れでキャンセルです。(ざんねん!!)

きょうは“ひまな1日”になっちゃたので、昼飯は「おうどん」に。

たけのこ、しめじ、竹輪をいれて関西風のおうどんに…

やさしい味わいでおいしゅういただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする