ナナのお料理日記

ナナ宅のお料理と日常

9月8日(金)晩御飯

2006-09-08 23:05:01 | 外食
今夜はハチ君が出張から帰ってくるので早めのご飯。
でも仕事でナナの帰宅は19時だったので30分で作れるメニュー
・マーボ豆腐
・サンラータンスープ
・切干大根のサラダ
でした

マーボ豆腐は仕上げにラオ油を使うようにしています
TVで見たけどプロの味になるらしい

なつかしの昭和の惣菜定食プレート

2006-09-06 21:15:54 | 外食

梅ぼしとアンチョビのたきこみご飯

米2合
梅干1個
アンチョビ 1/2缶
*アンチョビは油を切って 米と梅と一緒にたく

れんこんのきんぴら

レンコン
赤唐辛子
ごま油大匙1
黒胡麻適量
A 砂糖大匙1 酒大匙5 しょうゆ大匙2 1/2 みりん大匙1/2

レンコンを薄切りにしてごま油で炒める。Aを味付けて最後に黒胡麻を加える

人参のサラダ
千切りした人参にマヨネーズ大匙3 はちみつ小匙1/2 ブラックペッパー少々と塩少々であえる かいわれを添える

カレーポテト
ポテトを千切りにしてオリーブ油にしお こしょうで炒め 最後にカレー粉を加える。

4種を綺麗に盛り付けていただきます

アボカドスープ

2006-09-06 21:07:19 | 外食
トマトとライムの酸味がきいた、具だくさんのスープ。
アボカドのこってり感と歯ごたえも楽しいです。朝食にぴったり!

【材料 2人分】
アボカド…1個 鶏ささ身…2本 玉ネギ…1/2個 トマト…1個 ニンニク…1/2片<スープ/白ワイン…大さじ3 固形チキンスープの素…1個 水…400~500ml 塩コショウ…少々> オリーブ油…小さじ1 ライム…1/2個 タバスコ…適量 あればトルティーヤチップ…適量


アボカドは種に沿って縦に1周切り込みを入れる。両手の平ではさみ、両側から押さえつけるようにねじり、2つに分ける。包丁の角を種に刺してねじり取り、皮をむいて食べやすい大きさに切る。

鶏ささ身は厚みを半分に切って筋を引き、食べやすい大きさの削ぎ切りにする。玉ネギは縦薄切りにして、トマトは水洗いしてヘタをくり抜き、ザク切りにする。ニンニクは芽を取り、薄切りにする。

鍋にオリーブ油、ニンニクを入れ中火にかけ、香りが立ってきたら玉ネギを炒める。玉ネギがしんなりしたら鶏ささ身を加え、炒め合わせる。

全体に炒められたら<スープ>、トマトを加えて強火にし、煮立ったら火を弱めて5~6分煮、塩コショウで味を調える。

火を止めアボカドを加えてひと混ぜし、器に注ぎ分ける。ライムをギュッと絞り、お好みでタバスコを振り、あればトルティーヤチップを砕いて入れる。


9月6日ご飯

2006-09-06 20:00:30 | 外食
グラタンが食べたくて・・結局 いつもの白味噌生麩グラタンを作りました。
それと 昨日評判がよかったので 鶏肉といろとりどりの野菜のローズマリービネガー炒めを差し入れように料理。スパイシートマトスープと一緒に差し入れ。

スパイシートマトスープはトマトの酸味が効いて ピリ辛でとっても美味しかった
やっぱり簡単で美味しい料理が一番

マカロニグラタン

2006-09-06 13:42:26 | 外食
直径20㎝のお皿

マカロニ 100g
鶏むね肉(orもも肉) 1枚(約160g)
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1個(100g)
ほうれん草 2わ
☆小麦粉 大3
☆バター 30g
☆牛乳 300cc
コンソメ 1個
水 200cc
とろけるチーズ 80g
塩,こしょう,油 適量

作り方:
1
鶏肉をゆでて裂いておく(面倒だったら野菜と一緒に炒めてもいい)ゆで汁はスープにするとおいしいですよ。マカロニも分量通りの水でゆでておく。
2 野菜を好みの大きさにきりほうれん草以外の野菜と1のお肉をいれて炒める。

3 2の野菜に火が通ってきたらほうれん草を入れ軽く塩こしょうしお皿に取っておく。

4フライパンに☆の材料を全部入れる。このとき小麦粉はあまり固まらないようにすると良い。泡立て器でしゃかしゃかまぜながら小麦粉を牛乳に溶かすようにする。

5 ふつふつしてきたらホワイトソースのできあがり。

6 コンソメ,水,2の野菜を加え,弱火で温めながら混ぜ塩こしょうで味を調える。

7 グラタン皿にマカロニ,ホワイトソース,とろけるチーズの順に入れて180℃のオーブンで15分くらい焼く。

8 できあがり!熱々をどうぞ!


アボカドグラタン

2006-09-06 13:39:13 | 外食
アボカドグラタン

<材料(2人前)>

アボカド 1個
ベーコン 2枚
マヨネーズ 大さじ1程度
塩・胡椒 少々
ピザ用チーズ 適量

<作り方>

1.アボカドは、包丁を縦にいれて二等分します。種はとって、スプーンでアボカドの身を取り除きます。皮は使うのでとっておきましょう。
2.ベーコンは短冊切りにして、1のアボカドとマヨネーズと塩・胡椒でよく混ぜておきます。
3.アボカドの皮に2をスプーンで詰めて、上からとろけるチーズをのせて、オーブンでチーズがとろっとするまで焼けば出来上がりです

スパイシートマトスープ

2006-09-05 13:57:00 | 外食

【材料 2人分】
トマト…中2個 玉ネギ…1/2個 塩…少々 
固形スープの素…1個 カレー粉…小さじ1 
チリパウダー…少々 バター…10g 塩コショウ…少々

トマトは菜ばしに刺し、ガスレンジで直接あぶり、皮がはじける音がしたら火からおろして皮をむき、1cm角に切る。

玉ネギはみじん切りにして耐熱容器に入れ、塩少々をまぶして混ぜ、ラップをして電子レンジに5分かける。

フライパンにバターを入れて熱し、2の玉ネギを加え、少し色づいたらトマトとチリパウダー、カレー粉を加えてさらに炒める。

カレー粉がなじんだら水200mlを加えて強火にし、煮立ったら固形スープの素を入れて中火にし、塩コショウで味を調え器に盛る。

トマトの酸味がサッパリとして美味しいスープです

鶏肉と色とりどり野菜のローズマリービネガー炒め

2006-09-05 13:53:00 | 外食
材料

鶏肉
かぼちゃ
人参
なす
えのき
たけのこ
ジャガイモ
ローズマリー
白ワイン 
ドレッシング
にんにく

1)鶏肉にしおこしょう小麦粉をまぶす
2)きざんだガーリック オリーブオイルたっぷりで香りだしてから
鶏に焦げ目をつけるようにやく この時点でローズマリーを半分入れる
3)一度鶏をとりだして余分な油(鶏はたっぷりの油で焦げ目つけたほうが
美味しいので)をキッチンペーパーで吸い取る
4)野菜を炒める 
5)白ワイン お酢 イタリアンドレッシング だし醤油少々をかけて
最後に残り半分のローズマリーを加える
できあがり!

平らなお皿に 白いご飯にのせて・・フォークとナイフでいただくとカフェに
いる気分!  

高野豆腐のから揚げ

2006-09-04 10:22:14 | 外食
さばの竜田揚げと一緒に高野豆腐をから揚げにしよう!と
思ったらネット上においしそうなレシピ発見!
ついでにやっちゃおう!

材料・4人分

高野豆腐・4枚

<下味>
だし汁・大3
酒・大3
しょうゆ・大2
おろし土ショウガ・2片分
塩コショウ・少々
片栗粉・大7~8
サニーレタス・4枚
レモン・1/2個
ラデッシュ・4個


1 高野豆腐は柔らかく戻し、水の中でやさしく押し洗いする。水が白く濁らなくなれば、少ししっかりめに水気をきって、3枚分は1枚を6切れ位に手でちぎり、残りの1枚は薄切りにし、
<下味>をからめる。

2 サニーレタス又はレタスは食べやすい大きさに手でちぎり冷水に放ちパリッとすれば、しっかり水気を切る。レモンは4つに切り、ラディッシュは飾り切りにし、水につけ切り込みを開かせる。
揚げ油を170℃に予熱する。

3 高野豆腐の汁気を軽く押さえ、片栗粉を薄くつける。
■ビニール袋でまぶすと手も汚れず簡単です
■高野豆腐の押さえ加減(汁気のきり加減)で味の濃さが変わりますので、しっかり味がお好みの方は軽く、薄味がお好みの方は強めに押さえて、味の調節をして下さい。 4 揚げ油に高野豆腐を入れてカラッと揚げ、油をきる。器にサニーレタスを敷き、唐揚げを盛り付け、レモン、ラディッシュを添える。

<下味>に豆板醤を加えてもピリ辛で美味しいです。

■ちぎったものと薄切りにするのとで食感が違うので、同じ味付けでも二度楽しめます。


サンラータンスープ

2006-09-03 21:45:37 | 外食
暑い夏 食欲のないときにお勧めのお酢ベースのスープ

<材料>

干しシイタケ 4枚
タケノコ 30g
木綿豆腐 1/2丁
長ネギ 1/2本
人参  1本
ショウガ 小2片
緑豆春雨 20g
ゴマ油 大さじ1
水とシイタケの戻し汁 4カップ
鶏ガラスープの素 小さじ2
豆板醤 小さじ1
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
黒酢 大匙1
お酢 大匙3
塩 小さじ1
水溶き片栗粉 片栗粉大さじ2、水大さじ1
溶き卵 2個
粗引き黒粒コショウ 適宜


作り方
1  材料はすべて細切りにする。干しシイタケはぬるま湯で戻し
細切りにする(漬け汁はとって置く)。
豆腐は水切りして長さ4㎝ぐらいの細切りにする。
緑豆春雨はザルに入れて熱湯をかけ、冷めてから長さ4㎝ぐらいに切る。
ショウガはみじん切りにする。

2  鍋にゴマ油を熱し、ショウガと豆板醤を香りが出るまで炒め、
シイタケとタケノコ、長ネギを加えてさらに炒める。

3  水とシイタケの戻し汁を2に注ぎ入れて煮立て、アクを取り除き鶏ガラスープの素、酒、塩小さじ1/2、しょうゆで調味する。

4  3に春雨と豆腐を入れて煮立てないように温めたら黒酢とお酢を加え、残りの塩で味を調えて水溶き片栗粉でとろみをつける。

5 溶き卵を流し入れ、ふわっとなったら火を止める。

6 粗引き黒粒コショウを振り出来上がり


9月3日晩御飯

2006-09-03 21:41:09 | 外食
今夜はハチ君宅でみんなと一緒のご飯をいただきました。
ハチ君宅は 週末は いつも総勢10名以上で食べる大家族・・
しかもハチ君ママの方針でこの家はかなりの 豊食・・
子供たちと孫たちはいつもハチ君宅に栄養をつけにご馳走になりにいきます

今夜のメニューは

・アジのたたき
・おさしみ
・さんまの塩焼き
・豚ひき肉のレタス包み
・白味噌生麩グラタン(ナナ担当)
・サンラータンスープ(ナナと妹ちゃん共同作)
・もろへいやのおひたし
・Kちゃん差し入れの煮モノー
・母上作の もやしとわかめのサラダ
・生ハムとチーズ

最後に巨峰でした。巨峰は3千円もしたのが果物屋の夕方の叩き売りで500円だったので飛びつくように購入! ラッキー
今夜の晩御飯も美味しかった

グリーンカレーレシピ

2006-09-03 21:35:39 | 外食
ハチ君とハチ君のお母さんが大好きなメニュー 
グリーンカレー 
しかも20分で出来ちゃうすぐれもの~

<2-3人分材料>
タイグリーンカレーペースト 市販のもの1袋の半分くらい
レモングラス 5-6枚
ナンプラ  
ココナツ缶
鶏肉 
たけのこ
なす
しめじ

1.なべにグリーンカレーペーストを油で香りがでるまで炒める(弱火)
2・鶏肉を炒める
3・水を加え沸騰したらなす たけのこ しめじを加える 10分(中火)
4.ココナツ缶(2分の1缶)、ナンプラ大匙 3 砂糖 大匙2 
  を加える(中火5分)

*グリーンカレーはレモングラス カレーペースト ナンプラ ココナツがセットになったようなものも売ってるのでそれでもOK!
でもココナツは缶のほうが美味しくできます
どうしてもレモングラスが見つからないときは代用でしょうが2切れでつくります

黒胡椒ご飯

2006-09-03 21:25:44 | 外食
黒胡椒ご飯

かつて通ってた料理教室の先生のレシピ
簡単で美味しいです。

・黒胡椒 (ホール) 大匙1杯程度(お好みで増減)
・オリーブオイル 大匙1.5杯
・酒 大匙2杯
・しょうゆ 大匙2杯
・塩 少々

1. 黒胡椒は包丁の腹などでつぶしておく 
なかなか砕けないので私は包丁で砕くようにして使います。 

2. ご飯を普通に洗い 炊くときに黒胡椒、オリーブオイル 酒 塩を入れて普通の要領で炊く

*黒胡椒は砕くのが大変なので ミルのものがあれば 
ミルで砕いた黒胡椒を 若干加えてもよいです 香りが出て美味しくなります

*さめても美味しくいただけます。和洋中料理選ばず おもてなし料理にもなり
おつまみにもなります