ナナのお料理日記

ナナ宅のお料理と日常

祝 よっちゃんブログ書籍化!

2010-01-11 23:01:35 | その他
お友達のブログが書籍化することになりました~
「好日弁当日記」のよっちゃんのブログです。→詳細はこちら
書籍化って 凄いですよね
新年早々のうれしいニュースでした。
(ちょっと旅行いったりしててアップおくれちゃいましたが・・

書籍化のニュースを最初に聞いたとき凄く驚いたと同時に
とっても納得できました

だってよっちゃんのお弁当ブログって本当に素晴らしいと思います。
(そう よっちゃんは今はやりの弁当男子です!)
旬の素材を使ってとっても美味しそうなお弁当を毎日綺麗な写真とレシピ付きで
アップしてくれているのでいつも楽しく参考にさせてもらってます。
飾らない正直なキャラも、ほっこりしたお弁当の味に仕上がってるのが
うかがえて・・好きです
ホント、主婦ナナ、完全顔負け~
一度食べてみたいよ「よっちゃん弁当」

よっちゃんとは中学生のときにマレーシアの日本人学校で一緒でした。
だから付き合い長いんですよね~。
ナナのお店にも開店以来ずっと来てくれていいます。
でもブログで繋がるまでは正直よっちゃんがこんなお料理上手だとは
知らなかったです。
美味しいものを食べるのが好きなことはわかってましたけどね
今考えればお店であれこれ懐かしんでシンガFOODを堪能してくれていたのも
やっぱり「食」に興味があってこそ、でしたね。

子供のころはこんな風にブログって存在が将来できてこんな風にお友達とブログで
繋がることも想像の由がなかったし ましてよっちゃんががお弁当の本を出版するなんて
ことも想像してませんでした。
今の時代、全部PCを使ってなんでもレシピ検索とかできるけど 
自分のお気に入りブログを紙面でみるっていうのもまた新鮮な感じがします
よっちゃんの本は絶対購入します!お弁当つくりに燃えているお友達がいたら
ナナ よっちゃんの本プレゼントしちゃうよ。
これを機に皆さんいかが?







おせち料理atハチ君実家

2010-01-04 14:18:21 | イベント
元旦の日atハチ君実家レポです
この日は午後から宴開始なので ナナは12時ごろ参上して
作りこんでいたお節をお重に詰める作業から・・

お飾りに使うはっぱは庭からとれたものを使います


まずは煮もののお重を1つ詰めます


ハチママに「あらいいんじゃない?」とゴーサインをもらってから
これと同じお重をあと2個(計3個つくります)
そのあとは田作り、おなます、酢蓮、たたきごぼうのお重をX2、子供用の
お重をX2、きんとんやかまぼこ、伊達巻、こぶのお重を作ります
その数合計10個!

完成作品を和室のテーブルにこんな風に並べていきます


海老も焼きます


子供たちが大好きなかまぼこもカットして


子供お節にはこんな可愛いさくらんぼの練りきりも入ります


こどもだちのテーブル


そして大人たちようにお刺身も準備


ざっと並べてこんな感じ




ひととおりいただくまでにすっごい時間がかかります
全部とっても美味しかったです
ナナ担当の栗きんとんも評判でした。
ま 仕上げはゴッドハンドのハチママでしたけどね。

落ち着いてからいただくお雑煮も美味です

ハチママは京都出身なので おだしのお雑煮と白味噌のお雑煮の
2種類をつくり どちらか好きなほう(あるいは両方)をいただきます
ナナは白味噌のお雑煮が好きです



謹賀新年!~西洋お節編~

2010-01-02 08:56:23 | イベント
明けましておめでとうございます。

三が日は晴れ晴れとしたお天気でしたね
ナナは年越しはナナ実家で、元旦は早朝にナナ実家、午後からハチ君実家、
二日目は我が家、三日目はハチ君実家でとにかくたらふくに美味しいものを
食べました~

まずはナナ実家のお正月レポから・・
今年は父が知り合いに頼んだという「西洋お節」のお重でした↓


中味はこんなのです




西洋お節ってはじめて頂きましたが 想像よりはるかに美味しい
父曰くこの頼んだお店のお料理は定評があるそうでした
ローストビーフやらテリーヌやらが入っていてとっても美味しかったですし
白ワインと一緒に楽しめたのが嬉しかったですね。



そして「栗きんとん」

ハチ君実家からの差し入れ品です。一足早くいただいちゃいました。
今年はナナが担当したこの「栗きんとん」上出来でした

同じくハチ君実家から差し入れの「黒豆」

ハチママが作る 関西風「甘すぎない黒豆」です。

お雑煮もいただきました(ナナ作ったから写真撮り忘れちゃった)
母が用意してくれたいくらとゆりねの前菜も美味でした

お屠蘇だけは日本酒で。
あとは美味しい白ワインがすすみました
ローストビーフやテリーヌくらいは作れそうだし「西洋お節」も
作ってみれるかな?なんて思いが一瞬よぎりましたが ダメダメ!
作ってみたいけどもうこれ以上仕事増やすわけいかないから
ハチ君実家のみんなには西洋お節が美味しいなんて話は内緒ですわね(笑)
少人数のお正月には凄くいいと思いました。ご馳走さまでした。