ナナのお料理日記

ナナ宅のお料理と日常

定番その2 ポークピカタ弁当

2010-02-09 12:01:12 | お弁当
我が家のお弁当メニューの定番、ポークピカタ弁当です
定番その1は 言わずもがな しょうが焼きです。
どちらも簡単で美味しいからかなり頻繁に登場します。
期待を裏切らないのは味もさることながらハチ君の満足度。
「肉」が入ると相当上がるようです。肉食男児ハチ君

お弁当の中身は

ポークピカタ、ポテトサラダ、かぼちゃサラダ(ともに残り物)、ブロッコリー
レタス、ピーマン入りスクランブルエッグ

でした~

ペリエ集合!&パスタのディナー

2010-02-09 11:45:50 | その他
ペリエが飲みたいけど重いから中々買えないな~といってたら・・・
フットワークのいいハチ君、会社の帰りに買ってきてくれました

しかもこんなに沢山・・
寄り道して帰ってきたのにお夕飯の約束の時間21時ジャストには
おうちに帰ってきました。
お夕飯はパスタだよっていってたから~気を使って走ってくれたみたい
(ナナはそんなに怖いのか?(はてな)
そういえば揚げ物のお夕飯のときに遅れちゃったハチ君に文句いったことが
あって以来かなあ
お買い物してもオンタイム帰宅の律儀なハチ君。エライです

お夕飯はパスタでした
小松菜とスモークサーモンのクリームパスタ


それとイタリア人のcateちゃんにお誕生日プレゼントにいただいたパスタの
シーズニングで説明書どおりに作ってみました↓

説明書によるとこのシーズニングをオリーブオイルで火にかけたあとパスタを
からめてフラミンゴチーズか ナツメグパウダーをお好みでとなってましたが
フラミンゴチーズってなんだろう?
ナツメグパウダーとパルメザンチーズをかけてみました。美味!

あとはポテトサラダ
定番になりました。クイーンアリスのレシピ集のポテトサラダ。

くるみやリンゴが入ってます。今日は手抜きなので()オニオンと
オレンジを省略、胡瓜とハム、胡桃、リンゴだけで作りましたが美味しかったです

リンゴのおっきいこと
ハチ君、「美味しいねリンゴポテトサラダ」だって

ペリエ美味しくいただきました~

ささみのアーモンド焼き弁当

2010-02-08 09:58:02 | お弁当
本日のお弁当

「とりささみのアーモンド焼き」弁当

とりのささみを適当な大きさに切り塩、黒コショウ、片栗粉、スライスアーモンド、
マヨネーズで合えてフライパンで焼く。簡単ですがアーモンドが香ばしく
冷めても美味しいのでお弁当によく作ります

あとはお野菜たっぷり
ほうれん草のナムル、ひじきとニラのお焼き(昨夜の残り)、ブロッコリー
パセリ、レタス、人参 それとぶりの塩焼き半切れ、梅干、高菜 です

ナナもお弁当持参でお出かけです

2人分で作成時間20分

また人参のあら切りが入ってます あははっ

揚げ物Love!

2010-02-07 21:18:56 | よるご飯
たまに揚げ物がむしょうに食べたくなります・・
お弁当用によく作るこのとりのささみの梅シソロール巻き、
今朝寝坊してしょうが焼きにメニュー変更だったのでよるご飯に作りました


さらに鶏もも肉が中途半端に残ってたのでから揚げも~


揚げ物を作りつつ一方で超さっぱりしたサラダが食べたい、と思い
冷蔵庫にあったもので
「人参、トマト、リンゴ、レモンのさっぱりサラダ」を作ってみました。


レモンは皮ごと薄切りにしていれてドレッシングにもレモン汁、入れてみました
美味しかったです。

豚肉のしょうが焼弁当

2010-02-04 11:25:42 | お弁当
本日は「豚肉のしょうが焼き弁当」

しょうが焼き(ちょっと焦げてます)、かぼちゃの煮モノ、えのきポン酢和え、
ひじき、卵焼き、キャベツと人参の千切り です

忙しい朝のお弁当。ナナは大体15分くらいでつくります
何回も作ってるから手際だけはいいかな。 でも雑です

そんな朝のお弁当、ハチ君曰くナナのキャベツは千切りならず百切り、とのこと
今日もつっこまれるかな~と思ってたら
「っていうか今日はなんで人参まであるの?」と人参の存在につっこまれました
「あら栄養のためよ」といっておきましたがホントは
人参をうすーく切ってサラダにする予定だった(塩でしんなりさせて
水気をきった人参に松の実かくるみとあえて 蜂蜜を入れた甘めのドレッシングをかける)
んですが 時間がなかったからキャベツの横にそのままお邪魔させたんですよね

ハチ君鋭いな

ナナは完璧主婦はめざしてません。だって性格的に(能力的にか?)無理。
でもナナの粗相をハチ君がすかさずつっこんでくれるので結構楽しい

まあいいや。もっと早く起きて丁寧に作ってあげればいいんだろうけど
朝の10分って何で早く起きれないんでしょうね。と、最初から諦めモード

そうそう朝ちゃんとすっきり起きるために 超さわやかな目覚ましを探してます。
我が家のは普通に電子音のと ビーンってなるうるさい奴なので
小鳥のさえずり声ってのを先日みつけたんだけど・・
買おうかどうか迷ってます。
さえずり声で目が覚めるかな~?



お弁当

2010-02-03 10:35:29 | お弁当
決算月 ハチ君の会社の繁忙期です。ナナも確定申告やんなくちゃ
とりあえず今月は毎日頑張ってお弁当を作ってハチ君を応援!
できるかな?

今日はエビチリ弁当

写真がぼけてます
中味は簡単エビチリ(塩コショウした海老に片栗粉をつけてごま油で
焼き色をつけてケチャップ、チリソースで味付け、万能葱をちらします)
胡麻入り卵焼き、黒酢酢豚(昨日の残りです)
鶏団子とキャベツ(これも昨日の残り)


昨日は黒酢酢豚弁当

黒酢酢豚、ヒヨコ豆のスクランブルエッグ、ひじき、えのきポン酢
黒酢酢豚は 豚肉に塩コショウをしていためて蓮根、長いも、しめじ、
人参をいためて黒酢 赤ワイン 塩コショウ お砂糖 オイスターソースで味付け~
以前 ホテルオークラの先生に一度ならったレシピを
おもいっきり簡易化しちゃいました。