ナナのお料理日記

ナナ宅のお料理と日常

明治牛乳とひじきのお焼き

2009-10-12 13:08:26 | 朝ごはん
3連休初日。
いい天気です。
和食の朝ごはんを用意していると、朝9時にチャイムがなり
明治牛乳の営業さんが「サンプルでお配りしてます」と
牛乳のサンプルとどきました↓

グルコサミンやカルシウム、LG21などの乳酸菌がたっぷりはいっていると
いう牛乳や飲むヨーグルト 
朝食のときに頂きましたがどれも美味しかったです
昔を思い出しました。
瓶で飲むと牛乳ってやっぱり美味しいですね~
注文しようかな~

和食の朝ごはんに牛乳って平気ですか?ナナは全然平気(笑)
ついでに朝からひじきとニラのお焼きなんて焼いてみました。

3連休朝から元気一杯

ハイナンチキンライス!

2007-08-03 11:01:42 | 朝ごはん
念願のハイナンチキンライスのお料理教室にいってきました~
シンガポール料理の代表格 です ナナの大好物です、
日本ではなかなか食べれないし ハチ君にも味を知ってもらいたいし
なによりもシンガポール料理のお店経営してるのにシェフにまかっせきり
自分でもおもてなしできるくらいになりたいって思って・・
習いにいってきました~ 

とっても素敵なテーブルセッティング at Maho's Table


チキンは丸鶏を使います 茹で上がりの状態


勿論 チリソース ジンジャーソースも手作り


マンゴプリンも教えていただきました
こちらも激ウマ


本来は丸侭の鶏を使うんですが~もも肉で美味しく作ることも出来るそう
先生にコツを教えてもらいました
ちゃんと教えてもらうとなんか普通に作れそう
店の厨房で大きなウォックで見てるとめげるけど・・これなら出来るかも~
ナナ宅の食卓にならべる1品が増えました
今回は先生の計らいで
本当は6月で終わってたレッスン、ナナの希望で特別開催して
いただいちゃいました 先生ありがとう~


なすとししとうのはさみ揚げ

2007-07-08 21:47:34 | 朝ごはん
<材料 4人分>
なす 2個(150g)
ししとう 8個
(とりひき肉 80g 塩小匙1/6 しょうが汁 小匙1 葱みじん切り20g)
さつまいも 120g
みょうが 2個
しそ 4枚


小麦粉(薄力粉) 大匙3(25g)
片栗粉 大匙1
卵 大匙1
冷水(卵とあわせて50ml)

天つゆ
(だし カップ3/4 しょうゆ大匙2 みりん大匙2)
大根 80g
しょうが10g

<作り方>
①なすはへたのまわりに浅く切り込みを入れてがくをとる。縦半分にきる
長さを2等分し切り込みを3本ずつ入れる
②ししとうは軸を少し残してきり縦に切り込みをいれる
③さつまいもは7-8ミリ厚さの輪切り または半月きりにし水にさらす
みょうがはたて半分にきる しそは軸を少し残して切りそろえる
④ひき肉に塩 しょうが汁 葱を順に加え粘りが出るまでよく混ぜる
⑤ひき肉の大匙2程度をししとうにはさむ。残りは8等分にしてなすにはさむ
⑥天つゆの材料をあわせて温める
⑦卵は冷水とあわせる。小麦粉 片栗粉をふるいあわせて混ぜる
(片栗粉が入るとグルテンがないのでさくっとする) 軽く混ぜ合わせるのみ
⑧揚げ油を160℃に温める シソ みょうが さつまいもに衣をつけて揚げる
⑨油を170℃に上げ なすとししとうに衣をつけて揚げる
⑩大根は皮をむいてすりおろす 軽く水気をきる しょうがは皮をこそげておろす
⑪器に敷き紙を敷き盛り付ける。大根おろし しょうがを添える

POINT
衣はしっかりと混ぜすぎない
引き上げるタイミング:箸でさわってみて衣がさくっとなっていたらOk

初飲茶~

2007-06-03 00:39:30 | 朝ごはん
今月から飲茶習いにいってます。
今日のメニューは ・・

中華風ちまきと アーモンドクッキー
帰宅後すぐ作ってみたけど意外と簡単に出来ました!

レシピ
五目あん入りちまき

<材料>16個分
もち米 300g
干ししいたけ 4枚
干し貝柱 1個
むきえび 70g
中国腸詰 1本(50-70g)
焼き豚 70g
たけのこ水煮 60g
栗(甘露煮) 8個
にんにく 1/2片
油 大匙1
笹の葉 16枚

<A>
砂糖 小匙1
塩 小匙1/2
うまみ調味料 小匙1/2
酒 大匙1
しょうゆ 大匙2
オイスターソース 小匙2
中国しょうゆ 小匙1/2
ごま油 小匙1
胡椒 少々

中華スープ 300ml
たこ糸 適量

<作り方>
①もち米はよく洗いたっぷりの水に1晩つける。ざるにあげて水気をきる
②干ししいたけは水につけて戻す。干し貝柱は酒 しょうがねぎをふって30分
蒸して戻す
③えびは背綿をとり塩と片栗粉少々(分量外をいれてもみ洗いして水気を切る
(↑中華独特の洗い方)
④しいたけ えび 腸詰 焼き豚は粗みじん切りする たけのこは粗みじん切りにしたらしたゆでにして水に流す。水気をきる。貝柱は細かくほぐす
⑤栗は半分にきる
⑥中華なべに油を熱し にんにくを加える えびからいれて4の材料をいためる。
Aの調味料を加えてさらにスープを加える。
⑦もち米を加える。こがさないように火加減に注意しながら汁気がなくなるまで弱火でゆっくりといためる。(15分くらいかける)
⑧蒸し器にぬれふきんを式20分間蒸す(この工程は省略してもよい。そのかわり ⑦のを必ず弱火でゆっくりと)
⑨笹の葉に具をいれてふたをするようにかぶせてたこ糸でしぼる
⑩蒸し器で20分程度強火で蒸す→(これで終了でもいいがさらにしっとりとしたもちもちのちまきにしたければ1時間程度蒸す)


タイ料理

2007-06-03 00:25:31 | 朝ごはん
念願のガッパオライス習いにいってきました!
初の日本橋コレド内 お料理教室~ 
お教室仲間のS子ちゃんとご一緒しました

レシピは後ほどアップします。
とりあえず画像だけ~
習っためにゅーは

ガッパオライス
ヤムウンセン
レッドカレーココナッツスープ
ココナツのデザート

でした

酢豚の黒酢風味 

2007-05-27 23:31:15 | 朝ごはん
材料4人分

豚肩ロース(塊) 300g
<A>
塩 小匙1/2
胡椒 少々
卵 1/2個

片栗粉 大匙5
ピーマン 3個
パプリカ 赤 1/2
パプリカ 黄 1/2
たまねぎ 1/2個
竹の子水煮 100g
パイナップル缶詰 2枚
揚げ油 適量
油 大匙1

<B>
赤ワイン 150ml
黒酢 150ml
水 60ml
グラニュー糖 150g
塩 小匙1強

水溶き片栗粉 大匙2 1/2
水 大匙5
胡麻油 御オアs時1

<作り方>
① 豚肉は5ミリ厚さの薄切りにしてAで味をつける。片栗粉をまぜあわせる
② ピーマン パプリカ たまねぎ たけのこは薄切りにする
  パイナップルは4等分にする
③ Bをあわせる。赤ワインを鍋にいれ火にかける。中火で1分程度ふっとうさせ  アルコール分をとばす 残りの調味料をいれ再沸騰させる
④ 鍋を熱し鍋の半量程度の油をいれる。中温(150度)に熱し豚肉をあげる
  肉全体に火がとおり表面がきつね色になって浮いてきたら取り出す
⑤ 鍋の油をあけ大匙1の油を入れて火にかける。②を軽くいためる
  Bの調味料を加え一煮たちしたら水溶き片栗粉でとろみをつける
⑥ 豚肉をいれてからめる 仕上げにごま油をまわしいれる

POINT
黒酢は苦味があるのでグラニュー糖が相性がよい
白身魚 や牡蠣 鶏肉でも美味しい

牛肉とスナックえんどうの牡蠣ソースいため

2007-05-27 23:22:14 | 朝ごはん
材料4人分

<A>
水 大匙2
しょうゆ 大匙1/2
たまりしょうゆ 大匙1/2
砂糖 小匙1
重曹 小匙1/3
塩 少々
こしょう 少々
卵 1/2
片栗粉 大匙1

干ししいたけ 4枚
スナックえんどう 300g
長ネギ 細めのもの 1本
にんじん 100g
しょうが1かけ
揚げ油 適量
油 大匙1-2

<B>
スープ100ml
砂糖 大匙1
しょうゆ 大匙1
酒 大匙1
オイスターソース 大匙1
塩 こしょう 少々
うまみ調味料 少々

水溶き片栗粉 (片栗粉大匙1 水 大匙2)
ごま油 小匙1


<作り方>
① 牛肉は4-5センチ角 3ミリ厚さの薄切りにする Aで下味をつける
② 干ししいたけは水につけて戻す
③ スナックえんどうは筋をとる 長ネギは3センチ長さの斜め切りにする
④ 干ししいたけ 人参 しょうがは薄切りにする
⑤ たっぷりの湯をわかす 人参をゆがきとりだす(親指のつめでおしてみて
やわらかければOK) 同じ湯に塩 油を各大匙1くわえ(分量外)スナック
えんどうをゆがく。ざるにあげてさます
⑥ 鍋を熱し鍋の1/3程度のふかさまで油をいれる
  中温ー高温(160-170度)になったら牛肉を油通しする。肉全体の
  色がかわったら取り出す
⑦ 鍋の油をあけ 大匙102程度の油を入れて火にかける。野菜類を軽く
  炒めBの調味料を加える。肉を要れ水溶き片栗粉で固める。(一旦火を落と
  して) 仕上げに胡麻油をからめる

POINT
牛肉にいれる水は最後。
全部いれないで少しずついれて様子見る。タレがのこっていない状態までまぜる。
牛肉の油通しは さいばしを使って鍋底に嘴をつけといて(油がはねないように)
10-15秒程度