日記風・・・ ~A Buzz's Life~

管理人Buzzのくだらない絵日記です(^^;

シンキタイ・・・?

2013年05月25日 | Weblog
「○○さん、神機隊って知ってますかぁ?」

私が歴史好きと知っていて後輩がふってきた。

Buzz「シンキタイ???何それ?」

「幕末に志和(町)にあった部隊ですよ。西蓮寺に墓があるけぇ、調べたらわかりますよ。」

Buzz「そんなんあったんじゃ⁈ ぜんぜん知らんわぁ。帰って調べてみるわぁ。」

先日、志和町に住んでる後輩がみょ~なもんを教えてくれた(^^;

広島に住んでいながら、まったく知らんかったけぇさっそくネットで調べた。

確かにあるねぇ。「神機隊」

参考)日本の歴史学講座より引用
それにしても、この手の農兵隊?(非正規軍?)ってたくさんあるんじゃねぇ。

当時広島藩は倒幕派じゃったんじゃね。

???でも、長州征討の時は幕府側で参加しとった気がするんじゃけど。

まぁ、いろいろ事情があったんじゃろうねぇ^^;
そんな感じで下調べは済んだけぇ、あとは行ってみるしかないじゃろう(^^)
ほんで、うまいこと神機隊の墓や城を歩いた人の地図があったけえトレースすることにした。

(東広島市ファンクラブ)ホームページより
それにしても今回はなんか他力本願ばかりじゃのぉ~(笑)

朝、10時過ぎに志和の田園風景を見ながら歩き始めた。

ちょうど田植えのタイミングだったようで、あちらこちらで農作業をしよった。

この時間の気温はまだ、それほどあがってなくて、川沿いを歩いていると風が吹いて涼しかった。

最初に行ったのが、宍戸家。
当時の広島藩主の世継ぎが泊まった屋敷です。


立派な屋敷じゃね。ってそのくらいにしか見えんけど、よぉく見たら門が二つあるんよ。

左が御成門。

閉じたままだったけぇ150年くらい使ってないんかねぇ(^^;
お殿様クラスのお客様だったら開けてくれるんかねぇ(^^)

ほいで、この屋敷のおもしろいところは、角に不寝番(見張り)をおくために屋根が少し高くなって格子がついとるんよ。

石垣もどことなくお城っぽいね。

ほんで、宍戸家の裏にあったのが「八条原城」

幕末に、幕府に隠れてこっそりお城を作りよったんじゃね。

じゃけ、わざわざ街道からはずれた志和町に城を作って、志和町全体を要塞にしようと思っとったみたい。

ほいで城跡は

草ボーボーで城跡には見えんかった(^^ゞ
2年前にイベントをしたときは刈ってあったみたいじゃけど。

でも、周りにある石塁は残っとったよ。


4時間くらい歩いて志和町で最後に行ったのは本日の本命「西蓮寺」



ここは、志和インターを過ぎて少しいったら右手にある大きな寺。
一目で「なんかありそうな立派な寺」って感じる(笑)
この寺が神機隊の屯所だったところ。


そこに神機隊隊士の墓があるんよ。
この神機隊って「彰義隊の討伐隊」てなっとるけぇ、上野へ行ったんじゃろうねぇ。

「八条原城は明治4年に廃城になって、文武塾と講堂は西条の教善寺庫裏として移築された。」ってなっとるけぇ
西条の教善寺へ行ってみた。


ほうほう、これが教善寺の庫裏かぁ・・・
なんか新しすぎるなぁ(^^;


たぶん、こっちじゃね(^^ゞ

東広島市はこの手のものが、よく整備されとって楽しいんよ。

ほいで、もう一つ志和町で気になっとるところがあるんじゃけど・・・
毛利氏と大内氏・・・(^^;
じゃが、山歩きは暑そうじゃ~.・(;A・∀・`)アチィ・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めぐみ)
2013-05-27 05:46:56
はじめまして!めぐみっていいます、他人のブログにいきなりコメントするの始めてで緊張していまっすヾ(=^▽^=)ノ。ちょくちょく見にきてるのでまたコメントしにきますね(*^^*)ポッ
返信する
こんにちはヽ(^o^)丿 (Buzz)
2013-05-31 00:33:48
>めぐみさん、はじめまして(^^)
コメントありがとうございます。
遠慮はいりません、いつでも大歓迎です。
つまらんところですが、遊びに来てください(○゜ε^○)v ィェィ♪
返信する

コメントを投稿