日記風・・・ ~A Buzz's Life~

管理人Buzzのくだらない絵日記です(^^;

西国街道 チャリの旅 秋編第三弾

2009年12月07日 | 西国街道
レポートが遅くなっちゃいましたが、今年最後となった西国街道の旅を・・・

今回は、兵庫県に入っての最初の宿「有年宿」からのスタートです。

有年宿と簡単にいっても、広島からの距離は約200km。
ここまで、車で移動してからのスタート。さらに、自転車で進んだあとは輪行で戻り、広島まで200kmと実質自転車での移動時間が稼げないため、泊まりで行くことに(^^)


初日は、イヤーな感じの空模様のなかをスタートしたんじゃ。
一応、天気予報では雨に濡れずに自転車がこげるはずじゃったんじゃけどねぇ(^^ゞ


天(気)は我を見放した(笑)って感じで、降られてしもうた。

大阪、京都と都会が近づいてきている割には、予想外に町並みは良かった。



今日の泊まりは姫路城下。


翌朝は、霧が残っとったけど、お城を見学しよる間にすっかり晴れて快晴じゃ(^^)

ぐるっと見て回って、納得した。

さすが! 国宝 姫路城。400年の歴史を感じるねぇ(^^)



姫路城をゆっくり見学してから、姫路をあとにしたが、

さすが、姫路城下だけあってエエ感じの町並みもたくさんのこっとる。






今回は加古川の東、土山まで行った。

兵庫県も半分ほど行ったじゃろうか。

来年くらい、ゴールの京都に着きそうな予感・・・(^^;


ほんで、今回「フォトチャンネル」なるものを作ってみたんじゃけど。使い方がようわからんねぇ(^^ゞ

とりあえず、リンクを張っとくけぇ。

西国街道 チャリの旅 秋編第二弾!のつもりが・・・ 続き

2009年11月06日 | 西国街道
さて、どこへ行くか?

第一希望は、「鞆の浦」なんじゃけどなぁ・・・
車のことでもたついてスタートが遅くなってしもうたけぇ却下。

ほんで、西国街道を西へ向かい、ここまでのおさらいをすることにした(^^)

できれば尾道まで行き、通らなかった道(街道てくてく旅で知った)を通れたらええなぁ。
ほんで輪行で帰る作戦。

ほいじゃが、地図を用意してないけぇ、記憶と匂い(?)を頼りに走ることなりそうじゃ(^^;


福山城
せっかくじゃけ、福山城からスタートじゃ。

新幹線からも見えるけぇ、何度も見たことはあったけど来るのは初めてじゃ。

この日(11月3日)は文化の日ということで入館料が無料!ラッキー(^^♪


せっかくじゃけぇ、天守閣まで登りちょっと藩主の気分に(^^)

ビルがいっぱい立って、水野さんの見た景色とはずいぶん変わっとるじゃろうねぇ。

でも、遠くに見える山の稜線は同じかもしれん


お城の下ではちょうど「菊花展」をしよった。

ほんで、お城のすぐ近くにあった「広島県立歴史博物館」。
こっちも文化の日ということで「無料」じゃった。

タイトルだけ見たら、あまり興味が湧かんかったけぇ、タダでなかったら絶対入ってないね(^^ゞ


広島県立歴史博物館 草戸千件遺跡
ほんでも、意外とよかった草戸千件遺跡。

鎌倉時代から室町時代にかけての生活の様子がわかるんじゃけど、次が戦国時代じゃけぇ、だいたいいつ頃かイメージはわくね。

聞いた話じゃけど、信長が建てた安土桃山城から瓦を使い始めたらしい。
それ以前は、“こけらぶき”といって板で屋根を葺いとったみたい。

ここの屋根がちょうど“こけらぶき”でその話を思い出したんよ。

当時の様子がリアルに再現されとって、予想外によかったんよ(^^;


昼食にはBeer (^^♪

今日は、車が壊れたことじゃし、運転は誰もせんでもええけぇ(笑)

ガッツリ昼飯を食べた(^^)


街道の旅も300kmも越え、地図がなくても「匂い」で走れるようになってきとる(^^;
まぁ、以前に一度走っとるっていうのもあるけどね。

そうそう、この大きな常夜灯も通ったねぇ。



そして、いよいよ尾道。
街道てくてく旅で通りよった小学校の中を通る道・・・
私は見たけど、ほとんど覚えてない。
頼みはマッキーだけじゃ。

「おー!これこれ!」

確かに、テレビで見た景色じゃ。

マッキーのおかげで、またひとつ課題をクリアじゃ(^^)


帰ってからネットで調べたら、途中の道もばっちり!


次回こそは兵庫県へ突入するぞぉ(^^ゞ