日記風・・・ ~A Buzz's Life~

管理人Buzzのくだらない絵日記です(^^;

花火大会

2009年07月26日 | Weblog
雨が続いて、うっとうしいねぇ。
しかも、記録的な大雨で・・・
パーッと、夏らしくならんかねぇ(^^ゞ

ほんで、昨日の花火大会も、朝からの雨でダメじゃろうと思っとったら・・・

止んだねぇ(^^)
いつ降ってもおかしくなさそうな、怪しい空じゃったけど。


ということで、近所から花火見物をしたんじゃ。

家から10m 近い!

ほんじゃが、電柱が。

しかも、電柱は消えない(笑)
前に進むと、次の電柱、進むと次の電柱。

そりゃ、電線が地中化されない限り消えんねぇ(^^;



部屋から撮ると、テレビのアンテナ(^^ゞ

まぁ、見えるんじゃけぇええじゃろう(笑)


のんびりと花火見物を楽しませてもろうた(^^)

花火もいつかはまじめに撮ってみたいけど、ただ見る方が楽しめるよねぇ(^^ゞ

リッチ?な昼食

2009年07月12日 | Weblog
テレビで「3連休」とか高速道路で45Kmの渋滞とかなにやらみんな楽しんだようじゃねぇ。
日曜日が仕事で、金曜日は人間ドックと中途半端な飛び石連休じゃった私は、けっきょくどこへも行かんかった(^^ゞ

ほんでドックの結果は特に異常はなかった。
胃カメラを飲んだ回数も10回を越えてきて、だんだん上手になってきた。
今回は一度もえずかんかったよ(笑)

アレ入れるときに、「おぇー」ってなるときあるじゃろう。
そしたら、看護士のひとが「おぇーってしない。ゴックンってしてください。」なんて言うんよねぇ。
そりゃ、無茶じゃろう(笑)

今は鼻から入れる細いのもあるようじゃけど、私の行く病院では
「待ち時間が長くなることがあります。」なんて注意書きがあるけぇ、いつも口からにするんじゃ(^^)

そのあとは、一人で昼飯を食べるのが恒例になっとるんよ。
前日22時以降絶飲食じゃけぇ、なにかうまいもんが食べたいのぉ~。
土用の丑の日が近いけぇ、ウナギ!
気分じゃないのぉ・・・
ラーメン!
#安い胃袋じゃねぇ(笑)

けっきょく長浜ラーメンへ行った。
リッチ?に替え玉。しかも2つも(笑)


まぁ、そういうわけで、写真はこないだのです。


名前はようわからんけど、私好みのピンクの可憐な花です(^^ゞ


幽霊の正体見たり枯れ尾花

2009年07月11日 | Weblog
先週に引き続き、八幡へ行って来た。
今週は、彼女の声が聞こえたけぇ良かった(^^)

以前は、もっと近くで声を聞かせてくれたのに、今回はそんなに近くないのに逃げていった。

きっと、みんなに追いかけられて神経質になっとるんじゃろうねぇ。

かわいそうじゃけ、そっとしておいてあげよう。

ってことで、鳥の声を聞くのはやめて、湿原へ行ってみた。

遊歩道の草が刈ってあって、歩きやすくなっとるよ。
ありがとう(^^)


先週はこんな感じで、刈ったばかりで道がわからんようになっとった(^^;


ほんでも、土がみえんとヤバイものを踏みそうで怖いよねぇ(^^;

歩くときは、下をよう見てゆっくり歩いた。

「ガサガサ」

「おぉー!なんかおる!」

音のする方に目をやった。

「マムシじゃ!」




小さいけぇたぶん子どもじゃ。

でも、頭はちゃんと三角で互い違いの銭形模様でそこは大人と一緒じゃん(^^ゞ

7月に入ってからよく見るなぁ・・・
そういう季節なんじゃろうねぇ。

とりあえず、証拠写真を・・・

「ガサガサ」

子どものマムシの視線の先から大きな音がした。

「親じゃ!」反射的に私はそう思った。

「違うかぁ~(^^ゞ」

ハハハ(笑)そんなはずないよねぇ。クマじゃあるまいし。

一人で笑ってしもうた(笑)

「こりゃ、気をつけて行かんにゃ~・・・」

足下に注意しながら進んだ。

もちろん、景色なんか全然見られんよ。

景色を見るときは立ち止まって・・・キョロキョロ

さらに、足下を見て進む。

こんなのはもう慣れたけどね(^^)

「ガサガサ」

おっ!またじゃ!

今度のは立派な大人のマムシじゃ(^^;

マムシは毒蛇じゃけど、今はどこでも血清が手に入るけぇ、かまれて死ぬようなことはほとんど無いんだって。

#ほんでも、こんなところでかまれたら病院までたどりつかんかも・・・

それより、2度目にかまれるとショック症状で死ぬことがあるんだって。
スズメバチも刺されると2度目がヤバイっていうあれといっしょかな。

できれば、一度もかまれたくないなぁ・・・(^^ゞ

そんなことを考えながら、歩きよった・・・

「おぉっ!」

道の真ん中の葉っぱに隠れて、大きな三角の頭!

危うく踏むところ・・・・!?

「なんじゃ~!」



あんまりビビッとるけぇ、マツボックリまでマムシに見えてしもうた(笑)

チャン、チャン


美女と野獣

2009年07月08日 | Weblog
「ひとが食事をしよるときに、そんなに寄って来んとってくれん!」
なーんて、声が聞こえそう(^^;

この時期、このチョウががやたらに目につくんよね(^^)

私が近づいても、お食事に一生懸命であまり気にしていない様子。

ほんで、このお嬢さん、意外と毛深いんじゃ(笑)


毛深い女性は、情が深いって言うけど、チョウの世界でも通用するんかねぇ(^^ゞ



ほれから、こっちの写真はカメムシ(たぶんホソハリカメムシ)ちょっと時代遅れの肩パットがはいっとるように見えるよ(笑)

この虫見てたら、ダースぺーダーを思い出したんよ。

黒くて堅そうなイメージ・・・

試しにダースべーダーを書いてみたけど、相変わらず絵も下手じゃねぇ~(笑)

ほいじゃが、この2匹を並べるのはどうじゃろうねぇ~・・・

まさしく美女と野獣じゃね(笑)

狙われとるよ!

2009年07月06日 | Weblog
ふつーに、トンボがとまっとるように見えるけど・・・

写真をクリックすると、なにやらごちそうが・・・(^^;

ほんまに、このトンボがこの虫を食べるかどうかはしらんけどね(^^ゞ

目の前にいる虫をキョロキョロしながら狙っとるように見えた。

ほんじゃが、トンボって普通は飛びながらエサをとるけぇ、このタイミングからエサに飛びついたりはせんよねぇ。

もしかして、2人は友達同士でおしゃべりしとるとか・・・

ま、まさか、次の瞬間この小さな虫がトンボに襲いかかったりして(笑)

このあと、2人がどうなったかは皆さんのご想像にお任せします。

ちなみに、私はこの後のドラマは見てません(^^;;;;;;



大雨・洪水警報

2009年07月02日 | Weblog
いよいよ、7月にはいったねぇ。

今年は空梅雨じゃと思いよったら、一転して今日は大雨・洪水警報!
休校になった学校もあったみたいじゃ。

雨が降らんのは困るけど、いっぺんにドバーっと降るのも困るねぇ(^^;

そういや~、何年か前に大雨の夜をやぁたへ行きよったら、警察に止められて
「この道は行かれんけぇ、どうしても行くんなら加計署へ電話して迂回路を聞いて行きんさい。」
道路が冠水して通れんようになっとるらしい。
もちろん、そこまでして行くつもりはないけぇ、帰ったんじゃけど・・・
翌日のニュースをみてびっくりした。
大変なことになっとった。

3年前の9月のことじゃった。

じゃけぇ、今日みたいに警報が出るほど雨が降ったら、心配じゃねぇ。


ところで、写真は先日のやぁた。

雨のやんでるすきに、歩いて撮ったものです。

すでに、誰かが花粉をいっぱいくっつけて汚しちゃってるけど(^^;

つぼみの時はもう少しピンクが強いんじゃけど、咲くとほとんど白に見えるね。

花言葉は「上品」だって。
ピッタリじゃね(^^)
もちろん、私に!(^_-)-☆