日記風・・・ ~A Buzz's Life~

管理人Buzzのくだらない絵日記です(^^;

寒波襲来!

2009年12月19日 | Weblog
なんか、蒙古襲来!みたいなタイトルじゃけど、市内にも雪がちらついとったけぇ、行って来ました。

やぁた高原(^^)

ここ数日降り続いているようで、新雪の下にはテカテカの圧雪があるみたいでメチャメチャ滑るんよ(^^ゞ


コースアウト?!
王泊ダムを過ぎたあたりのカーブで、車が止まっとる。

「そこはカーブの途中?? 変なところに止まっとるのぉ~」

近づきながらよーく見てみた。

「道路の外じゃん!」

私は速度を落として・・・ 「ガタガタガタ・・・・・」 ABSが作動して横滑りした。

「「おぉヤベ!テカテカじゃ~!!」

ブレーキを踏み直す「ガタガタガタ・・・・・」、もう一回踏み直す「ガタガタガタ・・・・・」、下り坂じゃけ思うように速度が落ちんねぇ(^^ゞ

「まぁ、このくらいならどうにか曲がれるじゃろう。」


エイと強引にハンドルを切ってみた。

ズルッ。ズルッ。

ちょっと、滑ったけどなんとか曲がれた。

「ふぅー

抜きざまに中をのぞくとドライバーがおる。

私の車も人助けができるほどじゃないけど、見すてて行くのは気の毒だったので少し過ぎた直線で止まった。

降りて声をかけようとしたら、ちょうど後ろからレッカー車が・・・

ドライバーが降りてきて、手で 「(^人^)(^人^)すみません、←(^^;来ました。」 みたいな合図を。

良かった。助けは呼んどったんじゃね。

場所が、場所だけに携帯も圏外ってことがあるけぇねぇ(^^ゞ

彼がおらんかったら、私がコースアウトじゃったかもしれんし(笑)


スノードライブは慣れとるけど、この手の雪はほんまに神経を使うんよねぇ(^^;




さて、今日の八幡は昼間の気温も氷点下で真冬日じゃった。

さすが、八幡。

例のEvery Trailを作動させてあったので標高を見ると800mほどある。
恐羅漢スキー場の駐車場より少し低いくらいかなぁ。
意外と高いんよねぇ。。。

経路は、残念ながらGPSの電波の届かないところがあるようで、途中、途中が直線で結ばれていた。



激しく降る雪の中に出ていく勇気がなくて、ほとんど車の中からの見学になったんよ(^^ゞ

走り慣れた道も、これだけ雪が積もると端がわからずドキドキする。

この辺の雪は、本気で降ると一晩で50cmとか普通に降るけぇ除雪も大変じゃと思う。。。ゴクロウサマデスm(_._)m


雪の八幡をあとにして、芸北、加計と下りてくると雪はやみ、うっすら日が差し始める。

いつものことじゃね(^^;

八幡は特別な所じゃけぇ。


ここまで戻ると日が差しとる。

「夕日まで待とうか?」

ちょっと思ったけど、先週は体調を崩してまだ本調子じゃないので、今日は帰ろう・・・

きっと、こんな時に限ってエエもんが見れるんじゃろうねぇ(^^;;;;





最新の画像もっと見る

コメントを投稿