公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人が、平成27年度の運用実績は、5兆3098億円の赤字だったと発表した。これは私が若かりし頃の国家予算以上という恐るべき金額である。
これこそ、たまたまアベノミクス第一弾で、円安・株高になったことで有頂天になり、株の運用割合を2倍に増やしてしまったことが大きな要因であろう。儲かったら少し休んで様子を見ることが株式投資の定石ではないのか。
既に日本経済は飽和点を超え、もう株はバブル時代のように、一方的に上昇することはあり得ないことは、誰でも承知している。そんなことも考えずに、ただ巨額の資金力だけで株を買い続けるのなら誰にでもできるではないか。
そもそも現代のハゲタカファンド流の株式運用手法は、良いニュースが出るとそれを煽りながら、巨額資金で関連株を買い続け利益を得、逆に悪いニュースが発表されると、それを煽りながら空売りを続けて利益を得るのである。そしていつも損をするのは、善良な投資家たちだけという悲しい現実に何度も泣かされているではないか。
だからと言って国に準ずる機関がハゲタカファンドのようなキナ臭い手法を取り入れることはできない。またハゲタカファンドだって100発100中ではないはずだ。つまりいまどき株の売買で確実に儲けることは不可能なのである。
そんな状況下で、国民から預かっている大切な年金資金を、いとも簡単にドブに捨てることは絶対に許されないはずだ。また国民たちも黙っていないで、とことん損失責任の追及をすべきではないだろうか。
さてではゼロ金利時代を迎え、年金資金はどのように運用したらよいのだろうか。それを考えるのが年金積立金管理運用独立行政法人の役割ではないかと言いたいが、ここで大胆な運用手法というより運用政策を提案したい。
つまり年金資金にだけ限定し、年利率3%程度の「年金資金特別国債」というものを日銀が発行し、それを年金資金で購入すれば良いのである。こうすればノーリスク・ハイリターンの運用が簡単に出来る。またそれをシステム化すれば、年金積立金管理運用独立行政法人の人件費も大幅に削減できるので一石二鳥ではないか。
まあ現状の政治家や官僚・お抱え学者たちからは、「そんな絵空事は話にならない」と一蹴されるに決まっているが、たまにはこんな突飛な政策を真剣に考える実力政治家が出現しても良いのではないだろうか。
★下記の2つのバナーをクリックすると、このブログのランキングが分かりますよ! またこのブログ記事が役立った又は面白いと感じた方も、是非クリックお願い致します。