経理・経理・経理マンの巣窟

大・中・小あらゆる企業で経理実務経験約40年の蔵研人が、本音で語る新感覚の読み物風の経理ノウハウブログです

アマゾンの凄さを見習おう

2015-01-20 18:36:06 | ひとりごと

 オンライン通販Amazon.co.jpを運営しているのは、Amazon.com, Inc.というアメリカの企業である。このAmazon.comが設立されたのは1994年7月で、2014年現在アメリカ国外でサイトを運営している国は、イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、日本、中国、イタリア、スペイン、ブラジル、インド、メキシコ、オーストラリア、オランダの13国に及んでいる。

 日本に上陸したのは2000年11月である。当初はインターネットで書籍を売る企業と思い込んでいたら、DVD・ゲーム等はもちろんのこと、家電・カメラ・AV機器、パソコン・オフィス用品をはじめとして、ホーム&キッチン・ペット、食品・飲料・お酒、ヘルス&ビューティー、ベビー・おもちゃ・ホビー、ファッション・バッグ・腕時計、スポーツ&アウトドア、DIY・カー&バイク用品にいたるまで、あらゆる商品の品揃えをしているのだ。それに加えて最近は、電子書籍や中古品まで扱っているという、まさにスーパーオンラインストアに成長してしまったのである。

 アマゾンの日本における売上高は、一兆円を超えその成長率も年々加速しているという。ではなぜここまで急成長したのだろうか。それは取りも直さず、ユーザーの側に立って商売をしているからである。
 とにかく品揃えが豊富で1~2日で商品が自宅まで届いてしまうという便利さ。従来ならあっちの店こっちの店を探し回って、時間と労力を無駄に使っていたところが、検索してクリックすれば簡単に買い物が終了してしまうのである。
 さらにほとんどの商品が送料無料で、梱包の仕方もユーザーが荷解きし易い工夫がしてあり、宛名シールも簡単に剥がせるので、個人情報を段ボールに張り付けたまま捨てることもない。
 またほとんどの商品にカスタマーレビューと評価点がついているので、購入前にその商品の評価などを調べることが出来るのもありがたい。もちろんその評価を全て信用する訳ではないが、かなり参考になることは間違いないであろう。

 いずれにせよ、「ユーザー側に立って商売をするという姿勢」が徹底していることだけは大いに評価したい。それに比べて、ある日本の出版社が運営していたオンライン通販サイトでは、土日祭日・年末年始は休みという殿さま稼業。それで年末に発注したら、商品が届くまでに2週間以上もかかったという酷い例もあった。当然の結果として、このサイトは数年前に消滅している。

 良いことづくめのアマゾンのようだが、アメリカ以外の国(当然日本も入る)での租税回避のしたたかさについては、日本人として不快感を抱いてしまうことも否めない。
 つまり、アマゾンはネット販売なので、日本に支店も現地法人も持たないという理屈で、日本の法人税等を納税していないからである。
 そして2009年、これに業を煮やした東京国税局が、アマゾンの流通センター内に米国法人の機能の一部が置かれており、これが法人税法及び日米租税条約に規定する恒久的施設に該当するとして140億円の追徴課税を行った。だがその後日米当局間で協議が行われ、日本の国税庁は米国に屈して徴収を諦めたという。
 私自身もいかに便利とはいえ、毎日のようにアマゾンから商品を購入し、間接的に米国に税金を支払っているのかと思うと、ちょっと複雑な心境になってしまうのである。

  下記の2つのバナーをクリックすると、このブログのランキングが分かりますよ! またこのブログ記事が役立った又は面白いと感じた方も、是非クリックお願い致します。

にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へにほんブログ村

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医者とゴミ収集の年末年始休暇

2015-01-08 17:45:18 | ひとりごと

 毎年毎年のことだが、年末年始になるといやと言うほど長期休暇が続く、ことに製造業では効率化を狙ってか、10日以上のまとめ休暇を与える会社が多くなったようだ。まあ一般庶民と直接関係しない会社なら、死ぬほど休んでもらっても結構と言うより大歓迎である。
 だが直接庶民と関わりのあるサービス系の会社では、今どきそんな悠長なことを言っていられない。ファミレス、映画館、デパート、スーパー、ガソリンスタンドなど年中無休が当たり前のご時世である。

 ところが相変わらず、天下泰平に年末年始休暇を謳歌してのさばっている業種があるのだ。その主な業種は、「医者とゴミ収集」である。これらの業種、本来なら通常の土日だって仕事を続けてもらいたいのに、年末年始も相変わらずの殿さまぶりを発揮している。

 お蔭で年末に病気になってしまった私は、一週間以上も自宅で寝込んでしまう始末。もちろん救急病院があるのは知っているが、そんなところへ行って長時間待たされた挙句に、重大な病気を貰ってしまっては元も子もないじゃないの。

 また年末年始中はゴミの収集車が来ないため、自宅のゴミは延々と増殖を続け、三畳の納戸が満杯になるほどゴミが溜まってしまうのだ。個人宅でさえこの有様なら、スーパーやファミレスのゴミは一体どこに保管するのだろうかと気になって仕方がない。
 ねえ皆さん!医者とゴミ収集については、今後『年中無休にしなさい運動』でも実施しませんか。

  下記の2つのバナーをクリックすると、このブログのランキングが分かりますよ! またこのブログ記事が役立った又は面白いと感じた方も、是非クリックお願い致します。

にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へにほんブログ村

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 迎春

2015-01-01 00:42:03 | ようこそ

 師走の慌ただしい時期に無理やり行われた解散・総選挙も、予想通り与党の圧勝であっという間に幕を閉じてしまいました。これで消費税の税率アップは1年半先送りとなりましたが、その間の財源を一体どこから調達するのでしょうか。
 私自身の勝手な推測として、欧州のVATを参考にする限り、いずれ消費税率は20%以上に設定しなくては、安定財源となり得ないと考えています。従ってその序章である10%ごときで、おろおろしている場合ではないと思うのですが、皆さまはどうお考えでしょうか。そうした意味でも、今年は自民党の真価が問われる年になるような気がします。

 さて当ブログ『経理・経理・経理マンの巣窟』は、2011年10月に開設以来いつの間にか、早3年を超えてしまいました。通常ブログの寿命は3年前後と言われていますが、そうした状況の中でのらりくらりながらも、なんとかこのブログを続けて来れたのも、ひとえに応援していただいている方々のお蔭だと感謝せずにはいられません。本当にいつもいつもありがとうございます。

 ただ記事の掲載間隔が長くなったこと、経理実務に関する記事が少なくなったこと、さらには当ブログに賭けるパワーや筆力の低下も否めず、先細り状態なのも気掛かりであります。まあ経理マンを引退して4年も経過したわけですから、現状の経理実務に関する記事の作成が難しいのは当然かもしれません。
 しかしながら、経済記事や昔の経理経験話などを中心としながら、本年もなんとか頑張ってみたいと決意していますので、なにとぞ変わらぬご支援のほどお願い申し上げます。


管理人:蔵研人(クラ・ケント)

  下記の2つのバナーをクリックすると、このブログのランキングが分かりますよ! またこのブログ記事が役立った又は面白いと感じた方も、是非クリックお願い致します。

にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へにほんブログ村

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする