GOCCIのオトコヲミガク旅(w)

旅行記や、日常の面白い、或いはキレイなモノの写真を中心に
取留めの無い話題を「備忘録」代わりに綴っております。

「パーフェクト・ストレンジャー」観てみました。

2007年09月18日 | *映画*MOVIES*


「パーフェクト・ストレンジャー」観てみました。



パーフェクト・ストレンジャー観てみました。日本におけるプロモーションのキャッチ「ラスト7分11秒―あなたは《絶対》騙される―」が出る前に飛行機の機内放映で観たので、個人的にはラスト辺りは意外性があり結構楽しめました。

冒頭の新聞記者「ロウィーナ(ハル・ベリー)」が政治家のスキャンダルを追求に成功しながらも権力に挫折する場面から、主人公が正義感が強く美人で有能なキャリアウーマンである事を見事に描いています。

幼なじみの「グレース(ニッキー・エイコックス)」が殺害され、「ロウィーナ」が有名広告代理店CEOの「ハリソン・ヒル(ブルース・ウィリス)」を殺人犯として追い詰めてゆくストーリーはハラハラさせられる部分も多くかなり引き込まれました

「マイルズ(ジョヴァンニ・リビシ)」
の飄々とした「オタク感」の演技は悪くなかったし、「ブルース・ウィリス」のエロ親父ぶりを披露したこんな役柄も其れほど違和感を抱かせるものでもなかったです。

ラストを見終わって、後々振り返ると「色々な意味」「色々な伏線」が巧妙に各所に張られていて、見事に「やられた~」って感じでした。

でも冷静に考えると「ラスト7分11秒」のキャッチを知りながら見ていたら「真犯人」を当てられていたかもしれない気がしました。明らかに、この「キャッチ」はこの映画の鑑賞する楽しみを大きく損なっているように思います。

YAHOO映画のレビューとかを観ると辛口なのが多かったような印象を受けましたが、個人的には其れほど悪い作品では内容に思います。(★3.5くらいかな)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿