GOCCIのオトコヲミガク旅(w)

旅行記や、日常の面白い、或いはキレイなモノの写真を中心に
取留めの無い話題を「備忘録」代わりに綴っております。

ルノワール(Renoir)~伝統と革新 at新国立美術館に行って来ました。

2010年03月12日 | *イベント・展覧会*


ルノワール(Renoir)~伝統と革新 at新国立美術館に行って来ました。


                                         RICOH  Caplio GX100

仕事帰りに、前から気になっていた「ルノワール(Renoir)~伝統と革新」展を鑑賞しに「国立新美術館」に行って来ました。たくさん展示されていた彼の絵の中から、素敵だなと思った絵を6点ほどピックアップしてみます。









まずは「ブージヴァルのダンス」です。有名な「ダンス三部作」の最初の作品のようで、踊っている女性は「ユトリロ」お母さんだそうです。構図が素晴らしいですね。足元にマッチや吸殻まで細かく描かれていました。









                       
「団扇を持つ若い女」のモデルは「ジャンヌ・サマリー」という人気女優だそうです。彼女の持っている団扇が「ジャポニズム」の影響を如実に表していますね。柔らかな描写ですが近くで見ると立体感と、かなりの迫力を感じました。








                        
「ナイジェリアの娘」はそれ程大きな絵でもなく、あまり注目度の高い絵ではない様でしたが、オレンジとブルーの色使いの妙と、個人的にモデルが好みだったのピックアップしてみました。








                       
「テレーズ・ベラール」のモデルはパトロンの13歳の娘だそうです。全体的には「ソフトフォーカス」がかった印象を受ける絵なんですが、「ブルーのリボンとボタン」の描写が妙にリアリティがあり素晴らしかったです。こればっかりは現物を間近で見ないと分らないだろうな・・・・・・。









「アンリオ夫人」
は女優アンリエット・アンリオをモデルにした作品だそうです。絵自体は「ライトトーン」「水彩画」っぽい雰囲気で、彼女の大きな目がひと際印象的な作品でした。









「縫い物をする若い女」
のモデルの正体は不明だそうです。「ムラサキ」「ブルー」と言う寒色系の色を多く使っていながら、何かあったかさを感じさせてくれる作品でした。

今回の「ルノワール(Renoir)~伝統と革新」展も、結局お気に入りは、前回のモディリアーニ展同様、美女(美少女)が描かれている作品だけとなってしました・・・・・・。









約2年半ぶりに、新しい携帯 docomo「PRIME series N-07A」を買ってみました。 

2010年03月12日 | *気になる物*GOODS*


約2年半ぶりに、新しい携帯「docomo PRIME series N-07A」を買ってみました。  



約2年半ぶりに、新しい携帯 docomoPRIME series N-07Aを買ってみました。 

前の携帯SIMPURE L2は “デザインが良くて、コンパクト” だったのでチョイスしたんですが、とんでもない欠陥商品で、おまけに
「DOCOMO」
の対応も最悪で、いい思いはありません。

結局、具体的な解決策は示されず、問題発生以来「DOCOMO」からの修理の代替機「FOMA SO702i」をずっと使っていました。

今回の
「N-07A」も、前回同様 “デザインが良くて、コンパクト” だったので購入してみました。本当は「amadana」デザイン「N-04A」のブラウンが欲しかったんですが、どこのお店も品切れでした。

因みに「N-07A」「佐藤可士和」が監修との事、「SPORTS」をキーワードにしていると言うことですが、待ち受けの「秒表示」の進行はかなりイライラします。まあ前面にボタンがないので、あの忌まわしい「勝手に電話をかける」と言う心配が無いのが救いです。

「FOMA SO702i」と言う約4年前の携帯からの移行なので、その機能の進化は隔世の感?がありますね。年のわりには「デジタルガジェット」
には疎くないほうなので、大体取説なしで使えるのですが・・・・・・・

この携帯「N-07A」は、自分にとっては新しい機能が「てんこ盛り」で、使いこなすまでには時間がかかりそうです。大事に使っていこうと思います。