2025.04.14重要
スタッフブログ:goo blog サービス終了のお知らせ
ショックなニュースです。
2017年に他のブログサービスから引っ越してきて8年。
趣味の模型製作などを記録し、同好の士とコメントのやり取りなどで楽しんできました。
先ほど知ったばかりなので、どう対処するかは全く思いつきません。
2017年に他のブログサービスから引っ越してきて8年。
趣味の模型製作などを記録し、同好の士とコメントのやり取りなどで楽しんできました。
先ほど知ったばかりなので、どう対処するかは全く思いつきません。
ブログの記事や画像を含めて引っ越しできるなど、ブログを継続する労力の少ない方法をとれればいいのですが。
それともXやFacebookなどに引っ越すか。。。。
詳細など未確認ですが、このタイミングの情報としてどういうことなのでしょうか?
皆さんはどうされますか?
ご意見などお聞かせください。
ご意見などお聞かせください。
私もこの先どうしようか迷っているんですが、せっかく10年以上続けて来たブログをこのまま閉鎖するのも寂しいですし、続けられるうちは続けたいと思います。貴殿とさよならするのもつらいので、ぜひ引っ越し先でお会いしたい気持ちが強いです。
gooのお勧めははてなブログとAmebaブログとのことですが、どこに引っ越すかは未定です。FC2やライブドアも候補でしょうか? アフィリエイトはどうなるかも重要ですね。
これで引っ越しは2回目(最初はBIGLOBE)です。
gooポイントサービスが無くなたと思ったら、元のブログサービスまでとは。
残念です。
私は、BIGLOBE→FC2→gooへと引っ越してきたのですが、新たな引っ越し先を模索開始しました。
BIGLOBEやFC2の時はホームページビルダーを使っていましたが、gooは使いやすくて気に入っていました。
Amebaも使いやすそうなのでお試し開始です。
カスタムorCSS編集のお助けサービスが有ります。
▼お試しのページです。
https://ameblo.jp/ganpon26/
ブログは続けたいとおもいます。
gooが推奨sる引っ越し先は、はてなブログとAmebaのようですが、最優先は今まで通りにブロ友さんと交流できることです。
みなさんがどこへ引っ越しされるのかがとても知りたいです。
仰る様に折角なら同好の士の皆さんと継続してお付き合いできる引っ越し先が良いですね。
是非、皆さんで新しい引っ越し先を探して、試して、提案お願いします。
「Amebaブログ」と「はてなブログ」の広告をカットする料金を比較すると、はてなブログの方が安いようです。
- Amebaブログ: 広告を外すプランは月額1008円。
- はてなブログ: 有料プラン「はてなブログPro」は月額600円で、広告なしのブログ運営が可能。
つまり、広告をカットするだけなら「はてなブログ」の方がコストを抑えられます。ただし、ブログの機能や集客力なども考慮すると、どちらが自分に合っているかは変わってくるかもしれませんね。
ブログを始める予定ですか?それとも乗り換えを検討中でしょうか?
参考になるWEBページは
アフィリエイトで成功.com/hatenablog/hatenablog-vs-ameblo/
https://ganpon26.hatenablog.com/?_gl=1*1a27li5*_gcl_au*ODAwMzM4NjEwLjE3NDQ2NDI1MzQ.