Ganponブログ

趣味の模型作り、ドライブ、旅行など
since Mar.2017

1/32ワイルドミニ四駆 ランチボックスJr.(その3)

2023-05-07 15:16:09 | 1/32ワイルドミニ四駆ランチボックスJr.

2023-05-07
▼組上げたランチボックスの動作テストをします。

▼ボデーを塗装します。
先ず、グレーサフを吹きます。

▼オキサイドレッドでシャドー吹き。

▼C113 RLM04イエローをパネル毎に塗っていきます。

▼ワイパー吹き跡をマスキングして、半艶クリアーを吹きます。

▼バンパーなどをSM206スーパークロームシルバー2で塗装。
シールも貼ります。

▼シールの保護も兼ねて全体いセミグロスクリアーを吹きます。
パネルラインのダークブラウンでウォッシングします。

▼ヘッドタイト、ブレーキライト、バックライトを電飾改造します。

▼回路図です。
ヘッドライトはギヤの破損したサーボモータのアンプを利用して空きチャネンル(3ch)でライト点灯させます。
ブレーキライト、バックライトはモータの端子とGND間の電圧差で点灯させます。

 


1/32ワイルドミニ四駆 ランチボックスJr.(その2)

2023-05-05 11:46:23 | 1/32ワイルドミニ四駆ランチボックスJr.

2023-05-05
▼ワイルドミニ四駆は中央に設置したモータのピニオンギヤを、
各3枚のギヤで前後のドライブシャフトを回す構造です。

方向を変えるためにステアリングを左右に切るわけですが、
このままでは前輪の向きを変えられません。
後輪駆動にすると簡単ですが、四駆のまま実現させます。

▼そこで、タミヤのシャフトドライブユニットを利用します。
プロペラシャフトは切断してユニバーサルジョイントで結合します。

▼前輪部を切断します。

▼ホイールアクスルとステアリングブロック(フロントアップライト)を利用します。

▼サーボを取付けます。
アジャスターとボールナットを使ってサーボホーンの回転運動を伝えます。

▼こんな風に組み上がりました。

▼ラジコン用パーツ(受信機、ESCなど)を取付けます。

ボデーを被せて走行テストをしましたが、ギヤが上手く結合できずに壊れそうな音がしました。
彼方此方、気になる所を調整してそこそこ走る様になりました。
この間に、モーターを2個破損(ブラシが焼き切れた)させてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1/32ワイルドミニ四駆 ランチボックスJr.(その1)

2023-05-03 21:12:20 | 1/32ワイルドミニ四駆ランチボックスJr.

2023-05-03
久しぶりにタミヤのワイルドミニ四駆を作ります。
今回はランチボックスJr.です。
1/24ランチボックスミニをYoutubeで見て欲しくなったのですが、Jrで我慢します。(ウソです)

早速組立開始。

ラジコン関連パーツボックスをゴソゴソ。。。。。
4ch受信機、ESC、サーボ、パワーアップ用モーター、シャフトドライブユニット、ユニバーサルジョイント、、、、
以前にブルヘッドJr.をRC化した時の予備パーツが1セット残っています。
これを使って、ランチボックスもラジコン化します。

続きは後日。
よろしくお願いします。