75kbpsのインターネット生活

75kbpsのインターネットアクセスで作るブログ

ANAマイレージ-その3

2008-03-24 05:13:46 | インド生活
実はもう一つ質問がある。
成田⇔グアム路線についてである。ANAでは現在成田⇔グアム路線のフライトはなく、ANAを使ってグアムへ行くには関西国際空港からとなる。しかし、HPにあるマイレージチャート(https://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/chart_int01.html)には成田⇔グアムが載っている!
そう、再び淡い期待を抱きつつ、
「東京からグアムへ行きたい場合、東京−大阪:280マイル+大阪−グアム:1576マイルの計1856マイル必要との計算になります。一方、ANA国際線マイレージチャート詳細には東京−グアム:1561マイルとあります。
いったいどちらが算出に使われるのですか?」
と問い合わせた。
回答は次の通り。
「現在弊社のグアム行きは大阪からのみの就航でございますので必要マイル数算出の区間基本マイレージは『大阪発着【関西】』ページの1,576マイルをご参照いただき東京-大阪-グアムでは区間基本マイレージの合計が1,856マイル、往復3,712マイルなのでレギュラーシーズンで20,000マイルが必要マイル数でございます。
過去に就航していた路線で現在予定はないものの再就航の可能性に備えて『東京発着』チャート内にグアムを表示しております。」
やっぱり実際の飛行ルートな訳ね。

実はこの質問は東京⇔グアムだけで見れば、関西経由に関わりなく往復2,001~4,000マイルなので、どうでも良い質問かもしれない。しかし、香港⇔日本⇔グアムで考えると少し話が違ってくる。
例えば香港→東京→グアム→(関西→)高知→香港と言うルートを考えた場合
東京⇔グアム直行なし(現状):7,039マイル(1822+1561+1576+119×2+1547)
東京⇔グアム直行あるとすると:6,744マイル(1822+280+1576+1576+119×2+1547)
となり、4,001~7,000(Regular:35,000マイル必要)と7,001~9,000(Regular:40,000マイル必要)では必要交換マイルが異なってくる。
ここで、
東京⇔香港:1,822マイル、東京⇔グアム(直行便あれば):1,561マイル
関西⇔香港:1,547マイル、関西⇔グアム:1,576マイル、関西⇔高知:119マイル

3月31日までの制度なら香港⇔日本⇔グアムは単純に必要交換30,000マイルと単純だったんだけどね。

あれ、何だか必要交換マイル増えてない???