寓居人の独言

身の回りのことや日々の出来事の感想そして楽しかった思い出話

冬季オリンピック①

2018年02月18日 22時38分40秒 | おとなの童話

 今更というので気が引けますが、感動場面を書いておくことにしました。

私の興味ある競技は、カーリングです。どんなスポーツでも頭脳を使うのは

当然ですがこの競技もその一つですね。日本女子チームは頭脳と同時に技術

もかなり高いようです。なかなか頑張っていますね。

 私は子どもの頃にビー玉で遊んだ”箱出し”というのに少し似ているところ

があります。これは数人でやる遊びですが、地面に四角形を書き、参加者が

決め多数のビー玉を箱の中に置く。それを少し離れたところから自分のビー

玉(親玉という)を指で弾き四角形の中に入っているビー玉を枠の外へ弾き

出す。ただし自分の親玉が枠の残ってしまうと弾き出したビー玉を元に戻す。

これな結構技を使わないとなかなか勝てない。

 カーリングは氷上でかなり重いストーンを滑らせ、それの方向を変えるの

は、実物は分かりませんが、床掃除に使うブラシのようなものを使います。

スキッパー藤沢さんの投じるストーンは100%近い確率で目的の位置に達し

ます。予選を勝ち抜いて決勝での活躍を期待しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿