寓居人の独言

身の回りのことや日々の出来事の感想そして楽しかった思い出話

多数決だけで決めてよいのでしょうか

2016年06月29日 15時24分46秒 | 日記・エッセイ・コラム

 民主主義の世界ではいろいろなことを多数決で決め

ますね。もちろん議論を重ねて意見が出尽くしたとこ

ろでそれらの意見を参考にしてどれにするかを選ぶわ

けです。例えば今回のイギリスのEUから離脱するか

どうかの国民投票でも多数決で決定されました。

 それが民主主義というのならその通りだと思います。

しかし、その結果いろいろな問題が起きていますね。

投票者の中には付和雷同的に投票した人が多数いたよ

うですね。自分の国の将来を決める投票なのにそれは

ないですよね。特に若い人たちの受ける影響はどれほ

どになるかを考えれば自分の意志で投票しなかったこ

とは悔やまれることになるのではないでしょうかね。

 我が国ももうすぐ参議院議員の選挙投票が行われま

すね。この選挙には日本の将来に関わるいろんな意味

が隠されています。将来のことをよく考えて投票しま

しょう。


もうじきユリが咲きますよ

2016年06月28日 15時10分28秒 | 日記・エッセイ・コラム

 神奈川県の花はヤマユリです。それで毎年ユリの球根

を無料で配布してくれます。

  

 町をユリの花でにぎやかにしましょうという計画です。

あと4,5日で大輪の花が咲きそうです。晴れになるとき

れいな花が引き立ちます。その時はまた写真を撮ります。

  

 モミの木のマツカサ?はな?の実も大きくなってきました。

 

 梅雨に合間の青空がきれいでした。


記憶に残っている映画(37)「路傍の石」

2016年06月25日 21時33分41秒 | 寓居人の思い出話

 この映画を見て、私は自分よりも厳しい生活を余儀

なくされた話があるものだと思いました。映画に出て

くる吾一は厳しい生活の中にいてもそこから抜け出そ

うと猛烈な努力をしています。そして成就するという

話ですが、著者は太平洋戦争が始まって軍国主義とい

う時代に逆らってまも執筆を続けるかどうか苦慮した

ことでしょう。もしかしたら著者は話の内容に行き詰

って断筆してしまったのかもしれませんね。

 1929~1930年代の子供は裕福な家庭の子供の他は

多かれ少なかれ似たような境遇に置かれていたのでは

ないでしょうか。逆境にもめげず強い意志をもって将

来に向かっていく吾一少年の生き様に感動しました。

 いつの時代でも子供を見守る大人が大切なことは言

うまでもありません。それは親はもちろんのこと学校

の先生だったり、あるいはある場面で出会う他人のこ

ともあるでしょう。かくいう私も、学校の先生や近所

に住んでいた大人に恵まれたいたと思います。そうい

う人たちの一言が子供にとって大事なのですね。

 見知らぬ人に声をかけられたら逃げようという社会

は間違っています。子供の成長を見守る大人ももっと

精神的に成長しなければなりませんね。


英国人の誇りを選ぶEUからの離脱

2016年06月25日 07時25分23秒 | 日記・エッセイ・コラム

 

 英国のEUからの離脱が決定しましたね。私たちには

実感を感じさせませんが、投票の最中から世界の経済を

震撼させました。

 これは一つの民族独立と言えるのかもしれません。と

いうのは日本も太平洋戦争に負けて、占領国(主として

アメリカでしたが)の言いなりになる苦しい経験があり

ましたね。EUに参加した英国は、EU本部からのいろ

んな指示を受けることに耐えられなくなったのでしょう。

 しかしいろいろな民族あるいは国が一つの国のように

振舞うというのは、自分たちの誇りを犠牲にしなければ

ならない場合もあるでしょう。それに耐えられなくなっ

たのかもしれません。

 一方で一つの国としていろいろな便宜もあったことも

忘れることができません。経済的な効果は大きかったで

しょう。これからは今までのように国境を超えるときは

パスポートが必要になるし、輸出入も税関と通さなけれ

ばならなくなるのでしょう。英国に根拠を置いた外国企

業は上記のような問題が発生すると不利益になるという

ことで撤退を余儀なくされることもあるでしょう。そう

いうことがEUに残留と投票したのでしょう。

 いろいろなことを考えたうえで、経済効果よりも英国

人としての誇りを選んだのでしょうね。

 そういえば東京都民(都議会議員?)も数百億円もか

かる選挙費用よりも疑惑の多い(金銭のけじめをつけら

れない)知事の退職を選んだのですね。


幕引き

2016年06月24日 13時41分44秒 | 日記・エッセイ・コラム

 もうかなり前のことですが、築地にあった映画館で

映画を見ました。この映画館は格式が高くスクリーン

の前に大きな緞帳がかかっていました。緞帳に書かれ

ていたのは山下清画伯の花火の切り絵をもとに織った

ものだったと思います。映画が上映されるときと終わ

った後でその緞帳が静かに下がってくるのを楽しみに

この映画館へ通ったものです。

 映画でも芝居でも上映、上演が終了したとき静かに

幕が引かれ客はすがすがしい気分になって劇場を後に

します。

 日本では、役職者が不正や疑惑を消すことなくその

職場から去ることがあります。今回の都知事の退職も

その一例ですが、職を辞すれば責任を取ったことにし

てしまうのはどうでしょうか。不正や疑惑は辞職した

からと言って消えるものではないし、有耶無耶にして

しまうことは社会のために良いこととは思えません。 

 舛添さんは辞職し将来政治の場に出ることはないで

しょうから自ら疑惑を解消するために説明するか、そ

れがだめなら都民が都議会に百条委員会を作って疑惑

を解明するように請求する方法をとらないのでしょう

か。潔い幕引きを期待しています。

 新しく選挙権が行使できるようになった若い人たち

に正しい政治の在り方を示すべきだと思います。

  

 

 

 

 

 

 

 


アベノミクスの実感

2016年06月22日 18時31分25秒 | 日記・エッセイ・コラム

 参議院議員の選挙が公示されましたね。この選挙は

いろんな意味で日本の将来を方向付ける大事な選挙に

なります。

 この選挙から選挙人の年齢が18歳に引き下げられた

ことです。18歳年齢の人たちが高校生に限定されるよ

うに報道されています。高校全入時代と言われますが、

高校へ行かずに一所懸命働いている18歳もいることを

忘れないでほしいと思います。華やかな面だけを追わ

ずに公平な判断と報道をしてくれるように報道関係者

にお願いします。

 次にアベノミクスの評価ですね。私の意見が一般人

の感覚を代表するものではないと思いますが、スーパ

ーへ買い物に行っていろんな方に話を聞いてみますと

物価がかなり上昇しているという感じを持っている方

が多いようです。役所の物価判定は金額だけを調べて

いるようですが、内容量にまでは言及しないようです。

 例えば内容量が20%減量されていれば、価格が同じ

であっても20%の高騰になるわけですから庶民として

は生活にかかわってくるのです。こんなことを考える

とアベノミクスが成功したという判断は難しいですね。

 そして最も重要なことは、憲法改正の是非を問うと

いう選挙になるかもしれないということです。

 もし自民党が憲法改正に必要な数を参議院でも、超

えればそれはもしかすると若者の将来を決定付けるこ

とになる可能性が生じるのです。選挙運動の際にその

ことも公表しなければ政治に対する不信感を植え付け

ることになるでしょう。

 その他にもいろんな問題がありますね。結婚しても

子供を育てられない社会のことも考えなければなりま

せん。

 最後に18歳以上の新しく選挙権を行使することにな

る皆さん、自分たちの将来を考えて選挙に臨んでほし

いと思います。

 


異次元世界からの招待(6)

2016年06月20日 10時28分09秒 | 寓話

「どうしたんだい。診察を受けたんだろう。何かあっ

たのか」

「診察は受けたし、精密検査を来週受診することにな

った。少し話しておきたいことがあるんだが時間都

合つけれるか」

「こみ入った話なら、職員食堂じゃまずいかな」


「そうだな、正門をでて右にすこし行ったところに

あるファミレスでどうだ」

「いいだろう。じゃ午後1時半頃にしょう」

 そういって電話を切った。食事時刻にしてはすこ

し遅いが我々の仕事の性質上やむをえない。それに

午後1時半過ぎという時刻は客も少なくなっている

だろう。だから込み入った話をするには都合がよい

こともある。

 佐々木は午前中を例の書類を再び開いてみること

にした。失踪者のリストを見ると職業に一定の規則

性はないことが分かった。というよりもこれだけ広

範囲の人材をどうやって選出したのだろうかと考え

た。これだけの人たちを集めれば何か一つのまとま

った国とは言わないが町くらいはできるのじゃない

か。

職業をカテゴリー分類して見てみると、

物理学者 36才男性 流体学専攻 広島県
生物学者33才女性:遺伝子専攻 京都府 
化学者34才男性:分析化学専攻 北海道
医師35才男性:外科および整形外科 千葉県
看護士29才女性 新潟県
建築工学29才男性 東京都
海洋工学35才男性 長崎県
水道工事設計管理者35才男性 大阪府
写真家30才女性 兵庫県
栄養士35才料理に詳しい主婦  沖縄県
企業の営業管理者52才女生 愛知県
廃棄物処理管理者33才男性 広島県
危険物空調管理者29才男性 東京都
電子工学関係の実務者33才男性 静岡県
中等学校教員34才女性 長野県
農業従事者28才男性  秋田県
統括業務 58才男性 京都府
企画・デザイン 43才女性 愛知県

  となっていた。

 佐々木はこれらの人たちに何らかの繋がりがある

のだろうかとジーッと見ていたがそれぞれ無関係の

ように思えた。居住地も日本中各所に散らばってい

た。これも何ら関係がないように思われた。これら

の人たちはその分野でも主導的な立場の人たちだろ

う。政府の調査期間に報告されている失踪者はこの

人たちの他にも数百人がいるという。それから謎の

失踪者は我が国だけではないだろうと言うことだ。

報道関係には漏れていないが、外国でも同じことが

起きていると考えるのが普通だ。

 佐々木は真剣に考えたがどうしても訳が分からな

かった。例えば誘拐するにしてもこれだけいろいろ

な職業人を選ぶのは大変だろう。 それが日本人だけ

でないとしたらどんな結果を導き出すことが出来る

だろうか。全く見当が付かなかった。しかしよく考

えるとこれらの失踪者は相互に関係がないように職

業、居住地をランダムにしているのかもしれないと

考えるのが妥当だろうと思った。それじゃあ何故と

いうところで思考が停止してしまった。

 佐々木は、馬場にどこまで話していいかを考える

ことにした。馬場良明は佐々木にとって最も信頼で

きる親友だから全てのことを話してもよいと思うが、

国家機密になることだからと北館主任教授に釘を刺

されているのでそうもいかない。それともし機密事

項を知ったと言うことで計り知れないことに巻き込

まれることもあるかもしれない。とにかく会って話

の成り行きで失踪者が多数いることと失踪者の出身

地が日本中に散らばっていることにとどめることに

した。

 


イチロー選手、快挙! ヒット数世界一

2016年06月18日 22時12分47秒 | 日記・エッセイ・コラム

 イチロー選手がついに安打数世界一を達成しましたね。

40歳を超えてあの打撃、そして走塁その上に超人的な守

備力。どれをとってもこんなに素晴らしい選手はなかな

か出てこないでしょうね。安打数世界一になったことに

対して記録を越された元大リーガーが何か言っています

が、王さんがホームランで大リーガーに記録を抜いた時

にもありましたね。しかし心の広いアメリカ人もたくさ

んいることでほっとしました。

 イチロー選手も現在のようになるには大変な努力をし

たことでしょう。これからも記録をさらに伸ばすように

希望しています。

 

 


編集後記

2016年06月16日 16時56分34秒 | 日記・エッセイ・コラム

 本ブログに連載してまいりました「その日から 第3章

寺田正男の中学校生活」の編集がようやく終了しました。

今回は自費出版する費用がないので自作の冊子にします。

作製部数は20部ほどと考えています。7月中に製本できる

と思います。

 編集というか推敲というか、自分の書いた文章を読み返

す作業というのは難しいものですね。というのは書いたこ

とが頭の中に残っているものですからミスを見逃してしま

うのです。同じ文章がブログに2度ものっていたのも見つ

けました。お読みいただいた方には大変申し訳ありません

でした。

 


立つ鳥跡を濁さず

2016年06月16日 16時18分53秒 | 日記・エッセイ・コラム

 誰でも同じだと思いますが、仕事場から身を引くとき

後に来る人が使いやすいようにきれいにして去りますね。 

私も退職するときには、数千冊の図書と使用していた実

験器具そして機械装置の類を務め先の指示に従ってすべ

て処分して後任の方が使いやすいようにガランドウにし

て去りました。中にはもったいないと思う機械や器具類

もあったのですが、他人が使った物は使いにくいですか

ら処分してしまいました。

 舛添さんは、とうとう辞職することになりましたね。

こなることはわかっていたと思いますが。あれだけ時間

を使っても都民や国民が納得する説明をしなかったので

すから辞職は止むをえなかったのではないですかね。し

かし、捨て台詞のよう、議会の解散ということも考えら

れるなどというのは言語道断です。

 都知事の報酬と比較したら、舛添氏の疑問の対象にな

った消費金額などはごく僅かなものだったと思いますが

”三つ子の魂百まで”ということでしょうか。自慢の経歴

に消すことのできない汚点を残してしまいました。

これからどんな生き方をするのでしょうか。一度失った

信用をとり返すのは並大抵の努力ではできません。自分

の意志で自分の性格を変えることから始めてください。