goo blog サービス終了のお知らせ 

寓居人の独言

身の回りのことや日々の出来事の感想そして楽しかった思い出話

天皇陛下のお近くでお言葉を聞いた思い出

2016年07月14日 09時07分10秒 | 寓居人の思い出話

 ご高齢の天皇陛下が自らの意志で退位を考えていらっしゃ

るという報道を知って、ずいぶんご無理をなさっているのだ

ろうと拝察しました。

 天皇陛下の公務というのは頻繁に組まれており、それに臨

まれる場合には体内の水分調整をされるということを聞いた

ことがあります。そのことに限っても大変なご苦労と思いま

す。体調を崩されてご入院されたこともある身体で公務をこ

なすのは大変だろうと思います。しかし天皇陛下がお出かけ

になった被災地などでは、天皇陛下のご訪問を受けて大きな

心の支えとなり希望を持つことができたと喜ばれています。

天皇陛下は、ご訪問先では相手の目線と同じになるように膝

をつかれてお話をするという映像をしばしば拝見しました。

 私が天皇陛下のすぐお近くでお話を聞くことができたのは、

もう20年以上も前のことで詳しいことは忘れてしまいました

が、帝国ホテルの広間でノーベル賞フォーラムという集まり

があったときのことです。そこには子供たちが大勢来ていて

天皇陛下と話をしていました。私は天皇陛下のすぐ右後ろで

お言葉を聞きました。優しく子供に話しかけている天皇陛下

は、低く小さな声でしたがよく聞くことができました。

 戦争中に育った私は、皇室に対してほとんど関心がなかっ

たのですが、ご結婚前の美智子さんの姿を駒沢競技場の広い

階段のところであったことなどから少し関心を持つようにな

りました。

 それにしても天皇陛下が退位されると皇室典範などの変更

が必要になるなど大変なことだと思いますが、大正天皇と昭

和天皇の事例を参考にして天皇陛下の公務を考慮するよう希

望します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。