goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

細やかな・挑戦・・

2023年03月18日 | 日記

 「手洗いロータンクポールタップ」の止水が出来ない。

 ホームセンターで、部品を買って来た。

 そして・取替え、元栓(止水栓)を開放した。

 改善(止水)出来ない。

 単純な?部品である。 何故だ!?

 止水栓の部位を、タンクから取り外し、点検した。

 取替えた止水弁の部品が、本体と異径では無いかと思った。

 解決(止水という)が出来ないまま、組み上げた。

 そして・通水したが、貯水タンクの接栓で”漏水”が確認出来た。

 再度・分解して点検すると(止水)パッキンが無いことが判った。

 探したが見当たらない。

 昼食を頂き「ホームセンターに行こう!」と、思った。

 そして「待てよ・・!?」と、手持ちの「自転車のチューブ(ゴム)で、代用できないか・・?」と、思った。

  此れが、過去に”パンク”し取替え、切り取りながら・再利用している”自転車のチューブ”である。

 配水管に勘合させるため、何度となく・カット加工し、セットした。

 止水栓を開放して、漏水を確認したが、漏水は無かった。

 そして、昨日・降雨で、出来なかった”ウォーキング”に出掛けた。

 今日のウォーキングの結果は、歩数:10,400歩 距離:7.95Km 速度:5.59Km/時 時間:1時間25分

 此の地(地方)の”桜の開花”は、宣言されたが、私の(ウォーキング)途中での桜の”蕾”は、未だ・固かった。

 絵を描いた(撮影した)が、表現出来なく添付することが、出来ませんでした。

コメント