goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

備えに・・

2023年03月05日 | 日記

 発生する確率の高いと言われる「地震」・・・

 如何に、我が身体を守るか!?・・・

 一人では出来ない事も、共助の精神があれば出来るかも知れない。

 明日・カラオケに名を借りて、御近所さん(Ku&Fu)と・防災マップに対する”意思疎通”をする事となった。

 話しのテーマを、書き出してみた。

 地震が発生した・・被害の状況は大きいか? 小さいか? 家屋の被害状況は? 津波の危険はあるのか?

 状況によっては、対処方法は異なってくるだろう!? 

 考えられる事は話し合っておきたい。

  15時を過ぎた頃、ウォーキングに出掛けた。

 帰路に、釣りをする人に声を掛けた。

 「釣れましたか?」と、私・・・

 「キスを狙ったが、小さな”フグ”だけだった・・!」との回答が帰って来た。

 今から・場所を代えて”再チャレンジする”との事で、納竿を始めた。

 魚が少ないから、釣り人も少ない様だ!?

 今日のウォーキングの結果は、歩数:10,070歩 距離:7、67Km 速度:5,58Km・時 時間:1時間20分

 早く歩くと、歩幅が大きくなって、歩数に影響する・・当たり前か・・?

 速度を優先するなら、距離を少し延ばさなくてはならない・・かなぁ?

コメント