天候不順な一日であった。
昨日・一昨日と降雨で、ウォーキングが出来ていなかった。
そして、午後と成って・風は強いが、薄日もさす天候となった。
14時過ぎと成って・意を決し、出掛けた。
ウォーキング中は、ラジオを聴くことが常である。
20分程・過ぎた頃だろうか「電波を使う機器(リモコン等)に「技適マーク」がある事を確認して下さい!」との、総務省の啓発放送がを聴いた。
知人から聞いた話で、携帯電話機が普及していなかった時代、トラック?同志の連絡用に、外国製(米国産?)の無線機を装備する事が流行していたらしい!?
無免許(不法無線局)で、送信出力も定められた範囲を超えていた。
所謂「電波の質」も、法(電波法)を逸脱しており、テレビの共同受信設備に、妨害を与えて問題になった!事があった。
当時の「郵政省・電波管理局」は、所轄の警察と、検問を行い摘発に臨んだとの事!
携帯電話の普及により、通信手段も変わった。
近年・通販などで安易に、購入した(電波を利用する)機器に、電波法に適合していないモノ(技適マークの表示がない機具)が横行している様である。
其処で「技適(技術基準適合証明)マークが、貼付されている機器を使って下さい」との啓発放送であった。
違反者には罰則規定(禁固刑等)が適用(電波法の規定)される。
その知人は、私より数年後輩であったと思うが、元気にしているのだろう・・?
ラジオの啓発放送を聴いて、思い出された事であった。
今日のウォーキングの結果は、13,400歩 距離:10Km 速度:5.5Km/時 時間:1時間50分
強風による波浪で、海岸沿いの歩行が出来なかった。
若干・歩行の距離が短くなった様である。
今日は、シャワーでなく、就寝前の入浴とします。