さて、空港からタクシーでホテルに向かいます。
女性はこっちへ、と他の人とは違う方に誘導されて、なんだろうと思ったら、なんと女性ドライバーのタクシーに案内された。
なるほどね〜。さすが、イスラムの国。
空港からのタクシーは割と安心とはいえ、やっぱり女性ドライバーだとなお安心感はある。
ただ、自分より小柄な運転手の人に荷物を積ませるのは心苦しいから、自分で積もうとしたら、「マダム、私がやりますから」と言って積んでくれた。スーツケース、重いのに💦
タクシードライバーは、国内外問わずわりと気さくにおしゃべりする人が多い印象だけど、この女性ドライバーの方はとても無口で、一言も喋らなかった。
写真は、タクシーの窓から見えた、ドバイフレーム

凱旋門にしては貧弱だし、なんだろう? なんか、額縁みたいだなぁと思ってたら、今年オープンした新しい観光名所で、このフレーム越しにドバイの素晴らしい景色が見えるし、上は展望台になってて上ることもできるらしい。
夜は青くなってたけど、見た目がちょっと微妙かな😅
ホテルは、メトロのフィナンシャルセンター駅から徒歩1分と最高の立地にある「タワーズロタナ」。

アーリーチェックインはできないかと聞いたら、そういうシステムはないけど、部屋のアップグレードと今朝の朝食付きで350dh(約11000円)でどうかと言うので、アップグレードすることにした。
お部屋はこんな感じ。

お約束のアラブ式トイレ。

いまだに使えず。使い方がわからないけど、誰かに聞くわけにもいかないしね💦

ここのホテルは窓際にリラックススペースがあって、なかなか良かった。私は1回しか登らなかったけど、りょうちゃんは何度も上って、良い遊び場だったね。毎日、目の前を通るメトロを見て、喜んでたしね。

りょうちゃんが、
「ママ、てんじょうにやじるしがある‼️」
と言うので、見ると、あ、ホントだ。


メッカの方角を指してるわけね。
お待ちかねの朝ごはん。


メニューは基本的に、毎朝ほぼ同じ。スモークサーモンが、いままで食べた中で一番美味しかった
りょうちゃんがすごく気に入って、毎日3枚くらい食べてた。
あと、やっぱり、アラブの国はパンが美味しいから、パンとバターとハチミツの組み合わせが最強‼️
女性はこっちへ、と他の人とは違う方に誘導されて、なんだろうと思ったら、なんと女性ドライバーのタクシーに案内された。
なるほどね〜。さすが、イスラムの国。
空港からのタクシーは割と安心とはいえ、やっぱり女性ドライバーだとなお安心感はある。
ただ、自分より小柄な運転手の人に荷物を積ませるのは心苦しいから、自分で積もうとしたら、「マダム、私がやりますから」と言って積んでくれた。スーツケース、重いのに💦
タクシードライバーは、国内外問わずわりと気さくにおしゃべりする人が多い印象だけど、この女性ドライバーの方はとても無口で、一言も喋らなかった。
写真は、タクシーの窓から見えた、ドバイフレーム

凱旋門にしては貧弱だし、なんだろう? なんか、額縁みたいだなぁと思ってたら、今年オープンした新しい観光名所で、このフレーム越しにドバイの素晴らしい景色が見えるし、上は展望台になってて上ることもできるらしい。
夜は青くなってたけど、見た目がちょっと微妙かな😅
ホテルは、メトロのフィナンシャルセンター駅から徒歩1分と最高の立地にある「タワーズロタナ」。

アーリーチェックインはできないかと聞いたら、そういうシステムはないけど、部屋のアップグレードと今朝の朝食付きで350dh(約11000円)でどうかと言うので、アップグレードすることにした。
お部屋はこんな感じ。

お約束のアラブ式トイレ。

いまだに使えず。使い方がわからないけど、誰かに聞くわけにもいかないしね💦

ここのホテルは窓際にリラックススペースがあって、なかなか良かった。私は1回しか登らなかったけど、りょうちゃんは何度も上って、良い遊び場だったね。毎日、目の前を通るメトロを見て、喜んでたしね。

りょうちゃんが、
「ママ、てんじょうにやじるしがある‼️」
と言うので、見ると、あ、ホントだ。


メッカの方角を指してるわけね。
お待ちかねの朝ごはん。


メニューは基本的に、毎朝ほぼ同じ。スモークサーモンが、いままで食べた中で一番美味しかった

りょうちゃんがすごく気に入って、毎日3枚くらい食べてた。
あと、やっぱり、アラブの国はパンが美味しいから、パンとバターとハチミツの組み合わせが最強‼️