富貴蘭讃歌

富貴蘭の栽培記録と勝手気ままな四方山話です。

2011年11月11日 | 中斑
名品 大江丸縞の中斑 帝 です

自分の中では好きな品種の一つです

20年近く前の家の棚では
株立ちが棚頭として君臨しておりましたが
どうしてもと歎願され手放してしまいました

あれから20年一度も買うことなく現在に至っておりましたが
ふと見たヤフーオークションで
お値打ち?で出ておりましたのを
最近2鉢落札
また株立ちを目指すにはいい台になりそう

使いよう次第ではヤフオクも重宝
未だ詐欺師も沢山いるようですが

この帝 最近では忘れられたような存在ですので
買うのであれば今がチャンスかも

大江丸縞大洞丸そしてこの帝
3鉢並べビールを片手に棚でニヤニヤ

他の人から見れは変人扱い、、

さて今週末は置場の改装
すでに蘭枠12個注文しましたので
後120鉢は置ける計算

今秋の植え替えでガンガン割ってますので
これで何とかしのげそう
吊枠を使えばいくらでも置けるのですが
どうも立体的に2段で作るのが嫌で平面置き

風と光を考慮した作場です















 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緑仙晃 | トップ | 紅寿白 »
最新の画像もっと見る

中斑」カテゴリの最新記事