テンコ’s 週末通信 チーズとチーズなケーキを求めて  ときどき寄り道して美味しいもの

*チーズなケーキの定義:クリームチーズ以外の チーズの風味をちゃんと出してるケーキ

さっぽろ はちみつ 都市養蜂3

2013-05-26 | はちみつ
北海道展でみつけた、札幌のはちみつコーナー。
「“さっぱち”ですか?」と聞くと、何やらフクザツな話が・・・

都市でミツバチを育て自然を守るという
“銀座ミツバチプロジェクト”に始まる取り組みは、各地に広がっている。

この流れをくむ団体は
“銀座ミツバチ” → “ぎんぱち”のように、略称を使用していることが多い。

札幌の都市養蜂は“さっぱち”だとずーっと思っていたのだが
“さっぱち”と名乗っているのは“ぎんぱち”プロジェクトとは関係ない団体で
先に商標登録されてしまったのだとか・・・

“ぎんぱち”門下の都市養蜂は
「サッポロ ハニー エンジェルズ」と名乗り、
札幌駅・すすきの・大通公園など、いろんな場所に巣箱を置いて採蜜している。



たくさん種類があるので、とりあえず、おもしろそうな
「札幌駅」「すすきの」「北海道文化放送局」の3種をお買い上げ

札幌は都市の中でも特に緑が多そうなので
ここでの取り組みは、もっともっと広がっていきそうな感じ。


それぞれの瓶をあけて味見しながら
“オトナの事情”に振り回されず、けなげに働くミツバチさんを想うのでした

広島みやげ もみじ饅頭

2013-05-17 | チーズケーキ
オフィスでお土産いただきました。



広島のもみじまんじゅう キティちゃんバージョン

「カスタード」や「チョコ」がある中、迷わず選んだのが
「エメンタールチーズ」味

単に「チーズ」としないで、
「エメンタール」という種類名をつけているところに、ちょっとこだわりを感じる。

エメンタール自身、とってもマイルドなチーズなので、判別はむずかしいけど
ちゃんとチーズクリームの味はしてるよ。

お土産モノとしては、

東京 カカオ サンパカ

2013-05-12 | グルメ
「ケソ セレクション」 2100円/4個
  カカオ サンパカ 東京 丸の内 ブリックスクエア



東京駅近くのブリックスクエアにある、ブティックのようなショコラティエ。
4種類のチーズをチョコレートで包んだ逸品



イディアサバルとマンチェゴ
 目からウロコ
 どちらもスペインの羊乳チーズだけど、
 こんなにも羊乳とチョコが合うとは、大発見
 チーズの塩味とビターなチョコが絶妙のバランス
 相当よくできてる


パルミジャーノ
 パルミの酸味とカカオの苦味がちょっとけんかしてるかなあ


カブラレス
 スペインの、かなり好き嫌いの分かれるブルーチーズ。
 クセの強いブルーの風味そのままが味わえる。
 カカオの苦味をぶっ飛ばす位のかなりのクセ者で、
 カブラレスファンでないと、キツイかも・・・


仙台 ワールドベイクドチーズケーキ 2

2013-05-06 | チーズケーキ

4.フェタ
  フェタはギリシャの羊乳チーズで、塩水に漬けて作るので、かなり塩味が強いもの。
  羊乳は牛乳よりも白いので、ケーキも白っぽく焼きあがっている。
  味はレモン風味が強くて、フェタ風味がしない。
  フェタの塩味が全く感じられないので、塩抜きを徹底したのかなあ・・・
  同時に風味も出て行ってしまったのか??
  特徴を出すなら、塩味を少し残してもよかったのでは?


5.ゴーダ
  オランダのベームスター社のものを使用。
  本来、ベームスターのゴーダだけ食べると濃厚なんだけど
  このケーキはあっさりマイルドなテイストでした。


6.ゴルゴンゾーラ ピカンテ
  ちっちゃいのに、ちゃんとゴルゴンのインパクトあり
  もっと大きなサイズで食べてみたくなるケーキでした


7.サン シモン ダ コスタ
  スペインの円錐形のスモークチーズ。
  なんといっても特徴は、食べるとなぜかコーヒー牛乳の味がすること。
  なんだけど、このケーキはそういう味の特徴はまったく出ていない。
  食べると、スモークの香りが鼻に抜ける。
  スペインのサンシモンの協会の人に食べてもらったら、レモン風味はいらないと
  言われたそうで、私もいらないと思う。
  スモーク風味とけんかする感じがする。
  香り以外は、いたってマイルドな味。


8.ロビオーラ
  北海道の酪恵舎のウオッシュチーズ。
  酪恵舎のロビオーラはミルク感豊かなはずなんだけど、
  これはレモン風味が強くて、よくわからない。
  ウオッシュ感も消されてるので、フツーのチーズケーキって感じ。


9.ブリ ド モー
  ブリの濃厚なミルク風味がする
  これも、大きなサイズで食べてみたくなるケーキでした



10.ダナブルー
   デンマークのブルーチーズで、ロックフォールをお手本に作られている。
   ただしこちらは、牛乳製。
   ケーキ表面にも、青カビのポチポチが見える。
   ひと口めから、ダナブルー独特のガツンとしたブルー風味が来る
   これが一番、素材チーズの味を出していると思う。
   後味もしっかり、ダナブルーだあ





東北のチーズ界の導師 足立さんが経営するチーズショップ
“オ ボン フェルマン”  仙台市青葉区
パリの街角を思わせる、お洒落な外観

イートインは夜だけの営業だそうだけど、こんな素敵なお店なら
フロマージュブランにコンフィチュールをかけただけのスイーツでも
昼下がりにまったり過ごせそう・・・
チーズを使ったケークサクレと紅茶が似合うと思うんですけど、いかかでしょう


仙台 ワールドベイクドチーズケーキ 1

2013-05-05 | チーズケーキ
仙台市内でご夫婦で、いろいろなチーズケーキを作っている
“ワールドベイクドチーズケーキ”さん。



ご自宅兼店舗は、のどかな住宅街の一角にある。
エメンタールチーズ柄のかわいい外観

現在、10種類 各200円 Φ6cm
ちっちゃいので、じっくり味わう間もなく、あっという間に食べ終わってしまう・・・
少しずついろいろな味を楽しみたい人には、いいかも。


通販で、すごく売れているらしい。
次の展開は、コンビニやデパートと商談中だって!
売りが“濃いチーズ味のケーキ”で、一歩も譲らないというスタンスらしいけど
“大量販売”や“大多数の人の好み”とのせめぎあいは悩ましいだろうね・・・


 * 外見は、ほとんど区別がつかない・・・



1.カマンベール
  比較的クセのない、クールドリヨン社のものを使用。
  香りはカマンが香るけど
  レモン味が勝って、カマン味が消されちゃってる・・・



2.パルミジャーノ レッジャーノ
  最初、レモン味が強いが、後味にパルミ風味が鼻に抜ける。
  パルミのうまみ成分 アミノ酸の結晶がじゃりっと口に残る。  
  説明がないと、生地のダマと誤解されるかも。 



3.イエトスト
  ノルウエーでよく食される、山羊乳ホエーをカラメル状になるまで
  煮詰めて作るイエトスト。 スキクイーン社のものを使用。
  ヨーグルトのような、ホエー特有の酸味が感じられる。
  見た目は薄いキャラメル色だけど、さわやかなケーキ。