テンコ’s 週末通信 チーズとチーズなケーキを求めて  ときどき寄り道して美味しいもの

*チーズなケーキの定義:クリームチーズ以外の チーズの風味をちゃんと出してるケーキ

香川県 珍しいビワのハチミツ

2017-12-29 | はちみつ
香川県 中田養蜂 ビワのハチミツ

この寒い中、ビワの花を見せてもらいに香川県へ。



モコモコの外皮に守られ、寒さに耐えるつぼみ。        時間差でバラバラに開花していくそうだ。

あたりに漂う、濃厚な花の香り。
ビワの実って、こんな香りだっけ・・・ よく思い出せない・・・

他に花がない時期なので、ビワ蜜には他の花の蜜が混ざらず、純度が高い。 

普通なら蜂を休ませる期間なので、この時期に採蜜する人は少ない。
と言うわけで、ビワのハチミツは全国的にもとっても珍しい。
比較的温暖な香川県ならではだなあ。

試食してみると、後味に、さっき嗅いだ花の香りがふわーっと立ち上る
寒いのに、ハチさん、ありがとう

沖縄 読谷村 ハチミツ

2017-08-13 | はちみつ
沖縄 読谷村にハチミツを買いに行く。



突き抜ける青空、大きなバナナの木。
その木陰にミツバチの巣箱が並ぶ。
風通しのいい畑の真ん中で、ハチたちはサシグサの蜜を集める。



1年に1回しか採蜜しないので、完熟して色が濃いが、味はマイルド。
嘉手納のショッピングモール「ネーブルかでな」で月1回出店しているので、ぜひぜひ。

東京 コロンバン はちみつプリン

2017-08-04 | はちみつ
東京 原宿 コロンバン本店 「はちみつプリン」1029円



表参道の交差点そばにある、老舗の洋菓子店「コロンバン」
本店の屋上で飼うミツバチが集めるハチミツで作るプリンを買いに行く。
近くには明治神宮や代々木公園など緑が多いので、蜜源が豊か
ハチミツをなめてみると、クセはないが深みのある百花蜜。



ジャージー乳のまったりしたミルキーさと、ハチミツのコクが相まって美味しいなあ
でもやっぱり、ちょっと高すぎるわー・・・

ちなみに、ジャージー乳は八ヶ岳から仕入れているそうです。

オオサカ ハニー

2017-03-08 | はちみつ
大阪 ハニー  2個 桐箱入り 3500円



全国に広がりを見せる、都市養蜂。
東京 銀座のビルの上から始まり、大阪でも行われている。
都会の真ん中でミツバチを飼い、ハチミツを集める。
繁華街のど真中であっても、街路樹や公園など、意外と蜜源はあるのだ。
そして、農作地帯と違って無農薬。

これまで採蜜量が少なく、一般には入手不可だった大阪のハチミツが、
梅田のホテルなどで売られている
(インターコンチネンタル、ウエスティン、リーガロイヤル等)


うやうやしく桐の箱に入り、高級お土産/贈答品として棚に並ぶ。

今回のはどちらも、昨年の夏に採蜜されたもの。
「梅田」は、ビルの上に巣箱が置かれ、近くの公園のハーブが蜜源のようで
さっぱりした甘味で、かなりマイルド。
「四天王寺」は境内に巣箱があり、近所の樹木系の蜜を採ってきたらしい。
何とも言えない魅力的な味がする・・・
ロシアのリンデンハニーのようなミルキーな甘味
わたし的には、「四天王寺」 好きです

ハニーハンター日記

2016-10-21 | はちみつ
野生のハチミツを求めて、京都府 某山中へ。
師匠が置いた、丸太形の巣にニホンミツバチが住む。
ぎっしり満員の巣もあれば、空っぽのものもある。
お気に召さないので住んでくれなかったり、スズメバチにやられたのもある。



空洞の丸太の内側に、幾重にもすだれのように、自然巣を作る。
何もない空間に、正六角形の巣穴を無数に作っていくハチは、ホントに頭がいい



完熟した蜜が入った巣穴は、ミツロウでふたをされている。
花粉がぎっちり詰まった穴もあれば、サナギが入った穴もある。



養蜂の巣のように、巣箱に巣枠といった整然とした巣ではないので、
ややワイルドなやり方で採蜜する。
巣穴で寝かされていた蜜は、むせ返るような花の香りがする。
一部ちぎってほおばると、少しザラッとした花粉の舌触りと共に、
濃厚な花の香りが鼻を抜ける。

越冬のため、全部取りきらず一部を残し、ありがたく持ち帰る。
一匹の働き蜂が生涯に集める蜜の量は、たったスプーン1杯。
大事にいただきますね。