テンコ’s 週末通信 チーズとチーズなケーキを求めて  ときどき寄り道して美味しいもの

*チーズなケーキの定義:クリームチーズ以外の チーズの風味をちゃんと出してるケーキ

カンコワイヨットのフルーツフォンデュ 2

2012-11-29 | チーズ
夏バージョン(8/19参照)に続き、ほんのり甘い、チーズフォンデュ
「カンコワイヨットのフルーツフォンデュ 秋バージョン」

今回は、フランス産カンコワイヨットを使用。



フォンデュソースを作る。
 カンコワイヨットを電子レンジで10秒ほどチンする
 ハチミツを少量混ぜる
 分離しないよう、よく混ぜ合わせる   以上

あまり温めすぎないこと。
ハチミツは40℃以上になると、栄養分が全部破壊されちゃうので。
だから、ホットミルクやホットレモンなどにハチミツを入れるときも、
飲める温度に下がってから加えるのが正しい



今回は
 サツマイモ(徳島の“なると金時”をふかしたもの)
 柿(完熟)
 バナナ
 リンゴのコンポート  も作ったのに撮り忘れた



カンコワイヨットが持つ、チーズのコクとかすかな酸味が
甘いフルーツの持ち味を生かしてるよん





沖縄のチーズケーキ

2012-11-25 | 沖縄とスイーツ
沖縄の知り合いにおしえていただきました。



   「伊江島チーズケーキ」 Φ11cm 2800円
    沖縄県 北谷町 ナルル


naruru は原材料にこだわり、伊江島の無農薬小麦粉や
伊江島のピーナッツを使用して、このケーキを作っているとのこと。


伊江島は、沖縄本島北部からフェリーで30分の小さな島。

小さくても、ここの産物はとっても有名

牛肉、小麦粉、ピーナッツ。
現地か、その近辺に行かないと入手できないし
絶対量が少ないけど、食べる価値のあるものばかり





ピーナッツがどういうふうにチーズケーキに使われているのか
興味津々だったんだけど、
食べてみて、おーっ!!って感じ

外周に黒糖ピーナッツのクラムがたっぷり
中のチーズケーキは、しっかりした食感。
クリームチーズのこってりさではなく、
タマゴの濃厚さを感じる

タマゴもEM卵を使ってるんだって。
 EM とは安全・有用な微生物資材で
 これを使って作られた製品には“EM○○”って商品名に付く。
 沖縄に行くと、お水とか野菜とかによく見る。


今まで食べたことのない味で、表現がむずかしいんだけど
なにか懐かしいような、ほっこりするような・・・
人にすすめたくなるチーズケーキだなあ





ニホンミツバチのハチミツ

2012-11-21 | はちみつ
地方のおみやげで、何かほしい?とたずねられたら
「ニホンミツバチのハチミツ」と答えている。
みんな「えっ?」って顔して、いまだにもらったことないんだけど・・・

    この話、きっと長くなりますけど、聞きます? 



                          
                          淡路島のニホンミツバチ蜜 1


ハチミツ全般に大好きなのだが、特に好きなのが「ニホンミツバチのハチミツ」
ニホンミツバチは、日本固有の野生のミツバチ。

市販されているハチミツは、ほとんど“セイヨウミツバチ”が集めた蜜。
セイヨウミツバチは家畜として輸入されたもので、ひとつの種類の花からだけ
せっせと蜜を集めてくる優秀な習性がある。
だから、“アカシヤ”や “菜の花”などという単一のハチミツができあがる。
販売価格も、いろんな花の蜜が混じったものより高く売れる。

一方、ニホンミツバチは野生種なので、デリケートでわがまま。
みんな、勝手に蜜を集めてくるから、いろんな蜜が混じった百花蜜ができあがる。

専門家の方が、「セイヨウミツバチはブロイラー・ニホンミツバチは野生のキジ」
って例えていたなあ。
養殖モノかジビエか、みたいな・・・


                          
                          淡路島のニホンミツバチ蜜 2  


そもそもハチミツは、ただの“花の蜜”ではない。
花の蜜が、蜂の体内に蓄えられ、通過する間に、蜂の体内酵素によって
ハチミツ独特の風味が形成される。
つまり、蜂の種類がちがえば、風味も変わる。

ニホンミツバチのハチミツは、とってもおだやかな味
一般的なハチミツにありがちな、ツンとした刺激味がない。
たよりないくらい、やさしい味。
きっと、ニホンミツバチの体内酵素の方が、おだやかなのだろう。
ハチミツが苦手な人でも、食べられると思う。
どんな食べ物も受け付けなくなったガン患者が、ニホンミツバチのハチミツだけは
口にできたという話があるくらい!

                          
                          福島でみつけたニホンミツバチ蜜


ニホンミツバチのハチミツの流通量は、ほんの0.5%程度にすぎないが、
幻の品ではない。 ネットにも出てるし。
気をつけて見てると、思わぬところで売ってたりする。
道の駅、物産展、フツーのコーヒーショップに置いてたり・・・
ほとんどが個人レベルで、趣味で採蜜して販売している場合もある。



今年も和歌山から、ニホンミツバチのハチミツを送ってもらった

紀州藩は、江戸時代から養蜂が盛んだったところ。
セイヨウミツバチが輸入される明治時代以前のことだから、当然ニホンミツバチによるもの。

いろんな花から蜜を集めてくるので、毎年味が変わる。
それもまた、楽しい



   那須 今牧場のフレッシュチーズと和歌山のニホンミツバチ蜜

大好きな組み合わせは、おいしい国産フレッシュチーズに
ニホンミツバチのハチミツをたっぷりかけて食べること

おだやかだが力強いミルクの風味の国産チーズと
やさしく素材を引き立てるニホンミツバチ蜜
やはり、テロワールの融合はすばらしい







軽井沢 チーズスプレッド

2012-11-18 | チーズ
先日、JR川崎駅前のラゾーナ川崎プラザにて購入。
新しくなったばっかで、大混雑

ジャムやドレッシングなど、食卓にちょっと添えてみたいものが
いろいろ並んでる、軽井沢ファーマーズギフト。



「クリームチーズスプレッド カマンベールタイプ」
「クリームチーズスプレッド ゴルゴンゾーラバジルタイプ」
  長野県 軽井沢ファーマーズギフト  各735円

商品説明によると、
 たっぷりのクリームチーズにマヨネーズとおいしい素材をミックス
 ダイス状のプロセスチーズを加えた
 パンやクラッカーにつけて
とのこと。



さっそくバゲットにつけてみる。
思ったよりも、やわらかい。 プロセスチーズがごろごろ入ってる。

まずカマンベールタイプ。

甘い!

マヨとプロセスチーズの味が強い。
後味にカマンが感じられたけど・・・

次にゴルゴンゾーラタイプ。
バジルがいい香り。
だけど、マヨとバジルの風味しか感じられない。
ゴルゴンゾーラ臭さを消すかのように、たっぷりバジル入り。

両方とも、私には甘すぎるなあ。
“チーズ入りの甘いマヨネーズ”ってかんじ。
チーズ好きには、ちょっと期待はずれ。
お子ちゃま向きかな。

パンよりも、ブロッコリーやじゃがいも等の温野菜の方がいいみたい。
夏なら野菜スティックとかね。

ドライフルーツMIX

2012-11-14 | グルメ
東京の友人から、チーズに合うドライフルーツの詰め合わせをもらった
東京には、有機のドライフルーツ専門店があるのね



「ファー イースト バザール」
  東急二子玉川店・渋谷ヒカリエ店

いろんな種類のドライフルーツが詰まったパック
「ボジョレーMIX」というタイトルが付いてる。 解禁日に合わせてってことね。

全部ぶっちゃけると、こんなかんじ・・・




添付のパンフレットとにらめっこして中味を見てみると
 チェリー、プルーン、ブラックレーズン、サルタナレーズン、
 グリーンレーズン、ブラックマスカット、イパルハンレーズン、インカレーズン
が入ってる  たぶん・・・

ここのドライフルーツは、着色料・保存料・そして砂糖も無添加。
ありがちな、くどい甘さがなく、ちゃんとフルーツの味が凝縮している。

今回発見したのは、複数の種類をいっぺんに口に入れると、すご~くおいしいこと

ドライフルーツは、単品で袋詰めされて、やたら甘ったるいのが多かったりなので
あれこれ混ぜて口に入れることはなかったなあ・・・

今回は大発見
大前提として、イイものを買わないといけないんだけど、ドライフルーツミックスはアリ





チーズと合わせてみましょう
シェーブル、ブルー、ハードタイプが冷蔵庫にあった。

無作為にいくつかのドライフルーツをつまんで、チーズと一緒に食べるとおいしー
よく言われるような“レーズンには○○、イチジクには○○をマリアージュ”なーんて関係ないぜ。
どのチーズともよく合う、というか、食べるたびに、ちがう楽しさがある。

甘味の強いもの、酸味のあるもの、アールグレイの香りがするものなど、
それぞれがタッグを組んで毎回異なる味をつくリ出し、
どんな種類のチーズも包み込み、順応する。

で、当然もいいんだけど、すごく紅茶が飲みたくなって
ストレートティーでいただきました。

紅茶もチーズも“発酵食品”だから相性はマルなのだ
いや~ 幸せ~

「FAR EAST BAZAAR]・・・
  シルクロードやスパイスロードをほうふつさせる店名・・・
中央アジアや中東の市場を妄想しながら、紅茶をすする秋