オーボエ協奏曲ハ長調 K.314 ~『のだめカンタービレ』第7話

2006-11-28 02:29:39 | 音楽の森


ときめきの アルバム抜けて 現れし
   オーボエ王子の 晩秋に映え


 〈あきざくら〉さんの和歌と共にオーボエ王子様の登場です。一人静かに日本酒の杯を傾け、入念にリードを削る姿はストイックな求道者を彷彿とさせますが、のだめに恋した途端、色気のある「ピンクのモーツァルト」を吹くようになり、千秋を驚かします。残念ながら、ドラマの中では一部省略されてしまいましたが、コミックだと黒木君は、「オーボエがいかに繊細な楽器なのか」を、愛しの〈すずらんの君〉に説明します。


「オーボエはリードが良くないといい音が出ないけど、天候なんかでも左右されるから、湿度によって変形しちゃうんだ、凄く手がかかるし、いつも冷や冷やだよ。完璧なリードなんてない、なんてよく言われるけど、その意味じゃ不完全な楽器なんだ」
「不完全・・・」
「あ、でも、それを含めて好きなんだよ。リード作るの大好きだし、手のかかる子ほどかわいいというか・・・」
「のだめ、オーボエの音、大好きデスよ」

 すずらんの花言葉は、〈純潔〉〈清らかな愛〉。
「君は、すずらんの花に似たり」というのは完全な誤解だけれど、先ほどの「どうしてオーボエに魅せられるのか」という彼自身の説明を聞けば、彼が〈変態〉のだめを好きになったのも、至極当たり前のような気がします。千秋にとっても(ハリセンにとっても)、のだめは手のかかる、でも自由自在によく歌う、オーボエみたいな女の子なんでしょうね。



「ボクのオーボエを聴いてほしい。いや、君のために吹く」


 モーツァルトは、「フルートが好きではなかった」そうですが、『フルートとハープのための協奏曲』、4曲の『フルート四重奏曲』、『フルート協奏曲第1番K.313』などを作っています。千秋たちR☆Sオーケストラが演奏することになる『オーボエ協奏曲ハ長調K.314』は、フルートでも演奏されることがあり、その場合は『フルート協奏曲第2番ニ長調K.314』と呼ばれます。また『フルート協奏曲第1番』をオーボエで演奏した場合、『オーボエ協奏曲へ長調K.313』と呼んで区別しています。「K.313 はオリジナルがフルート」、「 K.314 はオリジナルがオーボエ」と、覚えておくといいかもしれません。
 以上、ホリガーさん演奏による『オーボエ協奏曲』CDの解説で勉強しましたが、私は第二楽章が特に好きです。福士さん演じる黒木君を見たら、この曲、いよいよピンクに染まってしまいました。来週は、いよいよブラームスの『交響曲第1番』を千秋が指揮するのでしょう。楽しみですね!

 

最後は千秋様で・・・

  kiki さんがおっしゃるように、『おなら体操』じゃなくて、ここは是非とも愛らしい『もじゃもじゃ組曲』(谷岡先生と1~11番まで、ハリセンと感動の12番を作る)を聴いてみたかったです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピンクの・・・! (あきざくら)
2006-11-28 17:46:25
昨日は運良く?丁度黒木くんが「いぶし銀の」オーボエをソロで吹いていて、のだめに会ってから「ピンク」になる・・というトコロを観ることができました!  
その前後が落ちてるのでよく分かりませんでしたがー(汗

トシさん私の拙歌を使っていただきありがとうございます。ちょっぴり照れますね。へへ・・

また楽しみにしています!
返信する
Unknown (裕美)
2006-11-28 18:53:52
トシ子さん

のだめ 今回もすごくおもしろかったですね。なんか極彩色って感じでした。そこへ、福士君が加わると重みが増しますね。とてもかっこよかったです。想像以上です。トシ子さん オーボエの吹き方かわいかったですよ。きっと、福士君だから良く見えるのかしらん。
のだめ 変態だから黒木君好きになってしまうという、トシ子さんの理論 納得です(笑)
ハリセンボンもおもしろいわ。特におなら体操やっているところなんて・・・あの俳優さんどちらかというとシリアスな役が多いと思うのですが、あの番組のテンションに乗せられて、すごく楽しんでいるような感じですね。
このドラマふざけているようで、結構真面目だし、おもしろくて目が話せなくなりました。
返信する
来週に続く・・・ (Toshi)
2006-11-29 01:02:55
あきざくらさん、TV見られて良かったですね!

いぶし銀がピンクに変わるところ、よく表現していたと思います。さすがですね・・・

くろきんの恋心は来週に続き・・・福士さんの見せ場もこれからと言えるでしょう。
「純情くろき」に乞うご期待!
返信する
でしょ~~~ (Toshi)
2006-11-29 01:12:31
裕美さん、私の心配は杞憂に終わりました。
福士さんのオーボエ姿、非常に良かったと思います。吹き方も十分研究していたみたいだし、〈のだめる〉前と後で表情(人格も)が変わるところなんか、さすがだね~

ハリセンさんは、原作でも最初は単なる嫌な奴でしたが、どんどん変わっていき、のだめとは千秋に次ぐ、迷コンビになるんですよ~
そうしたところもきちんと描いてくれるでしょう。ますます盛り上がるカンタービレです!
返信する

コメントを投稿