京都府京丹後市。
府の北部に位置し、日本海に面した人口6万人の街。100歳以上の方が66人(全国平均の2.5倍)も暮らす長寿市の由。
昨年同市では、長寿のひけつは食にあるのではと、百歳以上のお年寄りに聴き取り調査を実施したという。
その結果わかったことは、これらの方々は、特別の食事をしているのではなく、地元の豆や魚、海藻などを取り入れたバランスの良い食事を幼少期から続けて来たと話しておられるそうです。
日常食は、ご飯に魚、豆腐、野菜の煮物、酢の物に白あえ、漬物など。
専門家によると、「体の基礎となるたんぱく質やカルシウムをはじめ、多様なミネラルをしっかりとっている」のが特長だそうです。
これを「食生活」としてまとめると、以下のようになるそうです。
・偏食せず食べる。
・3食規則正しくたべる。
・地域の産物や郷土食、旬の食材を使う。
・食べ過ぎないように気を付ける。
・家族との食事を楽しむ。
これらを参考に、百寿めざして長生きしたいものです。以上、しんぶん赤旗13日号を参考にしました。イラストはネットから拝借しました。
府の北部に位置し、日本海に面した人口6万人の街。100歳以上の方が66人(全国平均の2.5倍)も暮らす長寿市の由。
昨年同市では、長寿のひけつは食にあるのではと、百歳以上のお年寄りに聴き取り調査を実施したという。
その結果わかったことは、これらの方々は、特別の食事をしているのではなく、地元の豆や魚、海藻などを取り入れたバランスの良い食事を幼少期から続けて来たと話しておられるそうです。
日常食は、ご飯に魚、豆腐、野菜の煮物、酢の物に白あえ、漬物など。
専門家によると、「体の基礎となるたんぱく質やカルシウムをはじめ、多様なミネラルをしっかりとっている」のが特長だそうです。
これを「食生活」としてまとめると、以下のようになるそうです。
・偏食せず食べる。
・3食規則正しくたべる。
・地域の産物や郷土食、旬の食材を使う。
・食べ過ぎないように気を付ける。
・家族との食事を楽しむ。
これらを参考に、百寿めざして長生きしたいものです。以上、しんぶん赤旗13日号を参考にしました。イラストはネットから拝借しました。
自由に使って良いものか否かを確認するのも記事の書き手としての責任だと思います。
私自身、無断転載の酷さに素材提供を辞めたことがあるので、どうしても気になってしまいました。申し訳ありません。
ですが、この様なしっかりした文章を書かれる方なのですから、きっとご理解頂けると信じております。
サンプル画像を使用する場合、提供サイトへの登録が
必要かどうかは確認しておりません。
ただ、当該画像には、イラスト中央に入っている透かし
及び、業者名・番号等が明示されておりますので、
使用可能と判断しました。
現物(画像)を確認しました。
結果、画像は、「まったり敬老の日」というもので、
透かしの入ったものは、「カンプ用」で、「レイアウトや
構成といった準備目的にのみ使用できます。」という
ことでした。
つまり、登録の有無に関係なく、上記目的以外の
使用は禁じられているようです。従い、使用を止め、
別の無料イラストと差し替えました。
最近は忙しくってあっちこっちのブログ訪問どころか、その日のアップロードと寝ぼけ眼でレスを書き終わったら午前1時とか2時みたいな繰り返しです。
京丹後市ですか。
やはり日本食って貴重なんですね。
欧米には高級和食の店も流行っているらしいですね。
最近、最寄りのファミレスに入ったらステーキが馬鹿に安い値段がついていたので
注文したところ、分厚いだけで肉を食べている感触だけはありましたが、
もう絶対食べないと思いましたね。
すると、その後フロリダに住むree夫人の家で週末にはバーベーキューを旦那がやるそうですが
そこのバスケットとサッカーをやっている大食いの娘
が日本のファミレスの3倍?くらいの大きさの肉を
盛られて、半分しか食べられなかったとブログに書いていました。
そんな食生活だとプロレスラーみたいな体は出来るんでしょうが体にはよくないでしょうね。
家内も嫌いですが、私も焼き肉屋とか油こてこて料理などは体が欲しなくなりましたね。
家内も私も長生きはしたくないですが、病気持ちの体にはなりたくないですね。
明治生まれの祖母の食事をぼやっと憶えていますが、
あの食事こそ健康食品を食べていたんだと上の記事を読んで懐かしんでいます。
ご指摘通りで、長生きは健康あってのものですね。
小生の姉のご亭主は、咽頭ガンで6~7年の闘病生活
を送りました。寝たきりでしたので、その間の姉の
苦労は大変なものでした。
それも人生ですが、自分に置き換えてみると、つらさが
身に沁みます。その点でも、日ごろの食生活にも気を
配りたいですね。