goo blog サービス終了のお知らせ 

アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

新着ドーナツ~小林研一郎・日本フィル「マーラー:交響曲第1番”巨人 ”」

2023年06月08日 | 音楽三昧

 

炎のコバケンさんがマーラーを振ったらどんな音楽になるのか興味があって取り寄せてみた。

2005年1月のサントリーホールでのライヴ録音。

演奏(指揮)がそうさせるものか、あるいは、録音技術の問題なのかよくわからないが、いつも聴く、例えばベルリンフィルなどのそれに対し、如何にも端正でお行儀のよい演奏で拍子抜けした。

つまり、マーラーの音楽は、上下左右に加え、奥行きもあるスケールの大きな音楽なのだが、この録音の場合、整備された高速道路を淡々と走行するようなイメージしか抱けなかった。

あるいは、聴く側のコンデション等の影響もあったかと思うので、機会をみてもう一度聴いてみようと思っている。

収録曲

 マーラー 交響曲 第1番 ニ長調 「巨人}

演奏

 日本フィルハーモニー交響楽団
 小林研一郎(指揮)

2005年1月 サントリーホールでのライヴ録音 Octavia Record

 

 

 

コメント