goo blog サービス終了のお知らせ 

アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

またまた美女の登場ですよ~グリモー「ブラームス・ピアノ協奏曲」

2013年10月31日 | 音楽三昧
先日、アマゾンから届いた「新着ドーナツ」2枚の内の1枚。



彼女の演奏は、デビューしたての頃から(ライヴを含め)聴いていますが、才色兼備のピアニストは演奏にもますます磨きがかかり、私たちファンを魅了しています。

このアルバムは、バイエルン響(1番)及び、ウイーンフィル(2番)と共演したブラームスのピアノ協奏曲集です。

この大曲を完璧に表現するには、演奏技術もさることながら、相応の音楽的解釈と人生経験が必要です。その意味で、彼女もその領域に達したということでしょう。(1番は、97年にも録音しているらしいが)

2曲とも、細部にこだわらないスケールの大きな演奏で気に入りました。
加えて、この晩秋のニセコの重厚な風景がブラームスの大曲を聴くにぴったりです。

ライヴ録音ですが、演奏の最後に短めの拍手が入っているだけで、スタジオ録音かと思わせるほど静かに録られています。

アルバムは、1・2番がそれぞれに収録された2枚組です。輸入盤で、¥2,185はお買い得。
コメント

国民から隠したい~いつか来た道、戦争への道

2013年10月31日 | ドラミング
沖縄返還に関わる日米秘密協定、真っ黒に塗り固められた原発資料、尖閣諸島で巡視船に体当たりする中国漁船の映像・・・。

時の政府(国家権力)が、主権者である国民の目から何かを隠した結果、良かったことなど何一つない。

今国会に提出された「特定秘密保護法案」。
この道は、いつか来た道。戦争への道を歩んではならない。

昨日の新聞(朝日)に載った社説をご紹介します。



コメント