時間が過ぎて日曜日になってしまいました。
福祉の集い始めてのセンター外で行なわれまして
イトヨーカドー鶴間店にて開催されました。
2時~4時までの短い時間でしたが沢山の方々がお立ち寄りになり
切り文字や録音など興味しんしんに説明を受けて
おられました。
始まる前にYMCAの鶴間店において洗足学園大学の学生さんたちの
サックスの演奏を聴きにいきYMCAさんの福祉の集いの参加ご協力もあり
盛大に終えることが出来ました。
やまと塾としましては晶子ちゃん一人の参加でしたが
私と二人で呼び込みをいたしました。
録音奉仕部会では自分の声を録音してテープをおみやげにあげたり
イロイロな工夫をこらして来られた方々に福祉のつどいの
説明をされたり、まずは知っていただく事からはじまりました。
私も録音をしてテープをいただきましrた。
ありがたかった事には、福田の里の方々3人もましてお二人は車椅子の方でしたが
ご来場頂きまして本当にありがたかったです。
私事ではありますが約10年間勤務いたしました福田の里を11月末を
もって退職いたす事になりました。
その事もあってお三方来て下さったんでしょうと思いますと
なんだか涙が出てきます。
ありがとうって何回も言っていました。
また、来年も集いはありますその時はやまと塾もっと頑張りたいと
思います。今回はパネル展示だけだったんです。
石間君にお願いして、やまと塾のパネルをつくりました。
ひとつひとつ作り上げてパネルのかずを増やして
いきましょうみんなで。
育子でした
福祉の集い始めてのセンター外で行なわれまして
イトヨーカドー鶴間店にて開催されました。
2時~4時までの短い時間でしたが沢山の方々がお立ち寄りになり
切り文字や録音など興味しんしんに説明を受けて
おられました。
始まる前にYMCAの鶴間店において洗足学園大学の学生さんたちの
サックスの演奏を聴きにいきYMCAさんの福祉の集いの参加ご協力もあり
盛大に終えることが出来ました。
やまと塾としましては晶子ちゃん一人の参加でしたが
私と二人で呼び込みをいたしました。
録音奉仕部会では自分の声を録音してテープをおみやげにあげたり
イロイロな工夫をこらして来られた方々に福祉のつどいの
説明をされたり、まずは知っていただく事からはじまりました。
私も録音をしてテープをいただきましrた。
ありがたかった事には、福田の里の方々3人もましてお二人は車椅子の方でしたが
ご来場頂きまして本当にありがたかったです。
私事ではありますが約10年間勤務いたしました福田の里を11月末を
もって退職いたす事になりました。
その事もあってお三方来て下さったんでしょうと思いますと
なんだか涙が出てきます。
ありがとうって何回も言っていました。
また、来年も集いはありますその時はやまと塾もっと頑張りたいと
思います。今回はパネル展示だけだったんです。
石間君にお願いして、やまと塾のパネルをつくりました。
ひとつひとつ作り上げてパネルのかずを増やして
いきましょうみんなで。
育子でした