演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

線状降水帯

2023年07月18日 21時23分28秒 | Weblog

皆様~こんばんは。

今日も半端ない暑さでしたね~

あまりの暑さなので、ベテルギウスまで車で行きましたよ。(大抵は電車)

先日の展示にまず直行。何人かの人のメッセージが貼ってあり、中でも劇を観劇したという

内容のメッセージがありました。(ありがとうございます)とても嬉しいですね。

さてさて、話をもどして。

9日~14日まで帰省していたのですが、(コロナも落ち着いたので4年振りの帰省)

まぁ~大変な大雨で、宇部空港からバスで行くのですが、国道2号線が通行止めで途中から

最寄りのバス停までタクシーで行きました。飛行機から降りたときは雨は降ってはいませんでした。

10日が父の33回忌で次の日が母の101歳のお祝い。

9日は雨がドッート降ったりはしていましたが、10日、実家へ向かう日は半端ない大雨でした。

これまで、あった事のないような大雨で車から降りる事もできなくて、初めての経験でしたよ。

線状降水帯って最近よく耳にするようにはなりましたが、本当に驚きました。

雨ってこんなにも恐ろしいものだとは思わなかったです。

 

本来ならば、100歳のお祝いだけれど帰省できなかったため、101歳でお祝いをしました。

101匹わんちゃんのTシャツを女性皆に、男性はタオル。

これからは、102歳、103歳と盛大にお祝いをと姉妹で話しました。

                         育子でした。