演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

扉座 最後の伝令 菊谷栄物語

2022年12月13日 13時27分37秒 | Weblog

今日のお天気は変ですよね~。

朝は雨模様だったし、日差しが出たかな?と思ったら雨。

そして、今は日差しが出てガラス越しにポカポカ。一雨ごとに寒くなりそう・・・。

 さてさて、11日の日曜日、タイトルの演劇を観劇してきました。

厚木市文化会館小ホールでしたが、大入り満員でした。やまと塾から5、6名かけつけましたよ。

扉座は、17年前私たちに演劇の素晴らしさを教えて下さった劇団です。(1年間演劇指導を受けた)

それ以来、扉座の公演にはかけつけています。(誰かが)

まず、驚いたことには演出家、横内謙介さんのお母様と会えたということなんですよ。

以前も何回かお会いしたことはありましたが、久々でしたので。

卓球での知り合いで、あの頃のイメージが強くてホールに入る前に懐かしい思い出話で花がさきました。

90歳近くなられていますが、今も、年齢別の大会に参加されているそうです。

お元気そうで何よりでした。

「最後の伝令」この物語は、思いを残して戦場にむかった作家、菊谷栄の物語で、なんだか、父母から

このような話を、昔よく聞かされていたので、その時代の劇には興味はありました。

場面転換など、やはりプロですよね~。客を飽きさせず退屈にさせず、です。

またまたダンスもばりばり、リサさんなんかタップまで踊って本当に最高なパフォーマンス。

本当に、素敵な舞台でした。

18日まで新宿東口紀伊國屋ホールで上演されます。

ありがとうございました。私たちも頑張ります。

                  育子でした。