goo blog サービス終了のお知らせ 

演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

「ブンナよ木からおりてこい」稽古日誌 32

2017年08月29日 23時12分53秒 | 『ブンナよ、木からおりてこい』

皆様こんばんは。

今日はとても嬉しい稽古日でしたよ。

午前中会長とプログラムの校正をしていたところ、演出家からのライン。

夜稽古、何人参加予定かと。

出先だったので帰宅してから連絡、ということで。

大急ぎで帰宅してすぐに調べて連絡しました。

今日は稽古に来られる日ではなかったのですが、急遽来て下さいました。

皆にもGMで流したところ、万障繰り合わせで出席してくれたように思いました。

子ガエルBもブンナも雀も・・・嬉しかったー。

先日の舞台稽古の出来が相当なもの?だったので、演出家が心配されたのかなー?と。

最期のシーン、歌に繋がるまでのところを繰り返し稽古しました。

歌の指導の冨田先生も来られて本当に嬉しかったです。

命のつながり、めぐり、自分は死んでもまた次の世代に継ぐ。

それは自然の摂理だ、最後は暗くならないで1番より2番、3番と

重ねていくように歌っていこうと指導されてまったくそのとおりだと。

少しづつではありますが、良くなってきた感じがしました。

稽古に稽古を重ね、お客様に感動を与えられるよう頑張りたいと思います。

                            育子でした。


ほかの役もいいですね。

2017年08月29日 00時47分10秒 | Weblog

 こんにちは、最近はそういう年頃なのか人生の進路で色々思うことがあるタッキーです。

 稽古も佳境に入っていますが完成度はまだまだ。

他の役の演技を見ていると、この役もいいな、あの役もいいなと色々やってみたくなります。

それにしても今回非常にまずいのが都合によりゲネプロに「まったく」参加できないことです。

これまでも最後の方にちょっとだけ参加、みたいな事態はありましたが、最初から最後まで

出られないのは初かもしれません(そのかわり大道具作りや小屋の準備は参加できるという・・・)。

本番の意識を高めて稽古にのぞまなければ。それでは。

 気分転換にこちらの音楽を紹介。ノリノリのピアノが良いです。

 https://www.youtube.com/watch?v=WHaLN-uQqjk

 こちらは以前紹介したNaturally 7です。マイクなしでも綺麗な音です。

 https://www.youtube.com/watch?v=DbyWkJGQLHo