後期ゴシック彫刻・市民運動・演劇教育

小学校大学教師体験から演劇教育の実践と理論、憲法九条を活かす市民運動の現在、後期ゴシック彫刻の魅力について語る。

〔329〕「町山智浩のアメリカの今を知るTV In Association With CNN」と「関口宏のもう一度!近現代史」は私のお勧めの番組です。

2021年01月31日 | テレビ・ラジオ・新聞
 コロナ禍の今、ステイホームということで予約録画をして必ず見ている番組があります。それが表題にある2番組です。
 ご存じ町山智浩さんはアメリカ在住の映画評論家です。同じくカリフォルニアに住む女優の藤谷文子さんとアメリカの今を報告してくれます。右翼的な団体Qアノンやプラウド・ボーイズなどにも突撃取材を敢行します。日本のマスコミが伝えないような報告もあり、臨場感をもって見ています。


●「町山智浩のアメリカの今を知るTV In Association With CNN」番組概要(HPより)

 実は知ってるようで知らないアメリカ社会の“今”を、カリフォルニア在住の人気映画評論家・町山智浩が、解りやすくひも解く今までにないニュースエンタテインメントプログラム。トランプ政権で存在感を増す24時間ニュース専門局「CNN」の渾身のリポートをフル活用しながら、映画や音楽なショウビジネスの話題も織り交ぜて、刻一刻と変化するアメリカの社会問題を徹底的にあぶりだします。アメリカの今を知れば、世界の今、そして日本の今が見えてくる!
 毎週金曜日 BS朝日 夜10:24~10:55

【出演】
町山智浩(映画評論家/コラムニスト)
藤谷文子(女優/ロサンゼルス在住)他

*史上初の女性副大統領カマラ・ハリスの素顔2021年1月29日(金)
*2018年4月7日(土)から「町山智浩のアメリカの今を知るTV In Association With CNN」がスタート。

 もう1つの番組は「関口宏のもう一度!近現代史」です。明治維新から現在までを、時には3,4か月分を1時間かけて丁寧に保阪正康さんが解説してくれます。およそ教科書では知り得ないが、日本人としては知っておきたい、知らなくてはならない史実が満載です。当時の貴重な映像や音声などどこから発掘したのだろうかと感心することしきりです。亡くなった半藤一利さんが語っていたという、本当は絶対ということばは使いたくないが「絶対戦争はしてはいけない」とだけは言いたい、ということばが重く思い出されます。保阪さんは半藤さんの盟友ともいうべき人でした。朝日新聞掲載の半藤さんへの追悼文が秀逸でした。
 ちなみに、保阪さんの話を直に聞いたのは数年前の鎌田慧さんの出版記念会でした。(このブログに掲載)その後『週刊金曜日』にお二人の対談が大々的に特集されたのでした。

●「関口宏のもう一度!近現代史」BS TBS 毎週土曜日12:00~12:54(HPより)
関口宏VS保阪正康
「関口宏のもう一度!近現代史」は、BS-TBSで2019年10月12日より土曜日12:00-13:00に放送されている教養番組。明治維新から150年余り、そこから終戦までの流れをほとんど詳しく分かっていない人のために関口と一緒に学んでいく歴史番組である。

最新の画像もっと見る