平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

NECのリベンジと列島地震と666

2021-12-06 06:48:14 | バレーボール
日曜のとどろきアリーナは、NECがPFUにストレート勝ち。3セット目は6点差を逆転して、土曜日のリベンジ。さすがは代表クラスを5人も揃えた布陣の強さです (^_^;)

本厚木から武蔵小杉に行くときは、土曜のように小田急線で登戸まで行き、南武線に乗り換える右回りと、海老名から相鉄に乗り換えて、JR直通に乗る左回りがあります。土曜は相鉄が事故の影響で使えず、仕方なく登戸経由の右回りで行きました。

日曜は事故の影響が解消したので左回り。ところが、この路線だと武蔵小杉に着く直前にNECの練習場の玉川アリーナを見ることになります。この時点でNECの勝利は約束されたも同然。調べてもらったところ、郵便番号は211-8666で666が ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

相鉄は金を失う相と書きます。確かに、相鉄に乗るときはパーツの大人買いで財布が軽くなる (¯―¯٥)

NECに比べて、PFUは色々と足らないチーム。2試合分の気力と集中力を1試合に凝縮しないと勝てません。僕も土曜だけで疲れて朝まで爆睡してたくらいです。日曜にお釣りはなくて当然 (>_<")

インドネシアで地震があり、多数の人が犠牲に。鹿児島のトカラ列島で地震が続き、十島村の悪石島で震度4、海底火山からは軽石が。トカラは吐火羅と書き、火を吐く火山です。十島村はNECの島村選手に繋がります。「まさかな、ふっ (´ε`;)」と思って調べてみたら、島村選手は11得点ミス1でプラマイ10でした Σ(゚Д゚;エーッ!

インドネシアからトカラを通るラインは中央構造線に受け継がれ、紀伊半島から渥美半島や豊川稲荷を通り、諏訪から群馬を経由して、今度は千葉から鹿島に至ります。途中に上尾駅があり、下仁田ネギと深谷ネギが喧嘩している場合じゃありません→埼玉の構造線。上尾なんか、下北沢成徳出の仁井田選手がいて、整理すると下仁田に (_ _;)

と冗談を言ってる場合ではなく、日本の地殻変動とバレーボールは連動している。地母神の代理の女神が出現して、僕たちが旅行した場所がブラタモリで放送される。この前も富山が舞台でした。

実は、土曜日に乗った登戸行き急行が車両番号3366で合計すると666。頭が33でイエスの磔刑の年(紀元33)。昨日も今日も、座席から立ち上がる時に左足が痛くて歩くのがやっと。歩いているうちによくなるのですが、群馬の高崎で皇后杯があるので、これは金曜の観戦(PFU-デンソー)に行かなくては。ということで、それまでに治そうと脹脛に鍼を挿したままです (;´Д`)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする