goo blog サービス終了のお知らせ 

VENGA ! COFFEE BLOG !!

福井市宝永の自家焙煎コーヒー専門店、
ヴェンガ!コーヒーのブログ。

焼く。

2018年06月28日 15時08分31秒 | 日記
外はあつーーいけど、
涼しい店内で焙煎体験。

焙煎の過程を理解しながら、
焙煎自体を楽しんでいただきました。
焙煎の後の、焙煎したてコーヒーと
おさらいのような焼きマシュマロも人気の要因です。

最後に7月の営業カレンダーの写真もアップしてます。
チェックして下さいね。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐです。

2018年06月10日 20時43分40秒 | 日記
こんばんは。
昨日はお休みをいただきありがとうございました。
今日はたくさんのお客様にご来店いただきありがとうございました。
差し入れもたくさん頂戴してしまいました。
ごちそうさまです。

福楽さまにも紹介していただいたボトルアイスコーヒーも、
たくさんのお客様にお求めいただき、品切れになりました。
今週13日(水)頃にまたたくさん入荷しますので、
もう少々お待ちくださいませ。

来週日曜日は父の日です。
コーヒー豆やボトルコーヒーのほかにも、
ドリッパーや便利な道具をプレゼントして
コーヒーを淹れてもらうも楽しそう。



数量限定コスタリカはおかげさまで完売になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんなとこで。

2018年03月20日 18時50分18秒 | 日記
こんにちは。

週末を挟んでコーヒー教室をさせていただきました。









お湯の温度の大切さやドリッパーの違いなどお伝えすることができました。
「理解」が「ドリップって楽しい」に変わっていって、
私たちも嬉しいです。
おうちでも美味しいコーヒー飲めますよっ。

今日は定休日でしたが、ポットサービスのご注文をいただきましたので、たくさんドリップして、お客様のお勤め先に配達させていただきました。



お店でもおうちでも職場でもコーヒー三昧っ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焙煎後のハンドピック。

2017年10月14日 13時46分27秒 | 日記
こんにちは。

今朝、焙煎後のハンドピックをしていたら、
久しぶりにハートな豆が出てきました。

焼きムラや味を損ねるような欠点豆を一粒づつ取り除き、
適正に焙煎されたよいお豆たちだけを密封瓶に香りとともに閉じこめて、
みなさまにお届けしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地。

2017年10月11日 14時00分10秒 | 日記
こんにちは。

きのう、定休日にお天気もよさそうだったので、
長野県上高地に行ってきました。
写真多めです、笑。

「神が降りる地」
紅葉はこれからの模様ですが、
美しい山や水、食やトレッキングを楽しむことができました。





















バスから降りてすぐに、
アルプス天然水がいただける蛇口をひねり、空のペットボトルに汲んで、
トレッキングの途中に野点コーヒーも。







大自然の中でいただくコーヒー、
堪らんですね〜〜。

バスは近くの平湯から。
上高地はマイカー乗り入れ規制があるので、
バス、タクシーでしか入れないので。

帰りは足湯に浸かって、歩き疲れた脚もすっきり。


また行ってみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前焼。

2017年10月06日 14時58分52秒 | 日記
お客様からとっても素敵なカップをいただきました。



お店の名前が刻んであって、しかもコーヒー豆の模様も!
豆の模様は前回お買い上げいただいたケニアの豆で、
押し付けて模様をつけたそうです。
粒が大きいので、焼き縮み対策にケニアを選ばれました。



さっそく、コーヒーを入れてみました。



う〜〜ん、美味しいっ!
大事にします。
ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝15周年

2017年06月20日 21時43分28秒 | 日記
15周年といっても、もちろんウチのお店のことではなく、
ミュージシャンのスネオヘアーさんです。
おめでとうござます!
ちなみにヴェンガコーヒーはおかげさまで6周年を迎えました。
ありがとうございます!

で、スネオヘアーさんの15周年記念アルバム (2枚組)の歌詞カードの中に、
以前、ご来店いただいた時のショットが使われていました!
祝 ウチのお店!笑。




左の写真はライブ会場の三國湊座さんですね。

スネオヘアーさんはコーヒーが好きすぎて、
ご自身のラジオ番組で
ご自身による手焙煎をし
実況するという
とってもシュールで魅力的な放送をしてしまうことも。

これからもヴェンガコーヒーはスネオヘアーを応援しまっス!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野点。

2017年05月25日 11時20分44秒 | 日記
先日の定休日に今年初めての野点コーヒーをしました。















お外でいただくコーヒー、おいしいですね〜〜。
お水は、大野の名水、御清水を汲んで、
コーヒーとカップ焼きそばもいただきました、笑。

場所はBSこころ旅でロケがあった勝原園地です。
川も山もとってもきれいで、
川の音と鳥の鳴き声、たまに蝉も鳴いて、
癒されました。

今朝は福井市商店街連合会さんに取材していただきました。
ホームページに紹介していただけるそうです。
ありがたや〜〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開。

2017年04月07日 13時34分47秒 | 日記
「桜が咲いたので、マーチブレンド」
「あったかくてぽぉってするから、目の覚めるコーヒーを」
と、いろんなコーヒーをお求めいただいてます。

今日は近くお庭にウグイスが遊びに来て、
私もふらふらっとさくら通りへw

小学校前は満開です。






期間限定ラッピングバス、さくら号。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー屋さんの雪だるま。

2017年01月15日 10時53分15秒 | 日記


焙煎も雪かきも終わって、
スノーメンもお待ちしてます。

お店の前の通りは圧雪してツルツルです。
今日は近くの神明神社で左義長があって、
いつもより人が歩いています。
お気をつけてお出かけくださいね。

雪かきの後は、おしんめさん(神明神社)で買った人形焼とコーヒーであったまりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手入れ。

2016年11月28日 12時44分34秒 | 日記
庭カフェが終わって、2ヶ月間使っていた用具などのお手入れをしました。

三洋産業のサーバーは、ガラスと金具の間もきれいに汚れを落とすことができます。


ハンドルに穴があって大きめのプラスドライバーでネジを外して、分解。




あらかじめ泡状の漂白剤をスプレーしておいたので、スポンジで軽くなでるだけで、ピッカピカ!


後ろの金具とハンドルもこの後きれいに洗いました。
金具は固いので、取り外し、取り付けの際はケガをしないように気をつけてくださいね。

ドリッパーも磁器製なので、漂白剤をかければ簡単に真っ白になります。

いかがですか、三洋産業のサーバー&ドリッパー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え。

2016年10月13日 13時01分37秒 | 日記
今日も養浩館庭園から。



すっかり寒くなって、秋冬ものが恋しいと思ったら、
養浩館のお庭も、雪吊りの衣替えがはじまりました。
先日から庭師さんが、一本づつ竹を水で洗い磨いていました。
きれいなお庭には、細やかなお仕事があるんですね。

猫さんもお庭を巡りに来ました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手紙。

2016年09月07日 13時18分26秒 | 日記
御礼とかをお手紙いただくことはあるのですが、
お手紙でご注文をいただきました。

近況も伺い知ることもでき、
お客様の手書きの文字にも癒されました。
(しかも達筆)

デジタルな現代にアナログなお手紙をいただいて、すごく新鮮。
そしてご注文ありがとうございます。
そしてそして、ご注文は
どんな伝達でも、もちろんありがたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑。

2016年09月04日 11時39分43秒 | 日記
9月に入ってなんだか日増しに暑くなってませんか。
涼を求めて
冷たーいアイスコーヒーいかがですか。
ハンドドリップで一杯づつ丁寧に淹れて、
きゅっと冷やしたアイスコーヒーです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴虫

2016年08月27日 12時22分22秒 | 日記
蝉の鳴き声から、鈴虫の鳴き声で朝を迎えるようになって、
涼しくなりました。
焙煎してると暑くなるので、まだエアコンが欠かせませんが。

オーガスト・ブレンドもそろそろ終わり。
今週は、気に入っていただいて終わる前にと、リピートしてくださったり、
もちろん初めてお買い上げいただくお客様も。
ありがたいです。

来週は台風が心配です。
交通の便や、学生さんたちは文化祭とかあったり。
収穫の秋の前なので、農作物も。

はやくおさまれー。



写真は今朝、スーパーで買った地元のお野菜たち。
みずみずしいっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする